朝起きたら、もう平熱に戻ってました。
だもんで、病院へ行くことなく、仕事へ。
なんとなく、地に足が着かないようなおももちで職場に着いたとたん…
余震が…
一瞬、自分が揺れているのか地震なのかわからなかったけれど、しっかり揺れてました。
何度となく繰り返される余震。
震度3ぐらいでもびびっているのだから、震災で被害を受けている方々は、もっと強い余震で、気が休まる時がないだろうと思います。
自分に何ができるのか?って考えると、自分の無力さを改めて思い知らされます。
誰かの言葉で「なにもできないものは、金をだせ。」ってあったけど…
これから復興に対して、たくさんの税金が使われていくのだから、復興のために限定した寄付を直接政府へ行うことはできないのでしょうか?
増税には反対する人も、寄付ならできるし、やると思うんですよね。
日本の人口約1億2千万人がひとり100円やったとしたら、120億円は集まりますよね。
それだけじゃもちろん足りないけれど…
寄付した分は、減税の対象にすれば、お金持ちはもっと寄付すると思います。
現に、有名人や企業の社長が数千万円単位の募金をおこなってます。
これって、素人考えなのかしら?
なんだか、仕事復帰から話しがそれちゃった…
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
だもんで、病院へ行くことなく、仕事へ。
なんとなく、地に足が着かないようなおももちで職場に着いたとたん…
余震が…
一瞬、自分が揺れているのか地震なのかわからなかったけれど、しっかり揺れてました。
何度となく繰り返される余震。
震度3ぐらいでもびびっているのだから、震災で被害を受けている方々は、もっと強い余震で、気が休まる時がないだろうと思います。
自分に何ができるのか?って考えると、自分の無力さを改めて思い知らされます。
誰かの言葉で「なにもできないものは、金をだせ。」ってあったけど…
これから復興に対して、たくさんの税金が使われていくのだから、復興のために限定した寄付を直接政府へ行うことはできないのでしょうか?
増税には反対する人も、寄付ならできるし、やると思うんですよね。
日本の人口約1億2千万人がひとり100円やったとしたら、120億円は集まりますよね。
それだけじゃもちろん足りないけれど…
寄付した分は、減税の対象にすれば、お金持ちはもっと寄付すると思います。
現に、有名人や企業の社長が数千万円単位の募金をおこなってます。
これって、素人考えなのかしら?
なんだか、仕事復帰から話しがそれちゃった…
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村