ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

新しい駐車スペース

2023-10-31 | 日記
2023年10月31日(火)

アレクサに聞いたら、今日は、「ハッピーハロウィーン」ですって。
この間の日曜日に、この街の子供たちが仮装してハロウィーンをやっていたようね。
今日が、本番か。
渋谷も、そんなに混乱しなかったようで、良かったわ。

さて、今日は、マンションの下の駐車場のスペースを変更してもらえる日。
午前中、様子を見にいったけれど、まだ、新しいスペースは空いていなくて、
前の人の車が止まっていた。
たしか、前の人は、31日までと言っていたそうだから、それで良いのだけれど、
管理人さん、ウィステに、
「空いたら、お宅の車、そのまま止めてしまって良いよ」
と言ってくれてたんだ。
それで、夕方、また見に行ったら、前の人の車が無くなっていた。
それで、すぐ、遠いウィステの駐車スペースから、出入口の前の
特等席のスペースに車を移動した。(^^)

それから、管理人さんの所に行ったら、書類を書き込まなくちゃならないそう。
一旦、前の駐車スペースを解除するので、解除届け。
それと、新しい駐車スペース用の申込書。
管理人さんが、解除のほうは、今日付け、つまり、10月31日づけ。
新しい申込書も、今日付け、10月31日づけ、
にして下さいと。
え~っとそれだと、日付がダブルので、もしかしたら、10月分を2スペース分、
取られない・・?と、ちょっと心配になって、そう言ったけれど、
管理人さんは、「大丈夫だよ」と、言うので、その通りにした・・。
あちこち、ペタペタと判子も押して、管理人さんに渡してきたわ。

ところが、夜、9時ごろ、電話が来た。
ウィステのスペースに本来の持ち主が戻って来たので、車をどけてくださいと!
は?
急いで、行くと、ご夫婦と係員がいて、その方たちが帰ってきたら、
ウィステの車があったので、ちょっと怖い顔をしていた。
「いやいや、管理人さんの許可をとって、書類も出しました」
と、言ったんだけれど、係り員の方に、
「何か、間違いがあったんでしょう」と、言われ、とにかく、お相手に謝って、
車をもとの場所に戻してきた。
それから、入り口に戻るところで、係り員の人がやってきて、
「きっとなにか行き違いがあったんでしょう。
9番ではなく、6番じゃないですか?
そこが空いていますから」と。
そして、「明日、管理人さんから連絡します」と、言われたわ。
6と9・・・!
最初から、管理人さんに間違えて9番と、教えられていたようだ。
それで、やっと、相手の方に悪かったなあと、思えたわ。
明日の電話を待ちましょう。
でも、興奮したので、ワインで、イッパイ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行り言葉

2023-10-30 | 日記
2023年10月30日(月)

昨日の疲れが出て、今日は、ネットで、ダラダラ。
すると、クレイジーキャッツの犬塚弘が亡くなったと言うニュース。
ところで、クレイジーキャッツって、誰と誰だったっけ?
まったく出てこない。
それで、ネットで調べたら、
ハナ肇、植木等、谷啓、安田伸、石橋エータロー、桜井センリ、犬塚弘
だそう。
そうそう、そういえば、そうと、思い出した。
ところで、次に有名になったグループって、何だっけ?
それも出てこない。
それで、「いい湯だな」で検索したら、出てきました。
ドリフターズだった。
いかりや長介、加藤茶、高木ブー、荒井注、仲本工事、志村けん
なんかね~、すっかり忘れてしまった・・。

それから、新しい流行り言葉も目についた。
「新語2022」。
大賞は、タイパ。・・・コスパをもじったタイムパフォーマンスの略で、
           時間的な効率の意味だそう。・・・知らんかった。
2位は、〇〇構文。・・・「おじさん構文」などと使われ、表現のスタイルや  
             パターンといった意味合いだそう。
             ・・・たまにネットでみかけるけれど、そういうことか。
3位は、きまず。・・・これは、分かるけれど、若い人は、たいして気まずくなくても、
           相槌のように使われるそう。
4位は、メタバース。・・インターネット上の構築された3次元の仮想空間のこと。
            なんとなくしか分からなくて、自分からは使えないなあ。
5位は、〇〇くない。・・「できるんじゃない?」を「できるくない」と、相手に同意を
            求める際の新しい言い方。

こういう言葉が定着していくとなると、孫の世代とは、どんどんずれちゃうんだろうか・・。
11月には、新語大賞2023も出るそうです。
はたして、分かるか?

さらに、死語リストというのもあった。
アウトオブ眼中。あんぽんたん。オカンムリ、おたんこなす。おちゃのこさいさい。
ギャフン。トホホ。ドロン、とんでもはっぷん。バタンキュー。レッツラゴー。

ああ、全部分かる・・・。
死語になっていたのか・・。

あれこれ忘れちゃって、新しい流行り言葉にはついていけず、知っている言葉は、
死語になっている。
ふ~、何をしゃべったら良いのだと、がっくりでした。(^^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2023-10-29 | 日記
2023年10月29日(日)

東京の同窓会へ行って来た。
駅から学校までの道は懐かしかったけれど、校舎は建て替えてすっかり別世界。
それでも、会場に入ると、何時もブログを読んでくれている人、年賀状ばかりに
なっていた人たち・・、懐かしい顔に会って、すぐ分かった。(^^)
同窓会は、まず、グリークラブOBの校歌から始まった。
安い会費で、お昼ご飯は出ないでしょうと思っていたけれど、テーブルには、
サンドイッチとかお寿司とか、学校側から用意してくださって、感謝です。

それから、クラスで集まって、懐かしい顔のかた、思い出せない方も自己紹介しあって、
おしゃべりをした。
昔の話が出て、
「Aさん(ウィステじゃないよ)は、あの頃、朝が早いからと、前の晩、寝る時から
靴下を履いているっていっていたよね」
「Bさん(ウィステじゃないよ)は、女子寮に入っていたけれど、親御さんが心配して、
毎週のように荷物を送ってくれていたね。ティッシュまで・・・」
と、何か細かいことが思い出されていた。

男性たちは、旅行が好きで、旅行会社に行った人は、定年後、つい最近まで、
ツアーコンダクターをしていたとか。
小学校の校長先生をした方は、今は、大学で講師をして、小学校の先生を志望する
学生さんの指導とか・・。
現役は、自分でお店を経営していた方で、今は、息子さんが社長、自分は会長ですって。
女性で、読書会を続けている方がいて、よく聞いたら、先生がいて、時には英語の本、
時には、哲学の本を読んでいるんですって。本格的だ。は、は~・・。
え~、ウィステは、おしゃべり読書会です。でも、楽しんでます・・。
介護の話も出て、ご主人が亡くなってすぐ、仙台のお母さんが倒れたとかけつけ、
それから、4年半、実家で介護。月1度、お子さんに任せた自分の家にもどって、
お線香をあげてきたと・・。その方は、杖をついていて、介護で腰を悪くされたそう。
大変だったねえ・・・。
元校長先生が、若いころの我々のクラス会の写真を持って来てくれて、みんなで、
これは、誰さん、これは、誰さんと当てていたけれど、ウィステは、さっぱり分かりません。
1人、今日来ている方を当てたら、本人に、「これ、私・・・?」と、言われた。
あなたよ、そっくりよ・・。(^^)
後ろから、やっと顔を出している自分もやっと見つけたわ。
(昔から、控えめです・・・)
今日、こられなかった方、亡くなった方の話も、出たわ。
こんなに若く笑っていたのに、いろいろだなあ・・。
ウィステが、今、ダンスをしている話をしたら、当時、競技ダンスをしていた方がいたそうで、
知らなかったなあ。だって、全然、タイプじゃない感じだったから。
いろんなことを楽しんで、てきぱきお仕事をして、病気を落ち着いて受け入れて、
亡くなったそう。
当時、もっとお話をしていれば良かったな・・・。

同窓会の終わりには、応援団の演技があったんだけれど、若いこと。
女の子たちのチアガールが可愛い。・・・昔は、そういうの無かったよね。
学ランを着た団長や太鼓をたたく学生も女子学生たち。・・・時代が変わったよねえ。
元気よくて、若さを貰ったわ。

3年後にまた、会いましょうとお別れして、それから、ウィステは足を延ばして、
ダンナのお墓にお参りしてきた。
1月前、お墓参りに行こうとしたとき、急な入院になったからね。
お墓のダンナにご挨拶してきて、夕方、混みだした電車で帰ってきました。
地元に帰ると落ち着く~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインとヤフーの合併

2023-10-28 | 日記
2023年10月28日(土)

スマホでネットニュースを見ていたら、「ラインとヤフーの合併」の記事が
出てきて、そのために、プライバシーポリシーの再同意が必要とあった。
同意しないと、11月1日以降、ラインが使えなくなるかもしれないと・・。
これは大変!と、さっそく記事にあったように、スマホのラインのHPから、
アカウントセンターのページを開く。
すると、「ヤフーとのアカウントの提携を完了しましょう」という表示が出る。
それではと、「アカウントの連携をする」をクリック。
⇒「ヤフーアカウントへの連携に進む」
⇒「ヤフーへのログイン」

と、ここで、ヤフーIDを持っていなくて、ログイン出来なかった。
IDを持っていない人用の所をクリックすると、認証のために、表示された文字を
打ち込みなさいと・・。でも、崩した字で、読み取りにくい。
なんとか、その文字を打ち込むも、どこか違うようで、先へ行けない。
しからば、文字ではなく、音声案内へ・・。
何かしゃべっている合間に数字を言うので、その数字を入力。
でも、なぜか、先へ行けない。
何度も繰り返したら、規定の間違い回数を越えたらしく、
「しばらくしたら、また、お試しください」と、見放された・・。

どうしよう、ラインが使えなくなってしまう・・と、パニクッた。
パニクッているうちに、ふと、思い出した。
あれ?プライバシーポリシーへの同意画面をしばらく前に見て、
もう同意しているんじゃないか・・・?
かすかに、そんな記憶が出て来たよ・・。
だから、その先の「ヤフーのアカウントとの提携」の画面がでるんじゃない?
さっき読んだ記事には、「同意しても、ヤフーとの提携は必須では無い」って、
書いてあったっけ。
それでは、もう何もしなくて良いんだ・・。
でも、なんとなく不安で、ムスメに電話した。
状況を説明すると、
「それで良い筈。念のため、私も調べておくよ」と、言ってくれた。
これで、もう大船にのった気分で、やっと緊張がほぐれたわ。
やれやれ。(^^)

夜、英語で歌う会のラインに、今日の文化センターのホールでの発表会の映像が
送られてきた。会員のご家族の方が撮影してくれたそうで、
みんなの楽しそうに歌う様子が良く写っていた。
お陰様で、やっぱり、ライン様様だわ。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化センター祭り

2023-10-27 | 日記
2023年10月27日(金)

昨日、文章クラブの会長さんから、メールで、
「明日の文化センター祭りの展示の準備をしてきました。」
と、連絡があった。
今日、朝9時に行ってみると、2階の1室の右半分が我々の場所で、
左半分には、絵画サークルの絵が、かかっていた。

当番は一緒に入会したAさんとウィステだったのだが、もう1人の
会員の方も来てくれて、3人になった。
ウィステたちの仕事は、この部屋にいて、来場者の方にサークルの説明をし、
古い同人誌を沢山、差し上げることだけれど、そんなに来場してくれるかなあと、
おしゃべりをしていた。
でも、結構、いろいろな方たちが、来てくださった。(^^)

和服の紬で作ったコートを着た女性に、3人で褒めると、
ご自分で着物を解いて、コートに縫われたと、説明してくださった。
紬のように高価な着物を解くなんて、すごいなあ。
中にTシャツのように着ているのは、男性の羽織の裏地とか・・。
おしゃれを楽しんでいらした。
エッセイにも興味を持ってくださって、数冊、同人誌を持っていってくださったわ。(^^)

ある高齢の男性は、同人誌を数冊、取って、
「これ、自分で読んだら、鹿児島の友達に送るんだ」
と、おっしゃった。
その男性は、
「友達って、女性なんだよ」と、ちょっと嬉しそうなので、
「ガールフレンドですか~。良いですね~」と。
その女性は、鹿児島で、エッセイサークルの活動をされているんですって。
我々のエッセイが、鹿児島のお仲間のところまで行くんだと、
なんか、ウィステも嬉しくなったわ。(^^)

さらに、隣の絵画サークルの方もいらして、
「うちのサークルでエッセイを書く人がいて、その人の手書きのエッセイが、
たくさん、うちのほうのテーブルに広げてあるから見てみてください」
と、思いがけないお誘い。
となりの展示部分を覗くと、確かに、沢山のエッセイが広げられていたので、
3つほど、お借りして、我々のスペースで、3人で読んでみた。
奥様を7年前に亡くされてから書くようになったようで、一人暮らしの
節制した様子とか、奥様への思いなどがしっかりした文章で書かれていた。
昼頃、そのご当人が、絵画サークルの当番としていらして、ご挨拶。
「私の泣き言ばかり書いてあるんです」
と、おっしゃったけれど、
「とても、心に伝わります」と、お返事しました。
その方の絵は、50数号の大作が2つ。
山の絵と、中山道の宿場町の絵をクリアに書かれていて、
一緒に見たAさんは、
「ここ、行ってみたかったんだ」と、しみじみ見ていたわ。

我々のほうも、昼からのお当番の方がいらしてくださったので、
さて、帰りましょう。
ちょっと他のグループの展示も見てみたら、万華鏡作りをしているサークルがあった。
「日銀に見学に行った時、細分されたお札のかけらをもらったので、いれているんですよ」
という謎の万華鏡を見てみたら、
お札っぽさはどこにもなく、ブルーの綺麗な画像がまわすにつれていろいろな
絵になっていったわ。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする