俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

■挿絵俳句682b「粉雪やもはや諍ひなき人と」(『遠景』2025)(鎌田透次)

2025-01-11 04:56:00 | 挿絵俳句

○挿絵俳句682b・粉雪や・透次696b・2025-01-11(土)
○「粉雪やもはや諍ひなき人と」(『遠景』2025)(鎌田透次696b)【→Haiku and Illustrationへ →第14句集50句へ】
○季語(粉雪・晩冬)

powder snowー
I'm with you
but we can't argue / Touji

【作句メモ】:雪の形状はいろいろあるが「粉雪」は気温の低い方の降り方のひとつである。詫びるばかり。感謝ばかり。もはや諍いをすることのない人と居る晩冬。

コメント