東平に買ったホームベーカリーには「パン・ド・ミ」コースがありません。
食パン、フランスパンコースはあるのでまぁいいのですが
やっぱり食べたくなると思うのです。
なんとかならんかなぁ

フランスパンコースとパンドミは
でき上がりまでの時間が10分だけしか変わりません。
最初のコネる、も微妙に違うようですが
フランスパンコースでも出来るかもしれない。
材料はパンドミ、行程のスイッチはフランスパン
中国の粉も使ってさて仕上がりはどうなるか。
台所がパンの良い香りがしてくるのですが最終10分くらい
ちょっと焦げているようなにおいがする。。。
ぴーぴー、でき上がりのお知らせです。

ふくらみ具合はちょっと大きいかなぁ、
色も若干濃いです。

うん、やっぱり少し焦げたんだ。
10分多い焼き時間のせいかもしれない。

でも外パリパリ中ふわふわ、
砂糖を5g減らしたのでほぼ普通の食パンの味。
上海久光のイギリスパンと変わらない!
これは成功じゃあ~りませんか

もしでき上がりお知らせの10分前にスイッチを切ったら
このコゲはないのだろうか。
いやもう山東暮らしで太ること間違いない。
今日のおやつは

あんこのせて食べました

クックパッド
あなたのレシピが
「オクラ納豆」の人気検索でトップ10に入りました