5月25日
5月の山歩会
参加者 15名 バスにて
今月のトレッキングは 「前橋敷島バラ公園」 と 「赤城山覚満淵」
前橋敷島バラ公園・・・ばら園まつりは5月17日~6月8日
入場料 無料
美しい花々をご覧下さい
最後の写真は山椒の花です
赤城山覚満淵トレッキング
周囲800mmほどの湿原ですが湿生植物と高山植物の宝庫で「小尾瀬」とも
称されているそうです。
標高1360mに位置しているので新緑を堪能出来ました。
芽吹いていない木も沢山あるようでした。
新緑の懐でハンモックで寛ぐ、贅沢ですね。 ラストの写真
今回は比較的楽なトレッキングでしたので・・・
眼に眩しい新緑を充分に楽しむ事が出来ました。
4月7日(月)
皇居の桜並木・「乾通り」が初の一般公開されました。
陛下の傘寿のお祝いです。
ソメイヨシノ・シダレザクラ・クロマツ等の並木道(約650m)でした。
「いっぽ にほ 山歩会」 ・ 二日目
二日目は昇仙峡のハイキング。
奇岩と紅葉の渓谷美をゆったりと(一部のコースでしたが)歩きました。
素晴しい景観と健康に感謝。
11月17日~18日
11月の 「いっぽ にほ 山歩会」 ・・・ 百蔵山と山梨昇仙峡
参加者14名で早朝5時、バスにて出発
一日目は百蔵山登山がメインでしたが・・・私は体調不良のため山麓をブラブラ探索。
百蔵山からは見事な富士山が眺望出来、素晴しかったと感動していましたよ。
その後は甲府市内を見学 ・ 猿橋や甲斐の善光寺
名勝猿橋で紅葉を楽しみました。
(橋脚を使わず、両岸から張り出した四層のはね木で支えられている珍しい構造の橋。)
桂川渓谷 ・ 手前の橋は八ッ沢発電所施設一号水路橋
桂川渓谷の紅葉
6月9日(日)
今月のトレッキングは奥多摩浅間嶺(903m)
参加者は13名
朝6時・バスにて 出発
↓ 登山口は民家の裏路地~ダラダラとした登りがズーット続きます
↓ 形の良い杉の木とコアジサイが群生していました
↓ 浅間尾根休憩所・休息出来る小屋とトイレもあります・・・疲れました
↓ お天気が良ければ雪に覆われた富士山が見えたのでしょうが・・・あいにく曇りでした
↓ 此処からは下り坂です(登りが終わったかと思うとホッとしますね)
↓ お代官休息処跡・見事なクリンソウと水車に癒されまして「冷たい善ざいを頂きました」
↓ 裏手にある水色の建物?
↓ 別の角度から見ると中々風格がありました (お代官が休息した跡でしょうかね)
↓ 時坂の森周辺・・・気持ち良い車道となっていました
↓ この様な緑の中トレッキングは最高ですね 此処も東京でした