ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

言葉で選びました

2025-02-02 | 山田喜代春

山田喜代春さんの絵は版画なんです

いつも言葉が添えられています 

最近では俳句が多いです

山頭火は言葉だけなので 色とか形を添えやすいのですが

山田喜代春さんのは言葉と絵が一体で切り離すことが難しいです

でも 今日はあえて切り離しました・・・

上のが原画に近いです

下のは言葉だけで 上で使った紙の切り屑をはりつけました

いろいろとやって 楽しんでいます(*^_^*)

2006年ブログ2/2「美人の日本語」より↓

 

2/2「忠実」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/2「忠実」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「まめ」豆が前面に出てしまいました。そう、もう明日の節分気分です(笑)「音が同じなので、よく、「豆」にかけて、忠実でいることができるように願いますね。栄養豊富な...

goo blog

 

2007年ブログ2/2「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

2/2「ウメ」(紅) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/2「ウメ」(紅) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「忠実・澄んだ心・高潔」中国の国花。万葉集に数多くの詠まれていますのでそれ以前に中国から渡ってきたようです。そして家紋・絵画。江戸時代ごろに梅干しがつく...

goo blog

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分を入れたくなる(´;ω;`) | トップ | イケメンすぎた〜(*^_^*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿