わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

Act Against AIDS 2012 『THE VARIETY 20』 東日本応援コンサート

2013-02-23 18:14:18 | コンサート

Act Against AIDS 2012 『THE VARIETY 20』
11月30日 東日本応援コンサート 日本武道館

岸谷五朗と寺脇康文が、毎年行っている、AIDSのチャリティーコンサート。
今年は、2DAYS。

初日は、東日本応援コンサート。
収益金は、東日本大震災の被災地への義援金として寄付されます。

オープニングは、ほうきのギターを持った岸谷五朗の「化身」。
次に、寺脇康文の「情熱の嵐~YOUNG MAN(Y.M.C.A)」
Y.M.C.AをY.A.S.Uの振付で盛り上がりました。

三浦春馬の「しるし」

毎度おなじみの、サンプラザ中野くんとパッパラー河合で「TOMOSHIBI-地震が来たら-」
素敵なメロディーにのせて、地震が来たら火を消そうと大真面目に歌っていました。

佐藤健は「冬がはじまるよ」
ポケットの大きなぬいぐるみ(?)のような携帯ストラップが、動くたびに揺れているのがとっても可愛かったです。

Perfumeは、「Spring of Life」「love the world」「チョコレイト・ディスコ」の3曲を披露。

次は、舞台サイケデリック・ペインのメンバーが再結集。
福士誠治、綾野剛、前川紘毅、松田翔、大塚茜(舞台の都合で欠席の内田朝陽の代打)
「神様!あんたに喧嘩を売ってやる!~Psychedelic Boogie Man」

舞台続きで、海盗セブンのメンバー再結集。
三浦春馬、SHUN、水田航生、松永一哉で「グレイトアッパー」
大地真央で「バラード」
大地真央、三浦春馬、森公美子、岸谷五朗、寺脇康文らで、「Finale Finale」

ポルノグラフティは、「アポロ」「メリッサ」「ハネウマライダー」の3曲。
タオルの振り回しで大いに盛り上がりました。

中川翔子は、「残酷な天使のテーゼ」

FLOWは、「ブレイブルー~GO!!!」

そして、佐藤健、城田優、三浦春馬、岸谷五朗、寺脇康文の5人で、期間限定ユニット『KORA』 KORAメドレーとして、KARAの歌とダンスを完璧コピーで魅せてくれました。

照明の当たらない中で、声だけの出演の物まねだけかとおもいきや、しっかりと照明の中で「三日月」を披露した福田彩乃。

城田優が、オリジナルの「Love&Peace]を披露。

福山雅治は、「GAME」「Beautifui Life」「家族になろうよ」の3曲。

そして、トリは、期間限定で再結成したプリンセス プリンセス。
「ダイアモンド」「M」「世界でいちばん熱い夏」の3曲。
岸谷香のミニの衣装が印象的でした。

これだけ盛りだくさんで、楽しめる上に、チャリティーにも参加できちゃうんだから素晴らしい企画だと思います。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産苺とフレッシュベリーを味わうコース

2013-02-18 23:48:48 | スイーツ
11月28日
甘いもの好きが集って、タカノフルーツパーラー本店で、国産苺とフレッシュベリーを味わうコースを食べました。

それぞれ好みの、ワイン(赤or白)で乾杯


アンティパスト
サーモンにモッツァレラチーズ、苺もね。


フレッシュベリーのスープ


牛肉の赤ワイン煮~ベリーソース添え~


サラダとパン
サラダの中にも苺が…


フルーツの盛り合わせ
パイナップル、牡蠣、オレンジ、グレープフルーツ、スイカ、ドラゴンフルーツ、キウイ、パパイヤ、苺、ラズベリー、ブルーベリー、ぶどう


フレッシュベリーのHOTデザート


国産苺とフレッシュベリーのパレット


ソフトクリーム

もう、満腹でした




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱引いちゃった!

2013-02-18 23:30:33 | 映画

綱引いちゃった!
11月23日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ

脚本:羽原大介
監督:水田伸生
出演:井上真央、玉山鉄二、松坂慶子、笹野高史、風間杜夫、浅茅陽子、西田尚美、ソニン、渡辺直美、犬山イヌコ、中鉢明子、石丸謙二郎、佐藤二朗、野間口徹、木南晴夏、綾田俊樹、大川ヒロキ、和田正人、齋藤隆成、石塚英彦

アニメや小説の映画化ではなく、オリジナル脚本による映画。

大分市の知名度を上げるために、女子綱引きチームの結成を任された広報課女子職員が、給食センターの存続をかけた給食センター職員と綱引きチームを結成する。

厳しい練習を行い、試合に臨む綱引きチームの面々。

はたして、優勝できるのか?
給食センターの存続はどうなるのか?

コメディなんだけど、給食センターのおばちゃんたちの家庭環境を掘り下げることによって、人情味あふれる作品になっていました。

ドリカムのテーマ曲の歌詞のように、笑って、泣いて…でした。

綱引きの綱を模したパンフレットをいただきました。
  ↓





blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッツェリア イル タンブレロ

2013-02-16 20:02:15 | グルメ
11月22日
久しぶりに、都内へ出張。
ランチは、同行の後輩が調べてくれた、ピッツェリア イル タンブレロへ行きました。


野菜たっぷりのスープ
冷えてた身体が暖まりました。


窯焼きピザ



ドルチェは、パンナコッタ
ちょっと酸味のあるソースは何かしら?とお尋ねしたら、バルサミコ酢ですって…

スープ+ピザ+ドルチェで1000円。


ランチタイムには、プラス150円でエスプレッソを飲むことができます。
シュガーの包装がちょっと愉快でした。

美味しくて、大満足のランチでした。



ピッツェリア イル タンブレロピザ / 小伝馬町駅人形町駅新日本橋駅

blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4 four

2013-02-16 19:37:57 | 観劇

4 four
11月21日 シアタートラム

作:川村毅
演出:白井晃
出演:高橋一生、田山涼成、須賀貴匡、野間口徹、池田鉄洋

チケットには、通し番号付入場引換券と表示があり、入口で番号が書かれた紙をもらいました。
その紙の裏には、裁判員・法務大臣・刑務官、未決囚 の4つが記載されていて、私の紙は、裁判員に赤丸がつけられていました。
中央に高く積み上げられた木箱を、係りの人が床に書かれた番号のところに、並べていました。
中央部分に舞台らしき空間はありましたが、客席との段差はなく…
もしかして、客席参加型の芝居?なんて期待しちゃったけど…
そんなことはありませんでした。
でも、俳優は、客席の中を自由に歩き回り、なんだかとっても緊張しながらの観劇でした。

死刑制度と裁判員制度を題材に、裁判員になった会社員、死刑執行命令の権限を持つ法務大臣、未決囚の世話をする刑務官、死刑執行を待つ未決囚の4人が、それぞれの立場を語る。

途中で、くじ引きで役を代わったりして…
ホントのくじ引きなのか?
くじ引きも演出なのか?

ベテランの作者、演出家の作品なのに、なんだかとっても実験的な、斬新な感じの舞台でした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
日記@BlogRanking人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする