酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

メモリカード考

2012年10月11日 | パソコン

本日,商工センターで昨日と同じメモリカードを買おうと思っていたが,退社が遅くなったのと,ジャンパラが潰れたのではなく,移転したと聞いたので,ちょっと寄ってみることにした。

ジャンパラ,小綺麗になっていた。店頭で8GBが480円。おお昨日より安い!とばかりに買いかけたが,CLASS4

買うのを止めて,本通り西端にある,パソコン工房へ。

なんと,昨日と同じCLASS6が20円安の480円。インチキじゃー

同じ特価品扱いで,地価が高いはずの本通りの方が安いなどとは。

よく考えたら,以前テスターでも同じことがあったように思う。

中古品以外は,紙屋町の方がいいかな。

ジャンパラも小綺麗になって,かつてのジャンク屋の風情はなくなった。床には安そうな小物が並べられてはいるが・・・

そうそう,パソコン工房で,PLANEXのジャンク扱いの無線ルータが500円(MZK-WNH)。動くかどうかも答えられないそうで・・・別に要らないのだがハブとDHCPサーバの代わりに買っておこうか,悩む。

以前秋葉で購入した際は,1000円で,ファームアップデートすれば使えたのだが。

と思ってググったら,やっぱりな。

ファームVer1.25→Ver1.26→Ver1.27→Ver1.28へアップするように「お詫び」が2010年の段階で載っていた。

これを適用すれば,動くのであれば,買いかな?しかし最近は2000円も出せば型落ちのルータが買えるのだが。

ああ,Ver1.33が出ているらしいが,悪評プンプンなのでやーめたっと。

大黒ドラッグで,アルコール購入。500円弱。大黒も本通り店を出していた。

ネット最安値は同じ製品が360円だったが,送料入れると880円超え。ひどい