2024年6月1日
赤福本店では、毎月1日に1日限りの特別なお餅を朔日餅(ついたちもち)として販売しています。
それを知ったのは、ずいぶん前のテレビの生中継でした。
行列ができてすぐに売り切れてしまう、と放送されてました。
記憶では、竹に入った水ようかん で、お餅じゃなくて水ようかんって珍しい、と強く印象に残りました。
でも今 ホームページで確認したところ、今年の7月は笹わらび餅でした。
記憶違いなのか、それとも変わったのでしょうか?
お伊勢さんにはそう簡単に行くことはできないし、ましてや1日に行くなんて絶対ないだろう、と思ってました。
ところが何の因果か、1日を挟んだ京都旅行が決まり、お伊勢さんにも行くことになりました。
そうなったら、1日に行くしかない!
そして朔日餅を買うんだ!
と、目的がお伊勢参りではなく、朔日餅に変わったような…
おかげ横丁に行き、念願の赤福本店へ…
事前の調査では、事前予約が必要とか、整理券を配るとかあって、行っても買えるのか心配でしたが…
ありました!
朔日餅。
お手ごろの6個入りは売り切れていましたが、10個入りがまだありました。
税込み1,500円。賞味期限は本日限り。
迷わず購入。
赤福を店内で食べたかったのですが、並んでいたのであきらめました。
朔日餅が買えたのでそれだけで大満足。
朔日餅専用の袋。
麦手餅なので麦の包装紙。
赤ふく、朔日餅と書かれた菓子箱。
麦手餅。
別袋で麦こがしがついてました。
ホテルまで待てなくて、帰りの電車の中で食べちゃいました。
やわらかく、あっさりとした甘さの餡が入ったお餅。
体中にしみわたり、とっても幸福な気持ちになりました。
とってもとっても美味しかったです。
赤福本店では、毎月1日に1日限りの特別なお餅を朔日餅(ついたちもち)として販売しています。
それを知ったのは、ずいぶん前のテレビの生中継でした。
行列ができてすぐに売り切れてしまう、と放送されてました。
記憶では、竹に入った水ようかん で、お餅じゃなくて水ようかんって珍しい、と強く印象に残りました。
でも今 ホームページで確認したところ、今年の7月は笹わらび餅でした。
記憶違いなのか、それとも変わったのでしょうか?
お伊勢さんにはそう簡単に行くことはできないし、ましてや1日に行くなんて絶対ないだろう、と思ってました。
ところが何の因果か、1日を挟んだ京都旅行が決まり、お伊勢さんにも行くことになりました。
そうなったら、1日に行くしかない!
そして朔日餅を買うんだ!
と、目的がお伊勢参りではなく、朔日餅に変わったような…
おかげ横丁に行き、念願の赤福本店へ…
事前の調査では、事前予約が必要とか、整理券を配るとかあって、行っても買えるのか心配でしたが…
ありました!
朔日餅。
お手ごろの6個入りは売り切れていましたが、10個入りがまだありました。
税込み1,500円。賞味期限は本日限り。
迷わず購入。
赤福を店内で食べたかったのですが、並んでいたのであきらめました。
朔日餅が買えたのでそれだけで大満足。
朔日餅専用の袋。
麦手餅なので麦の包装紙。
赤ふく、朔日餅と書かれた菓子箱。
麦手餅。
別袋で麦こがしがついてました。
ホテルまで待てなくて、帰りの電車の中で食べちゃいました。
やわらかく、あっさりとした甘さの餡が入ったお餅。
体中にしみわたり、とっても幸福な気持ちになりました。
とってもとっても美味しかったです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます