わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

オーシャンズ11

2014-09-28 22:08:19 | 観劇

オーシャンズ11
2014年6月27日 シアターオーブ

脚本・演出:小池修一郎
出演:香取慎吾、山本耕史、橋本さとし、霧矢大夢、観月ありさ、真田佑馬、坂元健児、斉藤暁、水田航生、安井謙太郎、萩谷慧悟、角川裕明、芋洗坂係長、ラッキイ池田、井之上隆志、川口竜也、照井裕隆、辰巳智秋、フランク莉奈、栗山絵美、谷口ゆうな、真瀬はるか、青山航士、飯田一徳、加賀谷一肇、加賀谷真聡、香取新一、上條駿、sho-ta,、千田真司、遠山裕介、植木和也、本多剛幸、家塚敦子、井上真由子、碓井菜央、佐伯理沙、島田友愛、横関咲栄、吉元美里衣、米田早紀

映画「オーシャンズ11」をミュージカル化。
宝塚で上演された作品。
映画も宝塚も見てない…
でも、とっても楽しめました。

客席の一部は、ラスヴェガスシート。
S席の3倍のお値段、でも完売
お座りになっているお客様は、ドレスコードがあったみたいで、結婚式のお客様みたいに着飾っていました。

香取慎吾と山本耕史って言ったら、新撰組でしょ。
息の合った演技。

香取慎吾の声が、低くて渋いのにびっくり。
役に合わせたのね。

山本耕史演ずるにせ医者は、自由気ままにアドリブを放っていて、どうもどんどん進化しているみたい。

客席は、リピーターが多く、ものすごく喜んでました。

ライオンキングのシンバ役だった坂元健児も、ライオンキングねたで笑いを取ってました。
中国雑技団顔負けで、椅子の上で逆立ちしたり、歌ったり、すごい身体能力。

ダンスシーンは、山本耕史のキレのある踊りが群を抜いてました。

キャストも、仲が良いみたいで、キャスト自身も楽しんでいるのが良くわかりました。

本当にラスヴェガスにいるような(行ったことなけど)気分で、とても楽しいミュージカルでした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする