ホトケノザは 探せば見つかるのですが
ヒョロヒョロとしていて花も咲いていないのが多いのです
それが 茎も葉っぱもたくましく おまけに花も!
やっぱり今年は半月は早いです・・・
寒の戻りがあると言っていますが 温暖化がひしひしと
感じられるこの頃です
2006年ブログ2/19「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/19「今日の誕生花と花言葉」より↓
ホトケノザは 探せば見つかるのですが
ヒョロヒョロとしていて花も咲いていないのが多いのです
それが 茎も葉っぱもたくましく おまけに花も!
やっぱり今年は半月は早いです・・・
寒の戻りがあると言っていますが 温暖化がひしひしと
感じられるこの頃です
2006年ブログ2/19「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/19「今日の誕生花と花言葉」より↓
急に暖かくなりましたねぇ〜
この間まで着ていたものが暑くて〜
この数日 脱いだり着たりで このまま春に?
いやいやそれはないだろうと思っていると
ツクシさんも 春だと勘違いして顔を出したのね(笑)
2006年ブログ2/18「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/18「今日の誕生花と花言葉」より↓
今日の教室で描いたは 地域の郵便局さんで
展示させていただいています
この時期は毎年お雛様なんですが 考えてみると
いつも三人官女や五人囃子抜きです・・・
それで今年は全員集合というわけです(^o^)
これは原案で 各自一人だけの担当でそれぞれ作ります
あえて 着物の色柄は自由でにしてみようと思ってます
さて どんなのが出来上がるか楽しみです
三人官女さんはお酒えを注ぐ長柄銚子真ん中は三宝
右がお酒が少なくなったときにそそぐ道具だそうです
知らなかったなぁ〜 五人囃子は見たらだいたいわかりますが
一番右端は・・・? 扇子だそうでお囃子をする方かも・・・
この年になって 初めて知りました〜(´;ω;`)笑
2006年ブログ2/17「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/17「今日の誕生花と花言葉」より↓
テレビのプレバトという番組で 一筆書きをやっていました
この描き方は知っていて 本も買ってやったことはあるのですが
続けてやることはせず すっかり忘れていました・・・
でも 番組を見ていて 面白く お雛様を描いてみました
下書きなしのぶっつけ本番だから面白さが出るのだと思います
これも超簡単お雛様絵手紙に追加です\(^o^)/
2006年ブログ2/16「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/16「今日の誕生花と花言葉」より↓
適当に切って貼るだけ!
今回はハサミを使いましたが 手でちぎるのもいいですね〜
左端のは 捨てないで残してある ゴミクズのような千代紙を
貼り合わせたものです(笑)
おひな様の顔ですが 私は赤ちゃんっぽいのが好きなので
いつもこんな表情になってしまします・・・
描き方ですが 下にちょっと描いてみました
2006年ブログ2/15「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/15「今日の誕生花と花言葉」より↓
ベトナムには 四季がないらしく
季節を取り入れた花や行事とか考えていたのですが
日本は四季はあるけれど お正月などの昔からある行事なども
なくなってきているし・・・ だから行事は省やめて
花だけにと思ってのですが 「おひなさま」だけ入れました
「椿」「ひまわり」「おひなさま」の3枚で終わり\(^o^)/です
「vui」はベトナム語で楽しいというそうです
それで「たのしいひなまつり」に〜日本語が読めなくても
楽しさ 可愛さ 千代紙の美しさを知ってもらえたらいいなぁ〜(^o^)
あっ 今日はバレンタインデー! それぞれの愛が伝わりますように〜
2006年ブログ2/14「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/14「今日の誕生花と花言葉」より↓
妖精って性別はあったかしら・・・
昨日のは姫で女の子にしたのですが
今日は性別を超えたものにしたくて
あえて妖精という言葉を選んだのですが・・・
ひまわりが一番輝くのは朝や夕方ではなく
日中だから日本語で「こんにちは」というベトナム語を選びました(^o^)
2006年ブログ2/13「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/13「今日の誕生花と花言葉」より↓
椿を花飾りにしてみました
以前 言っていたベトナムへ親善で行かれる方に
持っていっていただくものです
小学校だとのことなので花だけではなく ちょっと
可愛くしてみました 「元気でね」とい言葉を
ベトナム語と日本語で〜 間違ってないかなぁ・・・
もう二枚描く予定です\(^o^)/
2006年ブログ2/12「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/12「今日の誕生花と花言葉」より↓
木蓮ですが もうツボミをいっぱいつけています
もっともツボミはかなり前からあるのですが
だんだんふくらんできています\(^o^)/
そして よく見るとひとつふたつ
茶色のコートがはだけ ちょぴりクリーム色の顔をのぞかせています(^o^)
去年はいつだったのかなぁ〜 花日記をつけておけばよかった・・・
2006年ブログ2/11「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/11「今日の誕生花と花言葉」より↓
春風って東風(こち)とも言うのですって
童謡の「どこかで春が」の三番で
「山の三月 東風吹いて どこかで「春」がうまれてる♪」
春が近づくと なんだか童謡の歌詞が恋しくなります
「早春賦」「春よこい」「春の小川」「春が来た」・・・
やっぱり 春はいいですね 待たれます
2006年ブログ2/10「美人の日本語」より↓
2007年ブログ2/10「今日の誕生花と花言葉」より↓