ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

昨日よりかは・・・

2025-02-04 | 今日の一枚

優しそうなお顔は 慈悲の表情でしょうか・・・

説明文では この方は仏さまではなく山の神だそうです

昨日描いたものよりかは 少しマシかなぁ〜

「みちのく」では千手観音さまと言いながら 手がついてなかったり

神官がかぶる烏帽子の姿をした仏様も〜 その大雑把さがいいですねぇ

行ってみたいな〜♪みちのくへ〜♪

2006年ブログ2/4「美人の日本語」より↓

 

2/4「冬萌」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/4「冬萌」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ふゆもえ」「枯れ枝のように見える幹や枝にも、よく見るともう新芽が用意されていることに気づくかもしれません。冬に草の芽がわずかに萌えだしていることを、冬萌と呼ぶ...

goo blog

 

2007年ブログ2/4「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

2/4「ブルーデージー」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/4「ブルーデージー」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「協力・恵まれている・幸福」ブルーのデージー。和名は「瑠璃ひな菊」四季を通じてつぎつぎと咲くので人気があります。恵まれているのですって♪そんなことないよ~...

goo blog

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イケメンすぎた〜(*^_^*) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿