春は肝の不調に注意
— 深谷朋昭 中医学の明寿漢方堂 (@FukayaTomoaki) 2017年3月1日 - 15:30
肝の血液不足「肝血不足」
腎精(ホルモン等)不足「肝腎陰虚」
ストレスで自律神経失調「肝陽上亢」
ストレスでメンタル大暴走「肝火上炎」
ストレスで食欲不振や下痢「肝気乗脾」
ストレスで胃痛「肝気犯胃」
ストレスで咳が続く「肝気犯肺」
~春は特にストレスに注意~
春は眠気を強く感じる方
— 深谷朋昭 中医学の明寿漢方堂 (@FukayaTomoaki) 2017年3月1日 - 15:50
脾が疲れると眠くなります
食後に眠くなる理由です
春は自律神経が乱れ内臓機能が弱まりがち
普段の食事量でも消化にエネルギーを浪費し眠くなります(肝気乗脾)
脾が疲れぬよう
消化によく温かい物を
腹八分でよく噛んで食べる
普段より眠気が減りますよ!
冷えや低体温の改善法一例
— 内海 聡 (@touyoui) 2017年3月1日 - 08:44
1.砂糖や精製穀類などの精製物をやめる
2.筋肉量を増やす
3.添加物や農薬や経皮毒類など化学物質を遠ざける
4.動物性食品を食べる
5.野菜は要注意
6.温めなさいでよいのかどうか
7.冷暖房を使い過ぎない
8.常在菌を多く保つ
若石健康法の足もみと全身もみほぐし施術で身体の調子を整えています!
— 楽成体(若石健康法の足もみ) (@rakunaritai) 2017年3月1日 - 17:54
足もみセルフケア指導もしておりますので、ご自身の健康を自力で守りたい方のお手伝いもさせて頂いています(^^)/ #若石 #足もみ #セルフケア #西淀川区... fb.me/1kXzWLd9O