ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ラインへの招待

2015-08-16 | 日記
2015年8月16日(日)

まだまだ疲れが取れない。
そこで、ムスメが、「読んでごらん」と置いていった、
「テレプシコーラ」2部5巻の漫画を読んで過ごしたわ。
テレプシコーラって、アポロンに仕える舞踏の女神で、バレエ漫画なんだわ。
バレエの絵が綺麗だし、みんなスタイルの良いこと・・。(^^)
ムスメの勧める本や漫画は、ウィステでは思いつかない物だから、
新しい風となって、楽しい・・。

さて、そんなことをして、(ぐ~たら)過ごしていたら、チョウナンから
新しいラインへの招待があった。
子供たちとのラインは作ってあるのだけれど、こっちは、えっちゃん、雷ちゃんとのライン♪
いそいそと入会し、「えっちゃんの高校生クイズはどうだった?」と、メール。
すぐ、えっちゃんから返信が来て、
「去年は、準決勝までだったけれど、今回は、2回戦で、最後の一問を間違えて、
そこまで」だったんですって。
でも、一回戦は勝ったんだから、凄いよね。
それから、えっちゃんは、
「明日から、勉強合宿に行くんだ。山の中だから、買い出しの時しか
スマホが繋がらないよ」と。
買い出しかあ・・。
ウィステも学生時代の合宿で、買い出し隊で出かけたなあ。
その時は、どこやらから大きな自転車を借りていって、止まるとき、荷物もあるし、
足がやっと地面に着くかつかないかの高さ。ひょろひょろと漕いで、
止まるときは、その辺の石の上に足を付いたり・・とか、思い出したよ。(^^)
えっちゃん、気を付けて行っておいで・・・と、ラインで送った。
えっちゃんとのおしゃべりが気軽にできるようで、嬉しかったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後の祭り

2015-08-15 | 日記
2015年8月15日(土)

朝から、薬を飲んで、マスクをしてから、ゆ~ちゃんたちの後片付け。
布団を居間に干して、シーツは一枚だけ洗い、残りは明日。
ゆ~ちゃんの補助便座と足踏み台を洗い、
大きなウサギさんとキリンさんをベランダに干した。
キリンさんの角が取れそうだったから、縫い留めて、次回、また、
ゆ~ちゃん、み~ちゃんたちと遊んでね。

そして、大事な事・・・こわごわ、体重計に乗りました・・。
はあ・・?
毎朝、ウォーキングして、1か月、2kg痩せて、「普通に太った」レベルに
戻したのに、ここ5日で、1.5kg戻ってた・・。
なんてこと。太るのは、かくも簡単なんだ・・。
あのアイスが原因か?
あのビールが原因か?
後の祭りでした・・。

今日は、まだへろへろしているけれど、来週から、また、ダイエット開始・・。
お正月に会うまでに、リバウンド分を含めて、しっかり絞っておかないと・・。
鼻風邪が治っていないなら、マスクよ、マスクをして、ウォーキング&ダンスです・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ泣き

2015-08-14 | 日記
2015年8月14日(金)

昨日のプールで、鼻風邪をひいてしまった・・。
疲れはピークに達しているのに、ゆ~ちゃん、み~ちゃんは、元気いっぱい、
スーパーのゲームコーナーを駆け回っていました。
お昼の素麺を食べてから、ママは撤退準備。
ウィステも部屋じゅうに散らばったおもちゃを片付ける。
ソファーをジナンに持ち上げてもらって、下に入り込んでいるパズルのピースや
太鼓のバチなどを回収。
み~ちゃんは、撤退準備に気づくと、み~ちゃんより大きなウサギの人形を引きずって、
玄関に・・。ウサギは、ムスメが子供時代に可愛がっていた、ぬいぐるみなんだ。
ムスメが、
「ウサギさんとバイバイしましょうね」
と、言ったら、別れたくなく、泣き出してしまった。
ところが、ゆ~ちゃんは、み~ちゃんの顔を覗き込んで、
「涙が出ないから、ウソ泣きだよ」と・・・!
保育園で習って来たな。
誰かが喧嘩して泣き出すと、ゆ~ちゃんたちが顔を覗き込んで、
「涙が出ないから、ウソ泣きだよ」「うん、ウソ泣きだ・・」と、
言い合っているんだろうか・・?(^^;)
保育園児、強し・・。
「ウサギさんは、お留守番」と、ムスメが言って、泣いているみ~ちゃんを抱っこして、
バギーに大荷物を載せて、帰っていったわ。
ふううううううう。疲れた・・。
ベッドに倒れ込んで、はっと気づいたら、5時半。
え~っと、朝かしら、夕方かしら・・?と、寝ぼけました。
あとは、下のスーパーで、30%引きのお弁当を買ってきて、
夕ごはんに、ジナンと食べたわ。
静かだ・・・。
ジナンも帰って、静かになった部屋の中・・。
明日は、休養日。明後日から、またダンスだから、それまでに、この鼻風邪を直さなくっちゃと、
ウィステは、高麗人参茶をいただきました。
元気が一番だけれど・・、体力が、追いつかない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れるプール

2015-08-13 | 日記
2015年8月13日(木)

今日は、ゆ~ちゃんたちが楽しみにしているプール♪
歩いて2,3分のところにあるんだ。(^^)
入り口で、「会員ですか?」と、聞かれ、「いいえ」と、答えると、
ムスメが、「去年、パパさんと来た時、パパさんが会員登録してたわ」と。
良く覚えているなあ・・。おかげで、会員価格です。
それから、普通に大人3人で入るより、パック4名分のほうが安いそう。
何故なら、中のレストランの金額の精算に使える2000円分の金券を貰えるから。(^^)

ウィステは、水着も借りて、さあ、プール。駆け回る2人の子供がいるから、
ジナンのいる時に、プールにしたのよ。
外での、流れるプール、流れるすべり台に、ゆ~ちゃんどころか、み~ちゃんまで
夢中。生まれて、2年しかたっていないのに、どんどん、自分の意思が出て来て・・と、
ば~ちゃん目線で見ていました。
ムスメは、途中で、み~ちゃんを抱っこして、プールの中で揺らして、
「ほ~ら、ママのお腹の中みたいでしょう~♪」と。

お風呂に入ってから、レストランへ。
それから、お昼寝タイム。
ウィステとジナンは、大人ゾーンで、リラックスチェアで、昼寝。たくさんの人がいたわ。
ムスメとゆ~ちゃん、み~ちゃんは、一階の畳の休憩室で、ぐっすり。
ムスメが目覚めてから、ムスメに、
「あとは、レストランでアイスを食べて、戻ってもいいんじゃない」と、甘いことを
言ったけれど、目覚めたゆ~ちゃんは、「また、プール!」
彼女たちのパワーを見誤っていました・・。
はい、疲れた体に鞭打って、二度目のプールへ、いざ~・・。

そして、お風呂で、体を温めてから、レストランで、アイス。(^^)
子供たちは、キッズコーナーのビデオに夢中で、ムスメは、二人が大幅に残した
アイスとかき氷を食べていた。

フロントで精算をして、2,3歩あるきだしてから、ムスメに、
「あれ、お母さん、レストランの券は・・?」
あっ、忘れていた・・。
慌てて、レストランの券を出して、再度精算し直して、もらいました。
危なかった。すぐ、なんでも忘れるなあ・・。

家に戻ったら、ムスメが、鼻かぜをひいたと。ウィステもです。
それから、頑張って食べたアイスとかき氷のせいで体が冷えるというので、
家にあった、高麗人参茶を飲ませたわ。
それでも足りなくって、下の薬局で、風邪薬も買って来た。
「こういう時くらい、一人で行かせて~」とムスメは言ったけれど、
ゆ~ちゃん、み~ちゃんが、しっかりムスメに纏わりつくもので、
ウィステも一緒に買い物に行って、ママの薬と、ゆ~ちゃん、み~ちゃんの
アイスを買って来たわ。
大人は、へろへろしているのに、子供パワーの凄さよ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオのアプリ

2015-08-12 | 日記
2015年8月12日(水)

今日は、ゆ~ちゃんたちを、隣の市の大きな室内型遊戯施設へ連れて行った。
ゆ~ちゃんは、「クジラの子供の城」って言う。
クジラの形をしたツルツル、フワフワのすべり台があるからなんだ。
ゆ~ちゃんどころか、み~ちゃんまで、参戦して、きゃ~きゃ~滑る。
ムスメは、み~ちゃんを抱えつつ、ゆ~ちゃんと、滑り降りる。何度も、何度も。
ウィステは、さすがにそこまで出来ず、ムスメがみ~ちゃんのおむつ替えを
しに行っている間、ゆ~ちゃんと手をつないで、滑ったわ。
ムスメに、「5回もよ!」と言うと、「5回くらいで、何を言うか、こっちは・・」と。(^^;)

お昼の後のお昼寝のみ~ちゃんを40分くらい抱っこしていたんだけれど、
目を覚ますと、もうみ~ちゃんは駆け出す・・!
こちらがへろへろになったころ、制限時間の5時間が来た。
「そろそろ・・」と思ったとき、ゆ~ちゃんが、ぱ~っと駆け出し、み~ちゃんを抱っこ
したムスメも追いかけたと思ったら、あっという間にいなくなった・・。
いつまでたっても戻ってこない。
ウィステは、下駄箱の側で待っていたけれど、もう制限時間を過ぎ、どこにいるんだろう?と、
ふと、スマホで電話したら、すぐ、ムスメが出た。
「ああ、良かった。何度も電話しても出ないんだもの」
聞こえませんでした・・。(^^;)
ムスメたちは、お姫様ドレスに着替えて、写真を撮るコーナーに居て、
ゆ~ちゃん、み~ちゃんは、可愛いドレス♪
ムスメに、ずっと待っていたと話すと、
「こういう時は、最初に電話よ。もう、この二人を一人で着替えさせていたんだから。
このドレスで、二枚目よ・・」と。
そうか、最初にスマホだったか・・。(^^;)

結局、時間を大幅オーバー。でも、440円の追加料金は、ドレスで
楽しんで、元は取ったよね。
車に乗ると、ゆ~ちゃんは、即効で、ダウン。
ただし、家に戻ると、元気回復です・・。


夜、ジナンが、やって来た。(^^)
ジナンに頼むことって何だっけ・・?
そうそう、ラジオのことだった。
ジナンは、スイッチが入りにくくなったラジオを、
「スマホに、NHKのアプリを入れたほうが、早いよ」と。
無料のアプリだそうで、すぐ入れて貰ったわ。
夜は、充電しながら、こっちで聞けば良いんだわ。
もっと、スマホを使いこなさなくっちゃな・・。
(←というか、スマホの常識か・・?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする