Vitamin !!  (ヴァイタミン)

人生120年。体を動かして新鮮な風からビタミンを吸い込もう!!

大雪になりました。

2022-01-06 17:36:45 | 季節の歳時記
昼間の最高気温は朝の3℃から下がり-0.3℃となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年になりました

2020-01-07 14:03:54 | 季節の歳時記

2020年、あけおめでございます。

久しぶり、本当に久しぶりの投稿となります。

最後の投稿が2012-09-16 ですので、およそ7年半まえです。

FaceBookが登場し、日記替わりできるものかな?と思っていたら、ちょっと性格が違っていたようでした。

自転車の活動も中断(中止)し、アップするものもなくなりましたが、

このほどyoutubeで投稿してみようかなと心機一転しております。

時代は動画の世界になったのですよね。

投稿の折にはまたよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア

2008-05-08 23:58:34 | 季節の歳時記

今日は花の話題。
この花をつけている木は何と言うかご存知ですか?



ニセアカシアです。これは職場の近くのものです。

でも驚いたことに家の近くでも見つけたのです。
それは鎌倉女子大付属小・中・高校のある『鎌倉女子大前』で、今朝歩いていて見つけました。
この花は咲き始めてほんの数日で終わってしまいますが、とても甘いいい香りです。
でもこんなに交通量の激しい『鎌倉女子大前』でこの甘い香りに気づいて通過する人はどれほどいるというのでしょうか。人間はなんと愚か何でしょう、こんな自然に気が付かないなんて。
初夏は他にもいっぱい花が咲きます。
いい季節です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2008-03-18 01:50:25 | 季節の歳時記

通勤途中に、自動車の往来のするメインストリートから1つ入った道を歩いていくと、沈丁花(ジンチョウゲ)のほのかな香りが漂ってくる。思わず辺りを見回すと、柵のむこうにひっそりと小さな花を咲かせている。春ですね。そういえば、きのう行った芦名の道沿いにはモクレンがつぼみをつけていたな。


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ラン

2008-01-05 19:17:18 | 季節の歳時記

今日は迷った挙句ランニング。
ランニングならいつもの材木座海岸往復。約16km。
走り出してすぐ、足は軽いのに力が入らないというか筋肉が落ちているというか。
走るのとペダリングでは筋肉の使い方が違うよなぁ。
バイクでは力を入れずに回すけど、走るときは足を回すのために
モモ上げ(=膝の振り出し)、踵からの着地、足の裏にグリップをかけて、蹴り進まなければならない。
考えながらペダリングすることがバイクの練習のお陰で身につきつつあるが、
ランニングでこんなに考えて足回したのは久しぶり。

材木座は穏やかな海でした。

稲村ガ崎方面


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする