2024年9月6日
電車を乗り継いで伏見に行きました。
お腹が空いたので、夫の事前調査のお店 大進亭 へ行ってみました。
手作りにこだわりのある街の洋食屋さんです。
メニューを見たら、普通のランチの他にビアランチがありました。
本日のランチにエビスビールがついていて1,500円(税込み、訪問時の価格)
お得感満載でビールが飲めるなんて最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/d947668903dbd1bde0df03c7096661db.jpg)
まずはビール。
我慢できなくて写真撮る前にちょっと飲んじゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/eea45a200efbc1fa9ed3063bab75cf6d.jpg)
ランチ。
ご飯は少な目にしました。
箸置きのナプキンが京都らしくおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/b669539c478ad77c684e5f350acb5ba6.jpg)
ご飯とみそ汁。
マヨネーズは自家製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/b451589a8de36eb030ecb73cdba42c38.jpg)
本日のランチは、海老フライ。
オムレツと小鉢3種類に新鮮なお野菜も…
きゅうりの味噌も自家製。
背開きの海老フライは2尾、サクサクに揚がってました。
とってもとっても美味しかったです。
近くにあれば毎週通うのに…
ご近所の方がうらやましいです。
気さくな店主さんと奥様で、京都駅へもどる方法を聞いてみたら、バスが一番とのこと。
バス停とバスの番号も教えてくださいました。
おかげで、帰りは楽に京都駅へ戻れました。
電車を乗り継いで伏見に行きました。
お腹が空いたので、夫の事前調査のお店 大進亭 へ行ってみました。
手作りにこだわりのある街の洋食屋さんです。
メニューを見たら、普通のランチの他にビアランチがありました。
本日のランチにエビスビールがついていて1,500円(税込み、訪問時の価格)
お得感満載でビールが飲めるなんて最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/d947668903dbd1bde0df03c7096661db.jpg)
まずはビール。
我慢できなくて写真撮る前にちょっと飲んじゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/eea45a200efbc1fa9ed3063bab75cf6d.jpg)
ランチ。
ご飯は少な目にしました。
箸置きのナプキンが京都らしくおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/b669539c478ad77c684e5f350acb5ba6.jpg)
ご飯とみそ汁。
マヨネーズは自家製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/b451589a8de36eb030ecb73cdba42c38.jpg)
本日のランチは、海老フライ。
オムレツと小鉢3種類に新鮮なお野菜も…
きゅうりの味噌も自家製。
背開きの海老フライは2尾、サクサクに揚がってました。
とってもとっても美味しかったです。
近くにあれば毎週通うのに…
ご近所の方がうらやましいです。
気さくな店主さんと奥様で、京都駅へもどる方法を聞いてみたら、バスが一番とのこと。
バス停とバスの番号も教えてくださいました。
おかげで、帰りは楽に京都駅へ戻れました。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます