こんにちは、グルメストアフクシマの福島智哉です。
30年程前から販売しているカツサンド。この度bake house GABUGABUさんの食パンを使わせてもらう事になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/91d9bf3a8c1a630944362d39c44e77ab.jpg)
ふんわりしっとり旨味もすごく良くて美味しく大好きなガブガブさんのパン。
マザーさん時代からのファンでしたが、以前いつかカツサンドも一緒に出来たら嬉しいですね、というお話がありまして
ガブガブさんのオープンの流れから、このお話が一気に進み形になりました♪
ひのめ商店でも定番となっているベーグル各種、昨日も丁度ひのめ商店、そして、本日 15日 五城目に新たにオープンする「いちカフェ」さんにも並ぶとの事で大忙しのみきっぺさん!
うちが頼む場合も早めにお願いしないとです(^^;
GABUGABUさんの食パンは 素材も選ばれし先鋭達!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/b92df5375e8e0f2595d66ae7b2c3a387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/98f35eec062f914c8dc5813ff09c15fe.jpg)
家庭用として厚切りをお願いする事もあるのですが、当然ながら焼いた時の美味しさも素晴らしいです。
カリッとふわっともちもち感があって好きです。
カツサンドもかるく焼いてから食べるのも美味しいので、機会ありましたら是非お試しください♪
これまでとお値段も変わらずではありますが、販売を始めてからは、パンだけでなく他の素材もはあれこれ変更してきましたので、
簡単に説明させてくださいっ!
▼別の光加減の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/99514bfd3c000a6503c6591186bbe180.jpg)
◆カツには、秋田県産豚の内もも肉を使用し、独自の方法で柔らかくも噛み応えがあるよう仕上げております。
▼キャベツはできる限り地場産の育てる人もわかるキャベツで無農薬のものを選んでいます。
そうでない場合はホタテ洗いたい放題、ホタテクトなど、農薬や汚れ落としを使用し、シャキッとするよう
毎朝シャキシャキのキャベツを刻んでいます(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/3f40aaf78f7d89c4f861069204660145.jpg)
◆パン粉は 横山食品さん 国産素材の小麦・甜菜糖・バター(北海道産)・イースト・塩のみ
で保存料や調整剤・香料や改良剤も全くの無添加で当店オリジナルのものです。こちらは店頭でも小売りでご案内しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/808e85b14a0d77a05cd6de621760ebda.jpg)
油は後日詳しくご紹介しますが、トランス脂肪酸、遺伝子組み換え、放射能や農薬・シリコンの有無を考慮し築野食品さんのシリコンフリーの米油に変更しております。
揚げたてのカツを自家製のブレンドソースに浸し、シャキシャキのキャベツを程よくはさみ、
アクセントにマスタードをきかせ、挟んで完成です。
■前日17時までのご予約で承っております。
3キレ入り650円(税込)
2キレ入り470円(税込)
30年程前から販売しているカツサンド。この度bake house GABUGABUさんの食パンを使わせてもらう事になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/91d9bf3a8c1a630944362d39c44e77ab.jpg)
ふんわりしっとり旨味もすごく良くて美味しく大好きなガブガブさんのパン。
マザーさん時代からのファンでしたが、以前いつかカツサンドも一緒に出来たら嬉しいですね、というお話がありまして
ガブガブさんのオープンの流れから、このお話が一気に進み形になりました♪
ひのめ商店でも定番となっているベーグル各種、昨日も丁度ひのめ商店、そして、本日 15日 五城目に新たにオープンする「いちカフェ」さんにも並ぶとの事で大忙しのみきっぺさん!
うちが頼む場合も早めにお願いしないとです(^^;
GABUGABUさんの食パンは 素材も選ばれし先鋭達!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/b92df5375e8e0f2595d66ae7b2c3a387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/98f35eec062f914c8dc5813ff09c15fe.jpg)
家庭用として厚切りをお願いする事もあるのですが、当然ながら焼いた時の美味しさも素晴らしいです。
カリッとふわっともちもち感があって好きです。
カツサンドもかるく焼いてから食べるのも美味しいので、機会ありましたら是非お試しください♪
これまでとお値段も変わらずではありますが、販売を始めてからは、パンだけでなく他の素材もはあれこれ変更してきましたので、
簡単に説明させてくださいっ!
▼別の光加減の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/99514bfd3c000a6503c6591186bbe180.jpg)
◆カツには、秋田県産豚の内もも肉を使用し、独自の方法で柔らかくも噛み応えがあるよう仕上げております。
▼キャベツはできる限り地場産の育てる人もわかるキャベツで無農薬のものを選んでいます。
そうでない場合はホタテ洗いたい放題、ホタテクトなど、農薬や汚れ落としを使用し、シャキッとするよう
毎朝シャキシャキのキャベツを刻んでいます(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/3f40aaf78f7d89c4f861069204660145.jpg)
◆パン粉は 横山食品さん 国産素材の小麦・甜菜糖・バター(北海道産)・イースト・塩のみ
で保存料や調整剤・香料や改良剤も全くの無添加で当店オリジナルのものです。こちらは店頭でも小売りでご案内しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/808e85b14a0d77a05cd6de621760ebda.jpg)
油は後日詳しくご紹介しますが、トランス脂肪酸、遺伝子組み換え、放射能や農薬・シリコンの有無を考慮し築野食品さんのシリコンフリーの米油に変更しております。
揚げたてのカツを自家製のブレンドソースに浸し、シャキシャキのキャベツを程よくはさみ、
アクセントにマスタードをきかせ、挟んで完成です。
■前日17時までのご予約で承っております。
3キレ入り650円(税込)
2キレ入り470円(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/4d14405da54eb6577a066f1dee1f386e.jpg)