ラ・ヴィータ イタリア

イタリア:ベニスでの日常生活やベネチアンガラス工房のお店“L'albero”での出来事、イタリア&海外お奨めスポットなど

京都でも粉もん 美味しいたこ焼き

2014-11-24 00:07:54 | 京都:美味しいもの

何年も前から一度Pinoを連れて行きたかった私の大好きな

たこ焼きのお店 “竹” 

 

店構えからもわかるようにかなり年季の入ったたこ焼き屋さん

でも好きなんだな~この感じ~

おっちゃんとおばちゃんがいつも元気に

何十年もここでたこ焼き焼いています

京都のガイドブックにも掲載されてるようです

 

基本持ち帰りですが座るところは店頭と店奥に数席あるだけ

 

10個で350円という安さと冷めてもおいしい“竹”の たこ焼き

私の予想通りPiさんもお気に入りになりました

 

最寄に観光名所がないためなかなか足が向かないエリアですが

以前に紹介した町家の創作料理 希味(きみ)室町店 から

さらに南西に10分ほど歩いたところです

 

夜遅くまで開いている(22:00)のもうれしいところ

夜はこんな感じでさらに情緒アップ

場所は下記


京町家でお食事 創作料理 希味(きみ)室町店

2012-01-16 23:57:39 | 京都:美味しいもの

今回の帰国で友人がつれてくれたお店

 入口はなんてことない普通の京町家 

入ってみると京の昔の家らしく奥に深い“鰻の寝床”  

ここの売りはなんて言ってもものすごい品数のお料理が一品一品運ばれてくる

フルコースでなんとランチは2100

で初めて行った私は次々にでてくるお料理に圧倒された

 

 あまりの量に“これだけ出して利益は残るのだろうか?”

とついつい商売の勘定までしてしまう始末、、、

これはPinoといかねばと今度は夜に出直すことに

看板もなにもでてないこのお店

 

知らないととても入れない 

 今回はこんな階段をあがり2Fへ 

 

 2Fのテーブル席で

まずはオードブル 

 

お刺身系

鴨鍋

 

Piさんご満悦

続いて

昔の古いデジカメで色がめっちゃ悪いです~

そして

揚げ物 

冬の名物 粕汁

そしてお寿司登場

 

 

じゃーんまだまだ出ます

 

 

茶わん蒸し、もうPinoはこれ以上食べられないって言う始末 

やっぱり最後はデザート3種盛

 

 

豆腐で作ったという巨大ティラミス、白ワイン風味のゼリー

そしてここの名物“ほうじ茶のジェラート”

どれも絶品でした

 

いやー今時びっくりのサービスと価格と内容なのでした

Piさんもうこんな顔になりました 

 

 このお店京都の中心街 四条烏丸から1本西にある室町通りを南にさが約5

高辻通りをこえてすぐ右側に面してある

 ここも京都ベネチアンガラス体験教室からも徒歩圏内です

昼も夜も予約しないと入れないほどいつもいっぱいです

 

詳しくはHP

創作料理とお寿司 希味

TEL: 075-351-4211

http://www.bistro-nozomi.com


京都 美味しいおうどん 冨美家

2011-12-30 23:56:08 | 京都:美味しいもの

日本に帰ってくると二人で必ずいく老舗のおうどん屋さんがある

 

私の子供のころから、いやいや母が結婚する前からあったというこのお店

〝冨美家〟

 

ガイドブックにも紹介されていることもあるが

たくさんある京都の美味しいもの処のなかに埋もれてしまって

京都の人でも知らない人もちょくちょく耳にする

 

このおうどん屋さん京都の中心街:錦市場内にある

 

正式には錦市場にあるのはお持ち帰り用のパック品の販売のみ

以前は同じ場所で食事もできたが数年前に新しくお店が錦市場から少し離れたところに新規オープンした

 

今でこそ新しくてこ洒落てるが以前は昔ながらのレトロな雰囲気で

店内はほとんどがご年配の方々ばかり

 

Piさんほはそんなおじいちゃん、おばあちゃんに混ざりながら食べるのが

とても気に入っていたらしい

 

今も昔も食事をするのにいつも並ばないと入れないほど人気

 

で私達がというかほとんどの人が頼むのがここの名物

〝冨美家鍋〟

 

そう見てのとおり鍋焼きうどんのこと

このぼってりとしたてんぷらとやきもちが入っている

 

普通の鍋焼きうどんだけどちょっと甘めの出汁がおいしくて

なかなかいける

そしてなにより嬉しいのが、、、、なんと600

 

そりゃ~もうすごく美味しい!

 ということでいつも長蛇の列になってしまう

 

PIさんもいつもこの調子で食べております

七味たっぷりかけて

あつあつでもへっちゃらです!

実はPiさんパスタの時もおうどんの時もかならずスプーンが必要です            

 

安くて美味しいものは世の中そうそうございません

皆よーく知ってらしゃいますね~

 

ということでこのお店

京都ベネチアンガラス体験教室開催する場所から

歩いて10分くらい!

 

今年もきっと通いつめてしまうかも、、、、

  

錦本店より北へ歩いて1分

冨美家

Tel 075-222-0006

〒604-8125  京都市中京区堺町通蛸薬師下る菊屋町519番地

OPEN am11:00

L.O pm16:30                 年末年始(1月1~3日お休みです)


京都イタリアンレストラン Da Maeda (ダ・マエダ)

2011-03-16 07:31:15 | 京都:美味しいもの

とても志の高い友人がやっているイタリアンレストラン Da Maeda

 

京都の西陣にある町家で長年レストランをやってます

 

17日に今回の東北大震災への義援金チェリティーパーティーを開催されます

 

明日17日です予約無しの飛び込みOKでず

レストランの詳細

 

東北大震災への義援金チャリティーパーティーの詳細はこちらです

 

私が京都にいたら行くのに!

関西在住の方で興味のあるかたは是非ご参加くださいませ


京都:甘味処 京はやしや

2011-01-31 00:55:21 | 京都:美味しいもの
京の甘いもんは和菓子をはじめいろいろ有名なものが沢山ある

その中でも私とPinoが大好きなのはやっぱりお抹茶を使った甘いもん

 

沢山ある甘味処の中で日本滞在中必ず立ち寄るのが

三条京阪近くにある〝京 はやしや〟

もうここのお抹茶系の甘いもんは絶品

 

私がここにきていつも注文するのは特製お抹茶あんみつ

お抹茶のわらびもちと寒天と白玉、抹茶アイスクリームにあんこ

別にそえられる黒蜜をかけていただく

ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになる

 

なんとも至福のひと時

一緒についてでてくる熱いほうじ茶はおかわり自由

 

Pinoが注文するのはいつも

お薄と一緒にお抹茶のケーキ

 

このお抹茶のチョコレートケーキが濃厚でとても美味しい

お持ち帰り用のケーキは販売されてなくお店で頂くしかない

何故だろう?ネット販売でもこのケーキは掲載されてない?

 

先日またまた行ってしまった

今回はちょっと違うものをたのむということで

 

ホットグリーンティーと

お抹茶の蒸しパンケーキのソフトクリームのせ

 

気に入ったのがグリーンティーについてでてきたお抹茶の入ったお砂糖

本来グリーンティーに入れるお砂糖なのに

Pinoはソフトクリームにまでかけて食べていた

 

ここは3時のティータイム前後はいつも長蛇の列

私達はできるだけ夕方に行って並ばないようにしている

 

京はやしやは今度開催するベネチアンガラス体験教室の会場からも

歩いて約10分~15分くらいのなで

甘いものが食べたくなったら是非どうぞ!

 


お料理 一献

2010-12-06 22:01:01 | 京都:美味しいもの

我が両親と私の大好きなお料理屋さん 一献(いっこん)

 

ここのマスターの作られるお料理は昆布出汁とかつお出汁がたっぷりの

繊細で奥深い味わい

 

京都の台所 京都中央市場の近くにあるだけあって

お店には舌のこえた市場の大将たちが口コミで集まり始めてから

はや15年いまだ予約なしではお食事できないことも多い

 

オープンまもなく私たちも父が市場仲間の口コミで聞きつけて初めてお料理を頂いた

 

イタリアから戻ると必ずここに行きたくなる私

先日Pinoと偶然にも同じ時期に里帰りしていた

スイス在住のお友達Rちゃんと行ってきました

 

久しぶりにマスターのおいしいお料理を頂きました

まずは付きだし

 

 

濃厚ごま豆腐

 

定番お刺身の盛り合わせ

 

今回は食べなかったけどこれからの時期冬のおすすめは ふぐぶつ

これすごく美味しいです

 

そしてここにきたらいつも注文するのが

 

 

 

引き湯葉蒸し

 

とろとろの引き湯葉の中には、、、、

 

 うなぎなどお魚がたっぷり

 

出汁のきいたあんがたっぷりかかって寒い冬にはもーたまりません

 

そして今夜の季節料理は

 

牡蠣の朴葉焼き

 

 

こんな七輪にのってでてきました

 

 

ぐつぐつ焼けてきたら出来上がり

朴葉の香りがたまりません

 

 

そしてもう一品

 

 

今夜のおすすめ料理 生麩の蟹あんあけ

 

これPinoの一番のお気に入りでした

 

揚げた生麩に蟹身たっぷり生姜の効いたあんがたっぷり

 

ちょっと箸休めに てっぱい で一息

 

 

最後にここにきたら是非食べていただきたい

 

 

マスターの絶品さば寿司

 

ここは季節毎のマスターのお料理が楽しめるのが魅力

 

春にはさよりのお寿司や白魚のから揚げなど

夏は京都ではかかせない鱧料理

秋はまったけのたっぷり入った土瓶蒸しや蟹

冬はやっぱりぶりかな?

 

 

このお店は夫婦二人できりもりされているため

あえてガイドブックなどには掲載されていません

いつも常連さんでいっぱいです

 

気になる方は必ず予約してお出かけくださいませ

 

御料理 一献 

京都市下京区七条七本末上がる東側

TEL:315-9515

 

お店入り口には目印になるビールの看板が

 

 行きかた

市バス:京都駅より市バスBのりば205番にて約15分:七条七本松にて下車

    七本松通りを北へ約100m 東側

京都駅よりタクシーにて約10

JRにて京都駅より山陰線にて一駅:丹波口駅にて下車徒歩約15分から20分

 七本松通りを南へ