さて、イオン系のお店に入っていることの多いキャッツカフェ。
前は群馬まで行かないといけなかったのですが…
(まぁ、一時期深谷に住んでいたので群馬って言っても
それほど苦ではなかったのですが…)
最近は埼玉南部の新規出店の店にもちらほらと…
この店の特徴はとにかくなんじゃこりゃ!ってくらい多い
パフェのバリエーション。
そこで、考えてみました。
全部攻略できないかと…
ってことで、
謎企画『キャッツカフェのパフェを全て攻略しよう』第1弾!
(注:気がついたら終わっているかも…)
ってことで、まずはこれでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/9b144e7ce1d15c604c02b55017b5ae94.jpg)
ネバーギブアップ!
(注意:これはディスプレイの中のものです。)
ピッチャーに入っています。
価格は2000円。
ピッチャーと言えば、某ラーメンチェーンのジャンボびっくりパフェも
ピッチャーに入っていましたが、個人的にはこっちの方が好き。
それでは実物を見ていただきましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/a478ca54f09394f77374cd2b81bb61e3.jpg)
ちなみに、これに花火がつきます。
この日はヤローの二人連れだったので、
勘弁してください…と言って断りました。
食べる。普通、この手のパフェはアイスが大量に入っていて、
上だけちょびっとクリームとかフルーツで飾られていることが
多いのですが、キャッツカフェは…
アイスは言うまでもなく多いのですが、生クリーム。フルーツ。
その他お菓子関係などがたっぷりと乗っていて、
結構イイカンジです。
ただ、それでも大量に入っているアイスに苦しめられました。
(特にチョコアイス)
なんとか…食べましたよ。
続いてエントリー2
チャレンジ(1200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/68bf19a5f817bc5498e09a51c4563568.jpg)
簡単に言えば、ネバーギブアップの為の通過点的なパフェです。
入れ物はよく氷とか入っているアレ。
まぁ、ネバーギブアップの上半分と思って頂いて間違いないかと…
これなら、バランスもいいし、楽しくいただけます。
ってことで、今後も忘れていなかったら少しづつアップしていきたいと。
まぁ、明日にはとりあえず第2弾をアップできればと思っております。
前は群馬まで行かないといけなかったのですが…
(まぁ、一時期深谷に住んでいたので群馬って言っても
それほど苦ではなかったのですが…)
最近は埼玉南部の新規出店の店にもちらほらと…
この店の特徴はとにかくなんじゃこりゃ!ってくらい多い
パフェのバリエーション。
そこで、考えてみました。
全部攻略できないかと…
ってことで、
謎企画『キャッツカフェのパフェを全て攻略しよう』第1弾!
(注:気がついたら終わっているかも…)
ってことで、まずはこれでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/9b144e7ce1d15c604c02b55017b5ae94.jpg)
ネバーギブアップ!
(注意:これはディスプレイの中のものです。)
ピッチャーに入っています。
価格は2000円。
ピッチャーと言えば、某ラーメンチェーンのジャンボびっくりパフェも
ピッチャーに入っていましたが、個人的にはこっちの方が好き。
それでは実物を見ていただきましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/a478ca54f09394f77374cd2b81bb61e3.jpg)
ちなみに、これに花火がつきます。
この日はヤローの二人連れだったので、
勘弁してください…と言って断りました。
食べる。普通、この手のパフェはアイスが大量に入っていて、
上だけちょびっとクリームとかフルーツで飾られていることが
多いのですが、キャッツカフェは…
アイスは言うまでもなく多いのですが、生クリーム。フルーツ。
その他お菓子関係などがたっぷりと乗っていて、
結構イイカンジです。
ただ、それでも大量に入っているアイスに苦しめられました。
(特にチョコアイス)
なんとか…食べましたよ。
続いてエントリー2
チャレンジ(1200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/68bf19a5f817bc5498e09a51c4563568.jpg)
簡単に言えば、ネバーギブアップの為の通過点的なパフェです。
入れ物はよく氷とか入っているアレ。
まぁ、ネバーギブアップの上半分と思って頂いて間違いないかと…
これなら、バランスもいいし、楽しくいただけます。
ってことで、今後も忘れていなかったら少しづつアップしていきたいと。
まぁ、明日にはとりあえず第2弾をアップできればと思っております。