京都梅雨のような蒸し暑さ

一階の板の間にぺたりとへばりついています。
山東から済寧ジャスコで買った小麦粉を持って帰りました。
自宅ではホームベーカリー用の強力粉を使います。
中国のは袋にパンの写真があるけれどほんま?
中国人が家でパンを焼くなんてないでしょうに。
麺かマントウか餃子用なんじゃないの?
昨日試しました。
「フランスパン」コースです。
一応いつも通りに強力粉と同じ使い方です。
どうだ?

色は少し濃い目の焼きあがり。
香りは少し弱いかな。
でも食べてみると悪くないです。
済寧ジャスコのフランスパンの数倍おいしいぜ。
パン・ド・ミと食パンも試してみて良ければ
もう一台買って東平に持って行くかも。
いや、タオバオでパナソニックの買うかも。
東平でずっと食べたかったこれ

やっぱりおいしいわ
