cottonの山日記

「孤高の人」を読んだのがきっかけでH15年から山にはまっています。

リハビリ登山第3弾【新穂高温泉から双六小屋日帰り山行】

2015-06-02 | 登山
リハビリの第3弾は,ある方のブログを見て,ちょっと強めの計画を立ててみました。
当初企画は「新穂高温泉から三俣蓮華の日帰り山行」。休憩抜きの夏コースタイムは16時間45分。
結局,残雪時期であることと,途中でルートミスを犯し1時間ちょっとのロスタイムがあったこと,私の体力不足が原因で,双六小屋まででギブアップとなってしまいました。それにしても遠かったです。あまりやる人はいないでしょうネ。
行動時間の過去最高はH24年6月に登った「扇沢から鹿島槍ヶ岳の日帰り13時間45分」でしたが,今回その記録を更新しました。なんと18時間15分!!←おいおい,58歳のおじさんがそんなチャレンジして大丈夫なの?

◆5/31(日)
11:30水戸スタート
16:30新穂高温泉登山者用無料駐車場着
距離:398キロ
19:00就寝
24:00起床
◆6/1(月)
0:50スタート
2:20わさび平小屋
痛恨のルートミス(約1時間ちょっと)
8:40秩父沢雪渓を登り稜線到着
9:15弓折岳
10:45双六小屋到着(大休止)
11:30双六小屋発
15:10鏡平山荘
17:55わさび平小屋
19:05到着

19:45新穂高温泉登山者用無料駐車場発
0:15水戸自宅着

◆駐車場付近から見た笠ヶ岳へ続く稜線16:48


◆駐車場には私の車ともう1台のみでガラガラ17:17


◆今晩の夕食メニュー。途中の横川SAで久しぶりに峠の釜飯を買ってみました。17:22


◆峠の釜飯。大変美味しゅうございました(^^)18:19


◆登山届を提出し,いざ出発。0:51


◆ワサビ平の案内標識。1:57


◆笠ヶ岳に登るための笠新道。私はH21年8月に登りました。この笠新道って,なかなか手強いんですよね。2:03


◆突然現れたデブリ。昼間なら適当に進めば続いている道が分かるのですが,ヘッデンだけでは全く進むべき方向が分かりません。GPSだけが頼りです。2:34


◆鏡平経由双六岳の案内標識。2:44


◆日の出を待つ槍ヶ岳。4:22


◆こんな所を登って行きます。全く標識はないので,GPSだけがほんと頼りです。4:31


◆朝日を浴びる槍ヶ岳。5:13


◆痛恨のミスの現場。本当はもっと手前を右折すべきだったんですが,GPSの確認をおろそかにしてしまい,別な沢の雪渓を380m(右折地点の1720m~2100m)登ってしまいました。気がついた時,さてどうするかと考えたのですが,このまま登って稜線に出てしまうのも1方法ですが,上がどういう状況か分からないので,原則通り間違ったら戻るに決定。約1時間ちょっとのロスタイムとなってしまいました。5:13


◆槍~穂高の稜線には雲が掛かっていました。雲がとれればいいなぁ~。5:33


◆ショウジョウバカマ5:50


◆笠ヶ岳へ続く稜線上にある大ノマ岳か?6:34


◆この秩父沢を登って稜線にでます。雪がたっぷりある季節はBCスキーに最高の斜面だと感じました。6:34


◆当初予定では鏡平経由で登ろうと思っていたのですが,下から見る限りでは,上部はそれほど急斜面ではなさそうなので,ルートを右折せず,そのまま雪渓を詰めることにしました。稜線は大ノマ乗越といいます。7:50


◆大ノマ乗越まであと少し。頑張れcotton!!8:22


◆登ってきた斜面。斜度は良く分かりませんが,白馬の大雪渓よりはあります。飯豊の石転沢程度かな。8:22


◆やっとのことで大ノマ乗越の稜線に到着。ホットした瞬間。8:40


◆大ノマ乗越から見た大ノマ岳。8:53


◆大ノマ乗越から双六小屋へ向かう途中の西方面の山。8:59


◆槍付近は雲が流れています。9:10


◆槍から続く西鎌尾根。9:22


◆双六小屋へ向かう途中の西方面の山。9:22


◆鷲羽岳が見えてきました。鷲羽岳は百名山ですが,私はまだ未踏です。雲の平に行くことがあれば,まとめて鷲羽岳,水晶岳,黒部五郎岳,薬師岳をやっつけたいと考えています。9:22


◆槍から穂高への稜線。稜線の手前には,H23年12月にNobさんと登った中崎尾根が見えます。9:58


◆槍のズーム。千丈沢乗越に続く中崎尾根の稜線もはっきり見えます。Nobさん覚えてますか,3日目のテント幕営地点が見えますよ。あの時はテントのポールを1本流してしまって大変だったなぁ。アタック日に天気良ければ,ほんともう少しでしたね。9:58


◆穂高ズーム。9:58


◆双六小屋が見えてきました。バックは鷲羽岳。10:12


◆双六岳。10:40


◆鷲羽岳ズーム。ちなみに双六小屋に到着したのは10:45。実に9時間55分も登ったわけです。体はボロボロ,ギブアップでした。本当は三俣蓮華まで行き,雲の平を取り囲む山々を見たかったのですが,もう限界でした。10:58


◆鷲羽岳をバックに万歳のcotton!!11:02


◆中崎尾根をバックにハクサンイチゲ? 午後からは天気予報通り雲が多くなりました。12:49


◆下山は夏道ルートを下山することにしました。ところが,腐った雪斜面のトラバースばかりで,相当神経を使いました。勿論12爪アイゼンとピッケル。そしてなんとやってしまったのです。20mの滑落。初めての経験でした。基本通りピッケルで滑落防止を試みるのですが,雪が腐っておりピッケルが効きません。ありゃ~これは止まらないかなと思ったら,ピッケルよりブレーキをかけていたアイゼンの方が効果があり,なんとか止まってくれました。滑落中は意外とパニックにはならず冷静でした。まあ~,腐った雪だから痛くもなく,もっと落ちても危ない場所はなかったので,止まったところから登り返せばいいかなぁ~っていう感じ。腐った雪斜面のトラバースは注意しましょう。写真は見えてきた鏡平山荘。14:53


◆滑落したトラバース斜面。14:53


◆今回の全行程。真ん中の左に行きかけたところが痛恨のルートミス。相当ショックでした。


◆左への登りがミスで登った場所(2100m-1720m=380m)。これもリハビリのひとつです( ̄^ ̄)V


◆左のルートが登りの記録。右が下山ルート。下りも登りに使ったルートを下山すべきでした。


◆双六小屋からの三俣蓮華岳と双六岳。せめて双六岳でも登ろうかとも思ったのですが(小屋からの標高差610m),痛恨のミスで余計なパワーを使ってしまったのが原因で,その気力は残っていませんでした。


◆真ん中の右斜めに直線的になっているところが滑落した記録。滑落20m(>_

【リハ効果】
1 18時間15分行動できたということは,体力が相当元に戻ったと思われました。しかし,以前と比べて登りが遅くなったなぁ~って感じています。これは歳のせいかな。

2 7キロ太った体重が階段トレや2回の山行で5キロ減となりましたが,なんと帰宅してから体重計ったら,目標を上回る8キロ減の64キロとなっていました。これにはビックリ!! やはり長時間の行動が体内脂肪を燃焼させてくれたんでしょう。

【感想】
三俣蓮華まで行きたかったなぁ~。あぁ~悔しい。でも,槍,穂高,鷲羽岳を眺めることができたから,良しとするか。


よかったらポチしてくれると嬉しいな(^_^)v

登山・キャンプ ブログランキングへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿