Vitamin !!  (ヴァイタミン)

人生120年。体を動かして新鮮な風からビタミンを吸い込もう!!

あざみライン練

2012-05-27 20:39:16 | 自転車

5:30にH野さんを迎えに行き7:01、道の駅ふじおやまに到着。2本の県道に挟まれた道を上って須走りへ。

今日の富士山はすっきり好天。新緑が映える。今日のデポ練の参加者はH野さん、husserlさん、A木さん、ケンタロー君、私の5人。

8:15、スタート。ゆっくりと進む。最初の直線は勾配が無いように見えても10%。その先は13%。九十九折れになってスピードアップ。でもA木さんはもう見えない。馬返しまで約31分。いよいよ急勾配の始まりだ。ダンシングで行く。始めの急勾配はクリア。7.2kmから8kmにかけての急勾配は何とかクリア。10kmの掲示があってあと0.7kmと思い違いをしてしまった。この後の急勾配が辛かった。H野さんに追いつかれ、後ろから見た走り方の悪い点の指摘を受けた。数m遅れてゴール。途中、去年のレース記録を塗り替えれるかも?というぬか喜びは泡と消え、1時間6分台のタイムだった。



5合目ではA木さんが待っていて、その後到着したhusserlさんと2本目をどうするか相談し、とりあえず下る。下りはウィンドブレーカーを着ていても寒く感じた。

スタート地点まで戻り、2本目。今度は皆各自のペースで上り始める。激坂部分は誰も辛い訳だが、最初のこの10~13%の直線部での走りが課題だ。ここで脚を使っては後で失速する。ペースを守る。馬返しまでは1本目と同様約31分。激坂部分は脚がこわばった感じで力が入らない。体をかがめたダンシングでは腰に痛みを感じる。なので身体を真っ直ぐ伸ばしたダンシングに切り替える。7.8km付近の激坂部を上っているとピンク色のジャージを来た選手がシッティングでするすると追い抜いていった。10km地点まではもう体重を乗せるだけ。心拍は上がらないし呼吸も上がらない。ハンガーノック気味なのを感じカーボショッツを流し込んだ。しかし時はすでに遅し。短い平坦部の後の最後の急勾配も体重を乗せるだけで進む。やっとゴール。1本目より3分ほど余計にかかった。ゴール地点ではH野さんと話をしていたオレンジジャージの人たち3人が私の到着を待って下っていった。

山小屋菊屋まで行き、昆布茶を頂いた。H野さんはその後近くにいた3人の人に話しかけた。その中には先ほどのピンクジャージの人もいた。ハイレベルな会話が続き、その人たちも下っていった。ケンタロー君が登って来たので、落ち合う場所を説明して先に下った。

国道沿いの神社の向いのコンビニで休憩と補給。その後道の駅まで下って解散した。帰宅は15時ごろ。



1本目
スタート - 馬返し  31:30.6  5.81km  avg11.1km/h
馬帰し - 5合目 34:38.1  5.43km  avg9.4km/h
2本目
スタート - 馬返し  31:07.2  5.81km  avg11.2km/h
馬帰し - 5合目 37:46.5  5.45km  avg8.6km/h

今日の反省
シッティングでの非力を感じる。でも今はダンシングで体重をきちんと乗せることが大事だと考えている。シッティングでも体重が乗るように少しずつ練習をしていかなければ。


今日の距離: 65.92 km
タイム: 3:56:11
平均ペース: 3:35 min/km
平均スピード: 16.7 km/h
高度上昇値: 2,661 m



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


松輪練(+先週の一週間)

2012-05-26 18:22:10 | 自転車

今日は松輪へ行く。明日の大井埠頭のレースに出場するgonさんもいるし、明日はデポしてあざみ練だし今日は軽めに練習をする。

集まったのは、gonさん、Bさん、A木さん、husserlさん、okanyaさん、久しぶりのa2shiさん、T野君、H野さん、お見送りのSさん。Bさんは別メニュー練へ一人で出かけた。2グループに分かれて宮川公園まで行く。私達のグループはA木さんが引くが好調なだけに後に続くものは大変だ。

7:46、周回開始。3周回を一周20分のペースでT野君に練習してもらった。ペースメーカーとして私が引く。今日は土曜日で一周目は谷戸に出入りする大型ダンプに道をふさがれ、走りにくかった。2周目、3周目はダンプは消え快調。T野君は3周目の上りで積極的に仕掛けていた。

練習が終了して、コンビニでレースや合宿の検討の話が出た。逗子に戻って解散。今日は暑かった。

1周目 20:24:4
2周目 20:07:2
3周目 17:43:5


今日の距離: 108.00 km
タイム: 4:14:35
平均ペース: 2:21 min/km
平均スピード: 25.5 km/h


先週の一週間
21日 距離: 18.68 km(夜練)
23日 距離: 28.17 km(通勤)+ ローラー台19.92km
24日 距離: 24.68 km(通勤)+ ローラー台19.78km



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


富士山スカイライン練

2012-05-20 18:02:57 | 自転車

Bさん、H野さんを5:30に7-11で拾って桜公園に7:00集合。他のメンバーはもう到着していた。

準備をして7:20出発。今日の他のメンバーはgonさん、Sさん、okanyaさん、husserlさん、A木さん、ケンタロー君。

今日は曇り空。空気はひんやりしている。雑談をしながらゆっくり上る。今日は3時の入力点に的を絞ってのペダリングに集中していた。時々ダンシングを短く入れて緊張を解く。

トンネル手前でケンタロー君が千切れたのでokanyaさんがゆっくり走って待って、他の人たちはゲートへ向かった。

別世界のgonさん、Bさん、A木さんは先行し、今日の練習に的を絞っていたH野さんがペースメーカーを役で私に付き合ってくれた。ゲートから5合目までの12kmあまり、過去のスカイライン練では突っこみが速過ぎて心拍が沸騰した状態で始まり、行き当たりばったりの練習だった。今日はH野さんのお陰でトルクコントロールされた練習をさせてもらった。狙いでは前半を控えめで走り、残り2km位からペースを上げる設定だった訳だが、弱くてペースは上げられず、一応追い込んでタイムのみ予定の約55分で上りきった。

先行していた3人と合流し、約1kmと少し下って上り返しての練習。私はSFRを2回。全員が揃って記念撮影をしてから下った。

下ってから食料を買い込んで薄日が差してきた公園で昼食をとり、解散。

往き帰りの車中では、昨日の続きで、7月までのレースと練習の組み立て方について有意義な話をしながら過ごした。

横浜についてからBさんを降ろし、T野君宅にローラー台を届け、H野さんはそこから自走して帰った。帰宅は15:15。


今日の反省

H野さんには私のペースに合わせて貰い感謝。今日は体幹からトルクを掛け続けるよい練習ができました。


今日の距離: 64.96 km
タイム: 3:23:38
平均ペース: 3:08 min/km
平均スピード: 19.1 km/h
高度上昇値: 2,017 m



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


ヤビツ .mode練(+先週の一週間)

2012-05-19 18:25:37 | 自転車

参加者。Bさん、gonさん、H野さん、A木さん、husserlさん、T野君、私。(okanyaさんとSさんはR134の途中で帰宅)

平塚の7-11での最初の休憩の時、今朝の最初の予定を(というよりH野さんが作ってくれてあった予定へ)変更。

このまま秦野へ行き、中山峠方面へは行かずにヤビツを上ることにした。今日はT野君にとっては初ヤビツになる。力を着々とつけてきたので今どの程度か腕(脚?)試しだ。

名古木の交差点からスタート。まだ体調が万全とはいえないH野さんは荷物を持って蓑毛バス停で待機だが、他のメンバーはそれぞれの走り方で峠まで目指す。

私はまだ鼻の薬を飲んでいるが徐々に体調が回復してきた。前回は全く体調が悪く調子が全然上がらなかったが、先週の練習でA木さんと話していてトルク一定を心がけて普通に走れば37,8分で走れることはわかっていた。今日は特にトルク一定を意識して走る。

スタートしてまず、ゆっくりと入る。蓑毛の坂の前までは力を溜め、急坂はペースを落としてダンシング。そのため蓑毛バス停から先は冬季のLSDペース位の感覚で楽に行けた。勾配の変化に気を付けて頑張り過ぎないようにペースを落とした。神社を過ぎたいちばんキツいカーブも頑張らないようにダンシングでゆっくりとかわす。

菜の花台も楽に通過し、林道入口バス停までの微妙に変化する道も頑張らずに力を溜めた。その後やや勾配が緩くなってからもケイデンスを落とさないように進んだ。結局、先週の練習では意識して多用したダンシングは休むためのダンシングで走ることになり、トルク一定で上れた。

名古木-菜の花台  27:09.8  8.47km  avg18.7km/h
菜の花台-峠    11:19.1  3.27km  avg17.3km/h
初めての40分切り。  38:28 (11.7km)

走れて当然なのだけど、今まで如何に走り方が下手だったか、余計なところで力を使っていたか、ということで、少しは利口になった感じだ。

蓑毛バス停では、H野さんがコンビニで食料を仕入れて待っていたので、補給した。T野君は45分を切って走った。恐るべし。

浅間林道を通り大山の下社まで行って戻って、コンビニを求めて下る。R246まで出た所でガストを発見、昼食を兼ねた打ち合わせをした。





7月までのレース予定と練習の組み立て方を話し合った。帰りは玉川沿い-柳島-R134で江の水まで。H野さんとまったりコースで帰宅。15:15.


今日の距離: 139.77 km
タイム: 6:09:08
平均ペース: 2:38 min/km
平均スピード: 22.7 km/h



先週の一週間(通勤)
14日 距離: 16.10 km
16日 距離: 20.02 km
17日 距離: 19.97 km


 


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


広域農道-高松山-中山峠

2012-05-13 21:43:16 | 自転車

今週は体調が悪く全く乗れていなかった。鼻炎が治まらない。これは2、3日中に耳鼻科に行かなければダメだ。内臓も弱っていて蕁麻疹が出ていた。 そんなわけで今日は久しぶりの練習だ。Bさん、A木さん、gonさん、oaknyaさん、T森さん、husserlさん、Sさん、私で出発。

R134は信号にかからずに江ノ島まで。その後も順調で、先頭交代をしながら結構な速さで進み、湘南平塚大橋を渡った。(okanyaさんはここまで)

大磯のコンビニで行き先確認。予告されていた箱根ではなく、あしがら乳業から入って広域農道を2つ行くルートだ。T森さんが帰ったので6人で出発。レイクウッドCCを通り、広域農道へ。最初の上りはA木さんが身も軽くスルスルと上っていく。

今日の練習ではいっぱいいっぱいになることの無い様に入りは特に抑えて行くことにしていた。それとミカン山を上った時に今日は上りはずっとダンシングで行こうと決めた。

二つ目の上りはgonさんがいいペースで引いていくのでついて行く。ミカンの花がとてもいい香りを放っている。下って扇状地を横切りここでコンビニタイム。南足柄広域農道の次は山北を通って高松山-中山峠で帰ることにした。距離が長くなったのでみんなでまとまって走れるペースで行くことにした。

南足柄広域農道は走るたびに距離がどんどん短くなっていく感じがする。下って10:30、上りを前にインターバルが短いけれどコンビニ補給。

発電所の脇を通って山北駅前を通過し高松山へ向かう。山北側から上るのは久しぶりだ。入りの付近でペースが早くなりそうなのを抑えて行くが、九十九が始まる頃からA木さんと二人になってしまった。そのまま行く。途中までいい加減に上っていたが、2つ目の分岐でA木さんがスパートして行ってしまった。峠で6人揃って下る。次は中山峠。gonさんが「行きたい人は行って下さい。」と言う。ゆっくり行こうと思ったらA木さんが行くので同調してついて行った。下りのカーブで前に出たら最後の200mで差されてしまった。

帰りは「帰れ北方領土」経由で土屋橋のコンビニで最後の休憩。13:05。金目川サイクリングコースを通ってR134。適当に先頭交代をして腰越橋でお別れ。


今日の反省

ウィークデーに練習ができていなかったので、今日は後ろからフラフラついて行くしかないのかと思っていたが、サボりバネ効果でだんだん調子が出てきたので前に出るようにした。合宿と連休後半の練習の効果はすごく出ていると感じた。


今日の距離: 168.50 km
タイム: 6:49:28
平均ペース: 2:26 min/km
平均スピード: 24.7 km/h



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


合宿レポートその3 3日目最終日編

2012-05-06 19:15:17 | 自転車

合宿参加者はみんな疲れていた。「6:45集合、7:00出発」の予定だったが起きられない。昨日の練習でBグループの小さな周回は25kmではなく約50kmだったそうで2周したそうだ。

私はいつもと変わらず起床し、朝食を済ませ準備を済ませていた。直前になって後輪のタイヤ交換。F君が手伝ってくれた。感謝。部屋鍵を見失うトラブルがあって出発は少し遅れたが、無事チェックアウト完了。今日はドライバー組4人が練習場所近くの駐車場に車を移動、ホテル出発組の到着を待って一緒に練習を開始する。

今日は安倍川に沿って上り安倍峠まで行って戻ってくるコース。予定していた駐車場よりずっと下流の運動公園の駐車場に変更し、身体をほぐしながら安倍川の堤防を走り、コンビニで待った。
ホテル出発組はおよそ40km走って来て休憩。ここからgonさんと一緒に行きたい人組とゆっくり組に分かれた。先発はgonさん、F君、E島君、私の4人。10:30出発。私は他の3人と違って体が温まっていなかったので始めの内はローテに入るけれどすぐ交代、後ろからついて行く。今日は曇り空で適当に涼しく感じる。雲がかかっているかもしれない山頂から下るためにウィンドブレーカーを用意。

安倍川に沿って緩やかに上っていく。前日の疲れは少し感じられる。風邪を引いたのか声が少し変だ。でも4人で先頭交代をしながら気分良く走っていく。帰りに落ち合う「真富士の里」を確認。道は次第に細くなり小さなアップダウンが始まる。広い川幅に山から削った大量の土砂を川原一杯に溜め込んで大きく蛇行する安倍川に沿って道はずっと進む。帰りの要注意箇所である「トンネル+直角カーブ」辺りに来るとE島君が遅れ気味になった。

3人で進む。何箇所か勾配がぐっときつくなり緩くなるを繰り返した。とうとうgonさんが一人で行く気配。私はF君と並んで一度は後ろからサヨナラと手を振った。今度はF君がペースを落とし私はgonさんに追いついてしまった。テニスコートが右に現れ、桜の花の薫りが、、、そんな中を走っていたが、すぐにきつくなり、とうとう限界に。gonさんに「ちょっともうダメ」と言ってペースダウン。ベースががくんと落ちてしまった。gonさんは快調。F君が後ろから追いついてきて私をパスしていく。勾配がきつくてついていけなかった。

しばらく行くと長い平坦部になり、しんどさが緩和したのでF君を追った。だいぶ(400mくらい)離されていたが、あと50mと言う所で道は狭く上りになりまた離された。◎◎が現れ温泉街の雰囲気。梅ヶ島温泉に到着。11:55。分岐があり右へ。阿倍峠へ向かうと上からgonさんとF君が降りてきて、一緒に下った。E島君はまだだと思っていたが、途中で止まってウィンドブレーカーを着ていたら後ろから現れた。後発組も上ってきて小さなパックに分かれて「真富士の里」へ。

うどんを食べる。しばらく休憩した後、11人揃って駐車場へ向け出発。安倍川の堤防まで来るとE島君が鼻血。E島君は良く頑張った。駐車場で記念写真を撮影した。帰りの交通事情も考慮し、温泉へ向かうことにした。新東名に1区間乗り山中へ。着いたのは「やませみの湯。」ゆっくりと手足を伸ばし、その後、各自夕食をとった。5時になり、腰を上げる。それぞれの車で家路に着く。私の車はH野さんの車とBさん宅へ向かった。東名まで来るといつもの渋滞。10:00頃到着。その後N戸君、gonさんを下ろして10:45頃帰宅。


この日の反省

今日のF君の走り方はとても参考になった。私はいつも限界まで頑張ってその後ペースが急落してしまい、しばらく回復不能になってしまう。練習では限界まで頑張れば力がつくはずだと思いこんでいた。何回も言われてきたが、自転車レースは体力ではないんだ。今日の体験で身をもって実感した。賢い走りをしなければいけない。
gonさんに「合宿やって速くなっているかなぁ?」と尋ねると「それは疲労が取れたあとで、どう合宿に繋がる練習をするかじゃないですか?」う~ん、もっともな回答だった。繋げていくことの大切さだ。


この日の距離: 85.74 km
タイム: 3:18:20
平均ペース: 2:19 min/km
平均スピード: 25.9 km/h
高度上昇値: 956 m



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


ヤビツ

2012-05-06 17:58:35 | 自転車

昨日の疲れがまだ癒えない。そんな4人が集まった。gonさん、husserlさん、A木さん、私、そしてお見送りのokanyaさん。今日は短くて強度のある練習をさっとやって終わりにする。

見送ってくれたokanayaさんから出発までの間、初動負荷のミニ講座があった。要は「踏むのではなく、(かけた)体重に対して(瞬間的に)耐える」目から鱗の話だった。その後R134に出るまでの間、走り方を見せてもらった。強烈だった。

今日のR134は車少なめで良かった。土屋橋のコンビニで休憩して、名古木交差点からスタート。4人とも意識してT.T.をする元気はなかったが、私は久しぶりのヤビツなので一応計測するつもりでスタート。信号にはひっかからずに通過。蓑毛の急坂でpino練の人たち3人をパス。ここまではそれほど悪くはなかったが、その後の緩斜面は身体が疲れていてスピードに乗れなかった。菜の花台以降は途中のバス停までは無理をせず、その後少し上がったが、gonさんにパスされて着いていけなかった。

汗を大量にかいた。峠では炭酸オレンジが旨かった。「菜の花台からやります?」と尋ねると揃って「今日はこれでお終いにしましょう」下ってコンビニで休憩し帰る。

帰りは風が出てきた。江ノ島が近づくにつれ強くなった。私は逗子のお店に寄って一昨日に続き今度は後輪のタイヤ交換をしてもらった。昨日、急に変速の不調があったので見てもらうとワイヤーを交換しなければならない状態だった。見てもらってよかった。今日で連休お終い。明日(は休養を入れるとして)からまた平常練習だ。


今日の距離: 127.68 km
タイム: 5:04:14
平均ペース: 2:23 min/km
平均スピード: 25.2 km/h



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


宮ヶ瀬、雛鶴

2012-05-05 21:55:58 | 自転車

朝はひんやりしていたが今日は快晴。昨日の風邪の症状は少しよくなっている。ヒラコ前にgonさん、husserlさん、E島君、A木さん、Bさん、ケンタロー君。今日の練習を検討したところ道志方面に行くことに決定。ルートはR134-花水川-伊勢原-土山峠。途中でヒラコ朝練の人たちと遭遇。ヤビツ練習らしい。

今日は絶好調のgonさんが中心となって引く。土山峠ではgonさん、Bさん、A木さんが行くが、私は「このトルクではいつも一杯でついていけなくなります」と宣言して、早めにペースを落とした。

道志のデイリーで休憩。車が途絶えることなく通り過ぎるので道志道の道の駅にいくことを止めて、青根-道志ダムと回った昨日のgonさん、Bさんルートを進むことになった。途中道志ダムを過ぎるとパンクがあって修理、練習再開し私が引いていた。昨日はてっきり雛鶴方面に行ったと思って左へ行くと「右じゃないんですか?」という声。「ウチらは昨日はここで牧馬に行きました。雛鶴まで行きますか?走り足りないですか?200km位になりますよ。大丈夫ですか?」賛成多数。


道志ダムを越えたところでパンク修理中に撮影


gonさんが7人が揃って走れるギリギリの速さで引く。「この道はチームNやチームOの通常練習の場所なんですよ」と私が今回が初めてのA木さんに説明。そうこうしている内に道がきつくなり、後ろ3人が離れてしまうか、と言う所で片側通行の工事信号。隣に民宿(大西)があって「ここで合宿張ったらいいんじゃないの?」とA木さん。

青信号に変わった途端、gonさん、Bさん、A木さんがダッシュしていく。私も一応ついて行く。「あと6km位かなぁ。中ほどに饅頭屋がありますよ」と話したが、その後は私は早めのペースダウンをした。

峠のトンネルまで行きUターン。みんなで下り始める。しかし、A木さんは先日以来下りに超慎重になっていて、私が一緒に下った。途中の商店で休憩中の5人と一緒になり、とりあえずいつもの弁当屋へ向かうことになった。

牧馬峠へはgonさん、A木さんがアタック。私はマイペースで後を追随。道志と宮ヶ瀬を継ぐ上りは皆の脚に来ていた。

弁当屋に着くと弁当は売り切れ!仕方がなく飲み物を補給するともう一本!の当たり!暑いのにHOTcoffeeをゲット!宮ヶ瀬の公園でトイレに寄り、下った清川村の7-11で休憩することになった。

7-11で大休止。13:45。「4時に帰れるかなぁ?」「無理じゃないですか?」14:05出発。

玉川沿いを走り、柳橋でR134に出た。茅ヶ崎の7-11で休憩。R134は混んでいて快適ではなかった。腰越で左折。E島君が直進してしまったので心配していたら、電話を掛けてきて、一緒に帰った。帰着は16:45。お疲れ様でした。



今日の反省
gonさんが絶好調。ワンランク上に行ってしまった。私は体調が万全ではないので今日は何とか騙し騙し練習についていく。終るころになって調子が回復してきた。


今日の距離: 198.38 km
タイム: 7:44:30
平均ペース: 2:20 min/km
平均スピード: 25.6 km/h
高度上昇値: 2,303 m



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


合宿レポートその2 2日目編

2012-05-05 19:26:13 | 自転車

4月29日、2日目。朝6時起床。前日に買っておいたパンを食べ、紅茶を飲み。いつもと変わらない朝食。7:45にブリーフィング、という事だったがガタガタと出発前の準備がすすみ30分くらいでようやく収まって食堂で打ち合わせ。この日はA、B2つにグループ分けを行い、Aグループ(H野さん、gonさん、Bさん、私)の予定は、K32を北上し反時計回りの約160kmのコース。残りの人たちBグループはK32をすぐに左へ行きK81からK220へ行く時計回りの小さな周回コース(25km??)を何回か回るという予定。

8:20、ホテルを出発。瀬戸川に沿ってしばらく走りR32に出てゆっくり北上、分岐でBグループと分かれた。前日も暑かったが、この日も暑くなるという。先頭交代をしながら瀬戸川沿いに進んでいくと勾配が出てきた。H野さんが私を気遣って「gonさん、ペース速くないですか?」と言ってくれる。通行止めの予告ボードが出てきた。下ってきた地元サイクリストに状況を聞くと、「行かれない事はない」というような答え。「右折」「左折」の箇所をお互いが思い違いしているかもしれないという疑問が生じる。結局、K32とK220との分岐点にある休憩所のような所に到着してみるとサイクリストは大丈夫と言っていたが保安員のような人から「ダメだよ」と言われK32を断念。ルート変更を余儀なくされた。

Bグループが反対周りで上ってくる来るK220を下る。「もうすれ違ってもいい頃だ」と思っても道はまだまだ続き、やっとようやく綺麗な隊列を組んで進んでくるBグループとすれ違った。そしてしばらくしてK64に入り大井川沿いに出た。車の量が多い。川根町の7-11で休憩。10:40。

「国道を行った方が走りやすいかも」という意見で家山の橋を渡りR473を行こうとしたら「通行止め」のサイン。K63に引き返した。交通量が多い感じがした訳だ。しばらく行くと、道はK77となり塩郷でK473へ入るところをやり過ごしてしまった。R362に右折する分岐も一人のサイクリストに気をとられてしまってそのまま直進。だいぶ先のトンネルの手前でH野さんが行き過ぎたことに気付いた。このままでは昨日のコースに行ってしまう。引き返してコンビニで休憩。

暑くなってきた。今度こそR362に入り小さな峠を越え本来来るはずだったR473と出合いの地点に来た。すると「通行止め」のサイン。行こうとしていたK263が通行不可。これで大きく西に迂回することが決まった。R362はしばらく緩やかな上り。元気のあるgonさんがいい調子で引く。しかし、なかなか上りが終らない。次第にBさんに疲れが見えてきた。H野さんも後方をユラユラしている。(後で計測したら)約10kmの上りで相当参ってしまった。下る。勿論漕がないといけない。暑い。途中にあったヨロズ屋さんの自販機で飲み物を求め、H野さん、gonさんはお店の人の好意に甘えてホースの水を頭からかぶった。

涼を得て、再び走り始める。道が広くなって、スーパー林道の入口を過ぎ川沿いを下って、K58へ左折する。小さな峠があって私が引いて上る。下って三倉の分岐で家山方面へ行こうとしたら「通行止め」のサイン!そばの自販機前で休憩。ルートの相談。こうなったらずっと下ってからK81、R1で行こうということになった。

向い風をgonさんが引く。10kmほど進むと市街の趣が出てきた。天竜浜名湖線のガードをくぐり、どこぞの小学校のカドを左折してR81に入った。この時重大な失敗をしていた。左折する直前にあったコンビニで休憩していれば。。。

K81は北側に新東名、南側にR1とこの2本に挟まれた形で東西に走っている。車の通りはまるで少なくバイクは走りやすいが、人家もほとんどない。遠州灘に向かってあたかも南アルプスという大樹が大地にその根を張り出しているような地形だ。小さい丘を越えていかなければならない。3つ目くらいの丘に取り付いて勾配が急になった時、gonさんがアタックするかのように前にでた。「そこで行きますか!」というようなパンチ炸裂。Bさんは先ほどからハムを気にしていたし、H野さんは距離が伸びたことでダメージが溜まっていた。

下ってしばらく平坦部を走ると、新東名が見えてきてH野さんが「やっとここまで来たか!」とこぼしたので、私は「もう少しなんだ!」と思った。トンネルが見えて、ここを通り抜けたら大地の向こう側!という期待が増した。ところが、これに一杯食わされた。トンネルは上り坂、道はどんどん山奥に入っていく。一度は4人揃ったが、上りが続きgonさんに「ついて来なれなくなっちゃいましたよ」言ったが、私もいつまでも一緒に走っていられる力は残っていない。つづらの坂道を上る。もうR81は名前のついた単なる林道状態。トンネルからもう20分くらい上っている。山中に分岐があって、左折する。でも気配ではgonさんは直進してしまった感じがした。Bさんがやってきて先に行ってもらった。H野さんがやってきて一緒に上る。左手前方の山腹にガードレールが見え、「あそこまで上るのか?」と思ってしまった。峠まで着くとBさんが脇の林道(ガードレールは林道だった)の出口で待っていた。「gonさんは?」携帯は圏外。しばらくするとgonさんが上ってきた。

4人揃って下る。林道状態がだんだんと道幅が広くなり、人家も見えてきた。この時になって初めて隣を走るH野さんがこめかみに指を当てているのに気がついた。20分くらい下り国道に出た。4時を過ぎていた。mini-stopを発見して入る。ザルソバを食べた。4人ともこういうものしかノドに通らないって感じだった。

しばらく休んだ後、出発。大井川の堤防に出て橋を渡る。藤枝まで10kmの標識。車は流れている。このままR1を進むことにした。5時を少し回ってホテルに到着。お疲れ様でした。



待っていたBグループも揃ってみんなで夕飯に行くことになり、「6時集合」になった。あと45分しかない。ゆっくりシャワーが浴びれないなぁと思っていたら案の定、私は5分遅れてしまった。

駅まで歩いたが、11人揃って入れる店が見つからず、バラバラに食べることになった。西友に行き食事を調達し、買い物をし、ホテルに戻った。今日の反省をしながら、H野さん、husserlさんと一緒に食べた。


この日の反省

普段、いつもチームメイトと一緒に練習で走っていて、走りのスキルを学ぼうと努めて来た。一方で、レースの反省ではレースの中の周りの選手の状態を事細かに観察し語るH野さんやgonさんの話を聞かされてきた。今日はというと4人で走っていて練習中のチームメイトの状況を観察しなければいけなかったことを思い知った。気配りが足りなかった。思いやりに欠けていた。チームとしてまとまってホテルに戻ることが大事なのに他の人のことを考えていなかった。周りが見えていなかった。成長しなければならないと思った。


この日の距離: 174.87 km
タイム: 6:23:21
平均ペース: 2:12 min/km
平均スピード: 27.4 km/h



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


合宿レポートその1 初日編

2012-05-04 20:49:47 | 自転車

4月28日(土)、御殿場SA7:00集合に合わせ出たが、早く到着(6:40)しすぎ。(4:15gonさん、4:45N戸君、5:15Bさん宅に迎いに行き、H野さん、E島君と合流、5:30出発)

okanyaさん、モトヒデさん、F君、husserlさん、ケンタロー君と合流し、打ち合わせをして出発。新東名の藤枝岡部ICに到着、道の駅「玉露の里」へ。道すがら点々と走るバイクの人たち。皆さん某メーカーPのバイクを乗車していた。地元でもこの道は練習コースになっているのか?
バイクの準備をして9:20、出発。空気が新鮮だ。重ったるさがない。今日は、予定ではR362を進みK60に入って井川ダムまで行き、下ってR386を戻ってくるはずだった。

西又峠を越えて街道に出ると揃いのジャージを来たカップルが通過して行った。女性のライダーは結構強いと見受けられ、ウチのチームの前をずっと走っていた。R362とK60の分岐が現れ、右手へ。11名揃っていいペースで進んできたが、前後2グループに分かれ始めた。前はH野さん、gonさん、Bさん、E島君、husserlさん、ケンタロー君、私。出発して1時間、E島君に「補給とっている?」と訊くと案の定「えっ、まだです。」
川に沿って緩やかに上って行くと「湯の島温泉浴場」が現れ、先ほどのカップルが停車していた。それに気をとられ道の反対側に大きくあった「この先通行止め」のサインには気付いてはいたがあまり気を止めなかった。

gonさん先頭に気持ちよいペースで上る。そのうちグループ内も2つに分かれ、gonさん、Bさん、H野さん、私になった。この勾配、このペースなら心拍150位でずっとついていけるのだが。。。道はやっと平坦になって、異様な段差が現れ、危ないなぁと思っていたら今度は大規模な崩壊現場に出くわした。幅700m、高さ1000mあまりの崩落で山肌がごっそり落ちていた。
引き返す。

途中で後ろグループと合流し、「湯の島温泉浴場」で休憩。コースの再検討。ショートカットしてR362に出ることに。来た道を少し下って、途中で右へ。川を渡って山越えだ。
湿った道を11人で揃って上っていく。たわいもない話をしながらしばらく行くと森を抜け、畑(静岡はどこへ行っても茶畑)になった。するとF君がアタック。gonさんが反応。私は集団の後方にいたが追った。頂上までどの位あるのか分からなかった。とにかく追った。gonさんがF君をかわしF君はスピードを落とした。私もスピードを落とした。人家があって放し飼いの犬が2匹ほえながらF君を追いかけていった。「となりのトトロ」に出てくる勘太のバアちゃんみたいな人が出てきて「ダメ、ダメ、こっち来い、こっち来い」と犬を呼んでいた。前に居た犬は呼ばれて今度は私に近づいてきたがそのまますれ違い。私はF君に一度は追いついたが、また離されてしまった。(後で計ったら)アタックから約3kmで一応頂上と思われる所に着きgonさん、F君が停止した。すると「犬に咬まれた」と言って今来た道を下っていった。後から来た人たちがE島君も咬まれたと言っていた。全員揃って戻るか先に進むか検討したが、狂犬病の注射はしてあるということだったので、先に進んで後で病院によることにした。

頂上だと思っていたら、一度小さく下ってまた上り。やっとR362に出た。出合いにあった峠の蕎麦屋で昼食。おつゆの塩分が旨い。

R362の急な下りは軽トラの先導によりゆっくりペースが保たれ難なく通過、朝来た分岐まで戻ると向い風。gonさんが引いてくれた。右折して西又峠へ。okanyaさんが「余力のある人はどうぞ!」と言うとgonさんが前へ。Bさん、husserlさん、ケンタロー君、E島君がやる気十分で追うので先頭交代で下がった私も後部でついていくことにした。進むにつれて篩いにかけられgonさん、Bさん、私。すると、gonさんギア・チェンジでチェーンが外れ脱落!私はBさんについて行ったがいつものパターンで遅れた。ここでも力不足を痛感だ。

峠で11人揃って下って玉露の里に帰ってきた。16:00頃

咬まれた傷は大丈夫そうだったが、一応車2台で病院へ。残りの車2台は温泉へ寄ってからホテルへ行くことにした。私の車とhusserlさんの車は西側の尾根を一つ越えたところにある「ゆらく」という温泉に寄った。そして藤枝市内のホテルへ行き、チェックイン。夕飯を済ませて病院組を待った。病院組は結構時間がかかった。部屋に入りすぐ寝た。身体がほてって暑い。



この日の反省

合宿初日。群馬のレースからほとんど乗っていなくて肉体的には十分休養が取れていた。

2回あったアタックチャンスには臨んだが、実力差負け、と言う感じ。


この日の距離: 98.42 km
タイム: 4:27:08
平均ペース: 2:43 min/km
平均スピード: 22.1 km/h



人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!