日曜日の.mode練、ここのところ富士山デポ組と分かれて練習している。今朝は、久しぶりにshotさん、S木君が参加、Y根さんと昨日に引き続きM田さん、そしてBさんと私で箱根に向かう。
車は少ないのはいいが、信号にやられる。stop&goの繰り返し。平塚大橋の先でY根さん、大磯でM田さんと別れ4人に。R1はまあまあ順調に35km/hで進む。酒匂小学校前を8:00通過は先週と全く同じペースだ。三枚橋を渡り、コンビニに寄る。Bさんと私は箱根の準備をしてきたが、ShotさんとS木君はしていないので補給をする。8:25。
そして出発。温泉街を抜け、いよいよ『女殺しの坂』。さっそく、Bさんが前へ。shotさんがついて行く。S木君は、ここまででもう遅れていた。私はマイペース。畑宿を通過し、『七曲がり』、『猿滑りの坂』までは二人が視界に入っていたが、茶屋の手前で遅れた。そして左脚ハムが攣った。信号にも引っかかり、大夫遅れた。芦ノ湖を通過し、左折して大観山へ。攣ったお陰で力まないように、気をつけて上ったので、この後は回復した。大観山からは右半分が雲に覆われている富士山が見えた。芦ノ湖も美しい。二人が先行しているので写真など撮っている余裕はない。頂上ではBさんとShotさんが待っていてくれた。
すぐにウィンドブレーカーを着て、椿ラインの下りの開始。桜のピンクと若い芽の萌葱色で山は息づいている。順調に下り、湯河原駅前を通過して、オレンジラインへ。ここまで引いてきたBさんに代わり、前に出る。まずまずのペースで前半を上ると、勢いを回復したBさんが、また、引き出す。R135に合流し、湘南バイパスへの分岐で、遅れていたShotさんが驚異的な回復で、追いついてきた。無事、R1に戻って、3人で揃って進む。
時々交代するものの、Bさんが主に引いて、スピードを35km/hでキープして行く。二宮の坂もぐいぐい行くので、私はたまらずダンシング。二宮の駅前で、気づくとshotさんが切れていた。ちょっとペースを落とす。振り返っても姿が現れないので、とりあえず、進む。水が無くなり、大磯駅前のコンビニで補給。そしてshotさんにメールを打つけれど、返事が無く、先行を決める。
R134。37km/h位で進んで行く。茅ヶ崎を過ぎると、さらにスピードがアップして、43~45km/hで巡航。辻堂海浜公園を過ぎて、ペースダウンを申し出た。35km/hに戻って江ノ島大橋まで一緒に進み、別れた。12:05、お疲れ様でした。
後は、ゆっくりコースで家路に。帰着は12:50。
今日の感想。箱根旧道は2回目。それも思い出してみたら、前回はMTBだったから、今のロードバイクを買う前だ。しんどかった思いがある。今日もつらかったが、半分くらいの距離に感じた。ここで無理に上げなかったので、後半、落ちずに済んだ。へとへと、くたくた、でも充実して終わりました。(shotさんも12:40に帰宅したと、後で連絡が入りました。)
今日の走行距離:156.5km 走行時間:6時間00分
平均速度:26.1km/h
人気ブログランキング参加中 よろしくお願いします!
車は少ないのはいいが、信号にやられる。stop&goの繰り返し。平塚大橋の先でY根さん、大磯でM田さんと別れ4人に。R1はまあまあ順調に35km/hで進む。酒匂小学校前を8:00通過は先週と全く同じペースだ。三枚橋を渡り、コンビニに寄る。Bさんと私は箱根の準備をしてきたが、ShotさんとS木君はしていないので補給をする。8:25。
そして出発。温泉街を抜け、いよいよ『女殺しの坂』。さっそく、Bさんが前へ。shotさんがついて行く。S木君は、ここまででもう遅れていた。私はマイペース。畑宿を通過し、『七曲がり』、『猿滑りの坂』までは二人が視界に入っていたが、茶屋の手前で遅れた。そして左脚ハムが攣った。信号にも引っかかり、大夫遅れた。芦ノ湖を通過し、左折して大観山へ。攣ったお陰で力まないように、気をつけて上ったので、この後は回復した。大観山からは右半分が雲に覆われている富士山が見えた。芦ノ湖も美しい。二人が先行しているので写真など撮っている余裕はない。頂上ではBさんとShotさんが待っていてくれた。
すぐにウィンドブレーカーを着て、椿ラインの下りの開始。桜のピンクと若い芽の萌葱色で山は息づいている。順調に下り、湯河原駅前を通過して、オレンジラインへ。ここまで引いてきたBさんに代わり、前に出る。まずまずのペースで前半を上ると、勢いを回復したBさんが、また、引き出す。R135に合流し、湘南バイパスへの分岐で、遅れていたShotさんが驚異的な回復で、追いついてきた。無事、R1に戻って、3人で揃って進む。
時々交代するものの、Bさんが主に引いて、スピードを35km/hでキープして行く。二宮の坂もぐいぐい行くので、私はたまらずダンシング。二宮の駅前で、気づくとshotさんが切れていた。ちょっとペースを落とす。振り返っても姿が現れないので、とりあえず、進む。水が無くなり、大磯駅前のコンビニで補給。そしてshotさんにメールを打つけれど、返事が無く、先行を決める。
R134。37km/h位で進んで行く。茅ヶ崎を過ぎると、さらにスピードがアップして、43~45km/hで巡航。辻堂海浜公園を過ぎて、ペースダウンを申し出た。35km/hに戻って江ノ島大橋まで一緒に進み、別れた。12:05、お疲れ様でした。
後は、ゆっくりコースで家路に。帰着は12:50。
今日の感想。箱根旧道は2回目。それも思い出してみたら、前回はMTBだったから、今のロードバイクを買う前だ。しんどかった思いがある。今日もつらかったが、半分くらいの距離に感じた。ここで無理に上げなかったので、後半、落ちずに済んだ。へとへと、くたくた、でも充実して終わりました。(shotさんも12:40に帰宅したと、後で連絡が入りました。)
今日の走行距離:156.5km 走行時間:6時間00分
平均速度:26.1km/h
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/c2da3255f29cf98cecf453866a4672b3.png)