4月15日(日)
大霧山下山、小さな集落に出ました。
ここは秩父定峰山里の道、何かホッとする様な素晴しい集落です。
里山の集落、花盛り、爽やかな空気。 疲れなんか吹っ飛びます
定峰神社(下の写真中央)前後頃から少々疲れが・・・
急な坂を下って行くと町が見えて来ました。
バスが迎えに来ているはずです。
無事に下山。
バスにて札所一番(秩父34ヶ所札所)をお参りします。四萬部寺
秩父の桜は最盛期、美しかったです。
大霧山は登山道が良く整備され又、標識も満遍なく立てられていました。
今回は歩行距離は少々長いようでしたが皆元気一杯。
大霧山もマモナク美しい新緑が登山者を和ませてくれる事でしょうね。
毎回の事ですが温泉で疲れを癒し、夕食を済ませ、楽しい一日を過ごす事が出来ました。