ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

【見て来ました】新型アルファード

2015-02-08 07:00:00 | アルファードくん

千葉トヨペット本店へ​新型アルファードを見に行って来ました。

 

アルファード2.5Sです。

20150204_新アルファード_1.JPG 

先に見て来たヴェルファイアの2.5Zと同じクラスと言えます。

ちなみに私が乗り継いで来たヴェルファイアのプラチナエディションも

アルファードのタイプゴールドもどちらも特別仕様車ですが、ベース車両は

新型のZとSになります。

排気量が0.1L上がっているので全く同じでは有りません

20150204_新アルファード_2.JPG 

2列目シートは新型ヴェルファイアと同じです。

 

ちなみに私のアルファードの2列目シートはこうです。

アルファード_20131117_1.JPG 

 編み込み柄が有る分新型の方が高級そうにみえますが、タイプゴールドも

悪くは無いと自負しています(^^;

 

出来ればヴェルファイアの記事の写真とも比較して貰えるようにと思ったの

ですが、こちらは営業マンの方が色々とご説明して下さったので後ろからの

写真を撮り忘れてしまったようです。悪しからずご了承して下さい。

 

20150204_新アルファード_3.JPG 

 運転席はこのようになっています。ハンドルは新型ヴェルファイア同様木目が

有りません。ドアの内張りはハリアーとかMC後SAIとかと同様にレザー調に

なっています。そして黒木目です。

今回気付いてしまったのですが、ハンドルの右側に何か突っ込まれてます。

20150204_新アルファード_5.JPG 

突っ込まれていたのはキーなんですが、それよりもこの位置にカップホルダーが

出来ている事に感動しました。コレは嬉しい!自分のもココにカップフォルダー

設置したいなァ。

ただ助手席側は反対側のこの位置にカップホルダーが無いのでセンター

コンソールのホルダーを使う事になります。

 20150204_新アルファード_6.JPG

 自分のと違い使いやすそうです。自分のはカップホルダーのところを上げたり

下げたりするので、その空間が有効利用出来ず勿体無いデッドゾーンです。

20150204_新アルファード_7.JPG 

室内等のモード切り替えスイッチがパチパチになっていて使いやすそう。自分のは

スイッチをスライドさせるように成っていて、パッと見てすぐ解り辛いです。 

これならスグに解りますネ。

20150204_新アルファード_8.JPG 

 シフトレバーはそれほど代わり映えしませんが、左横の灰皿だったところが

それなりに広い小物入れになります。右側のスイッチ類も使いやすそう。

 

最後に営業の方から、TRDのフロントオプションを着けるとウチの乗ってるのと

同じような感じになります。と教えて貰いましたが、ヴェルファイア程、似てるとは

私には思えなかった・・・。皆さんは如何でしょうか?

20150204_新アルファード_10.JPG 

 


【見て来ました】新型ヴェルファイア

2015-02-07 07:00:00 | ヴェルファイアくん

新型ヴェルファイアを見て来ました。2年前まで通っていたネッツトヨタ千葉の

習志野店では無く、新港店へ行きました。やっぱりまだEさんに会うのは

私の方で気が引けると言うか抵抗が有りますので・・・。

 

コチラのお店は一人で勝手に観させてくれると言うのも有り行きました。

2.5Zです。

20150204_新ヴェルファイア_1.JPG 

実車を見ると全景として見えるのか、抵抗感無く見ることが出来ました。

でもこのフォグランプ周辺は好きになれませんし、トランスフォーマーで

出て来そうという感想も変わりません。

20150204_新ヴェルファイア_2.JPG 

後部もサイズが大きいのでNOAH,VOXYとは言いませんが見た目は

同じような印象を受けます。TOYOTAマークがメッキの真ん中に来ているので

そのような印象になるのだと思います。折角のクリアランプが勿体無いなァ。

20150204_新ヴェルファイア_3.JPG 

オプションでパワーバックドアが設定されていますが、展示車には着いてません。

でも私のアルファードと比べて開閉が楽に出来るように感じました。

パワーバックドア着いてるのに手動で開閉するから重いのかな?

 20150204_新ヴェルファイア_5.JPG

 2列目シートです。座面の編み込み柄が高級感を出してます。またシートの

位置調整のレバーが1つで前後左右に移動出来るようになっています。

これはNOAH,VOXYで初めて採用されたと思います。同じ仕掛けですが

レバーが太くなりこちらの方が高級に見えます。

ノア,ヴォクシー,エスクァイアのはおもちゃみたいに自分には見えた

20150204_新ヴェルファイア_6.JPG 

運転席シートは高級感が有ります。ドアの内側もレザー仕様のようで

イイ感じです。

20150204_新ヴェルファイア_7.JPG 

 ハンドルです。木目が使われていません。これはグレードのせいでしょうか?

私はもともと木目が好きでは無かったのでこのハンドルでも気に成りませんが、

アルファードヴェルファイアと乗り継ぐうちにハンドルにも木目が使われているのが

当たり前になってしまったので中には許せないと仰る方もいらっしゃるのでは?と

思います。

 

イルミネーションは光ってませんがこんな感じになりました。

20150204_新ヴェルファイア_8.JPG 

写真下の方が前方になります。旧型のイルミネーションはこんなカーブが無く

直線で、電気の色も1色だけです。イルミネーションの色を選択出来たら

気分や天気、イベントに拠り使い分けられるので楽しくなるかもしれませんネ。

家族連れやオッサンは滅多に使わないかなァ

 

カタログを貰って眺めていたら、コレにすれば現行と同じような感じに出来るので

自分には好いなァと思いました。

20150204_新ヴェルファイア_11.JPG 

TRDのフロントグリル周辺とサイドスカートです。コレを着けると先代MC前の

ヴェルファイアと同じように感じられます。自分が乗るならこの形にしたい。

 

最近のTOYOTAの宣伝の仕方がオカシイと感じています。

 T-UPのCMに起用しているお笑い芸人の嫁はん兼社長とか、

新型ヴェルファイアの宣伝にお笑い芸人で品の無い勘違い野郎を起用して

”やんちゃ”をアピールするようにし、YouTubeで100万アクセスを超える指令を

出しているとか。明らかにおかしいでしょ!?イメージ悪くするためにワザワザ

そんなのを起用したの?って問い質したくなります。

 

新型ヴェルファイアで言う”やんちゃ”は子供の”やんちゃ”さなのでしょうか?

私がイメージする”やんちゃ”は大人の”やんちゃ”さで、有るべきだと考えます。

 

高級車に見合った高収入な立場の人が良識のある範囲内で

”やんちゃ”することをイメージします。彼は芸人として高収入かも知れませんが

大人(※)なイメージは一般的には無いと思います。

※大人の定義:オトナ、タイジン=良識のある紳士、ジェントルマン

 

なのでNEWSなどでこの芸人にヴェルファイアを上げたって流れた時に

ウチの奥さんまでが衝撃を受けてました。

「なんでこの人???他にもっとマシな人が居てるでしょ」と。

 


メチャクチャ久し振りの 肉じゃが

2015-02-06 07:00:00 | グルメ

​ウチの奥さんが作る肉じゃがはとても甘いのです。

私の母の肉じゃがは甘くなくて素材の味を前面に出すような味です。

結婚当時は私の両親と同居していたため奥さんは自慢の味を振る舞えず

我慢して私の家の味に合わせて作ってくれてました。

転勤して暫くしてから自分の好みに合わせた肉じゃがを作って出して

くれたところ子供達からも「甘い~~~」って言われてしまい

ショックを受けていたようです。考えてみれば何時から食べてないだろう?

IMG_3170.JPG 

久し振りに出て来ました。

 

コチラは甘い肉じゃがです。

 

でも以前の時のように嫌な感じがしません。それで本当はご飯のオカズ

なんですが、これを肴にして日本酒を少々嗜みました。

 

随想さんがお薦めしてくれた一ノ蔵です。これには結構合いました。

(Goodでした)

 


勘弁して欲しいCM

2015-02-05 07:00:00 | 雑記

​最近、感染性胃腸炎で会社を5日と3日と言う感じで断続的に

休んでいる。体は元気で食欲も有るのですが、お腹が下っていて

時折マーライオンになってるので外出もままならず、仕方無くブログと

TVをみて時間を過ごしている。(トイレにも結構長い時間籠っている)

 

普段TVを見ない時間帯で、CMも珍しいのが多いです。そんな中T-UPの

CMが流れています。これはゴールデンタイムにも流れてます。

何とか編と言うシリーズ化されたCMで爆笑問題が起用されている。

別に面白くも無いし興味も無いのだが、「信頼の妻」とか

「続 信頼の妻」とかに爆笑問題の事務所社長として?太田の妻が

出ている。言っちゃ悪いがこの顔が私にとっては気持ち悪い

ガメラ(昭和)に出て来た怪獣そっくりに見える。

その怪獣とは以下のバイラスと言う怪獣だ!

20150204_バイラス.jpg 

他人の奥さんなのでちょっと申し訳無いが、こんな顔をアップで映されると

具合が余計悪くなってしまう・・・(^^;  そもそもTVタレントでは

ないのだから裏方に徹して貰いたい。(TV向けの顔して無いので・・・。)

 

彼女が映された瞬間にチャンネルを変えられるときは変えるのだが・・・。

いつもタイムリーに回せる訳では無いので・・・。TOYOTAも自社の

イメージを考えてのCMなんだろうが、使うキャラクターは考えた方が良い。

爆笑問題は酒も運転もしないので問題発覚による降板などが無いので

採用しているのかも知れないが、嫁はんは別だと思う。最近TVではこんな

手っ取り早い起用をして勘違いさせてるタレントもどきも結構いる。

 

もう少し視聴者の事も考えて貰いたいものだ。 

 ※あくまでも私個人の感想です

 

ちなみにスティーブン セガールの「沈黙の~」シリーズのドラマや

洋画劇場が午後から放映されているのが楽しいです(^^)/ 

 


今日も買って帰りました

2015-02-04 07:00:00 | 今日も買って帰りました

​久し振りに今日も買って帰りましたシリーズです!

 

期間限定紅ほっぺのシュークリームが1月一杯で終了です。

奥さんと娘に大好評だったのに年始に買って以来買ってません。

なので買わねば!と売場へ。

次の限定はレアチーズ味です。紅ほっぺの次は何でしょうネ?

IMG_3173.JPG 

 

今回はバリエーションを変えました。

IMG_3172.JPG 

大きい方が甘くて美味しいと好評なので、大きいシュークリームを1個/人に

買いました。中のクリームもチョコ味です。普通のカスタードのシュークリームも

有りますが荷物になるので止めました。

 

他にもキャベツ畑とか有り、食べてみたいとも思うのですが大きいので・・・。

 

ちなみに私としては今年初のイチゴをオマケで食べました。

IMG_3171.JPG 

コチラもとっても甘くて美味しかった。まいう~~~。