ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

お薬の数

2020-01-21 | 日記
2020年1月21日(火)

ウィステは、かかりつけの胃腸科で、逆流性食道炎の薬と気管支系の薬と、
血圧の薬を貰っている。
逆流性食道炎系の薬って、何種類もある。
それに、骨粗しょう症の薬もあるし、あっという間に薬漬けになった気分。
薬に生かされている、ダンスさせてもらっているウィステです。(^^;)
でも、先生も薬剤師さんも、チェックしてくれているから、大丈夫なんでしょう・・。

問題は、その薬の数の残数が、物凄くアンバランスになってしまったこと。
通院した時に、一緒に貰ってくるのに、何故・・・?
残量を計算してみたら、胃腸系のうちの3種類は、35日分以上ある。
35日って、暮れに先生が処方してくれた数だから、その分の袋に手をつけて
いない状態だ。
他方、残量ゼロの薬も2種類。これは、12月に風邪をひいて、風邪薬が出た時、
先生に、
「一日1錠の処方でだしているこの胃腸薬も、1日3回飲んでください」
と、言われたので、残量がゼロになったのは、納得できる。
他に、血圧の薬は、残量5日分。これも、通院日の誤差だから、納得。
でも、この状態で、今日行って、又、同じ処方をされると、食器棚が、
薬の倉庫となってしまいそうなので、今日は、残量を調べたメモを持って、
病院へ行ってきた。

先生にメモを見せると、
「何々の薬・・〇〇日分」と、書いてあるのを見てすぐ、
「僕は、算数は苦手」と、看護師さんに渡して、チェックさせている。
あの~、〇〇日分の後ろに●●錠と、書き添えているんですけれど・・・。(^^;)
看護師さんたちも、
「飲み忘れじゃないの?」という態度では無く、
「薬って、不思議に数が揃わなくなるんですよね」と、言ってくれた。
そこで、今回は、
35日分残っている薬は、出さず、その他の薬は、30日分出してもらって、
残量を一旦揃えるようにしてくれた。
「でも、なんで、そんなに残量に差が出てくるのかしら」
と、他人事のように聞いてみたら(^^;)、
先生は、
「きっと、(袋の中で、薬が)卵を産んでいるんだよ」ですって。
なるほどね~・・・。(^^)

薬局に行くと、いつもと違うお薬の出し方なので、薬剤師さんに確認された。
その時、35日分以上残っていて、出ないはずの薬も、1日分ずつ出ていた。
「え・・・?」と、薬剤師さんに聞くと、彼は、
「ああ、先生のパソコンの管理の都合で、全く出さないと、
履歴が消えてしまうので(←この辺は、だいたい、こんなことだった・・・)、
1日分だけ出したんですよ」って。
まあ、そういうものなのね・・・。
とにかく、「薬の残量がゼロは良くない」という先生だけれど(←災害とか、いろいろで)、
さすがに多すぎた。
1か月後には、薬の残量が大分揃いそうで、ほっとしたわ。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳料理店

2020-01-20 | 日記
2020年1月20日(月)

今日は、読書会の新年会。
いつものメンバーで、いつもの薬膳料理店で、しかも、おしゃべりし放題の
いつもの個室で・・。(^^)
薬膳料理は、いつものように繊細で、白キクラゲとか、百合根とか、優しい味で、
量も、私たち向き・・。春菊のかき揚げなんて、バラバラになりそうで、
とても作れない、作れなかった、作る気も起きなかった(←ウィステ・・・)ねと。(^^;)

そして、話題も、様々で、Aさんが、2月の本、「すぐ、死ぬんだから」の話題を出した。
妻と愛人を持ってしまった男性の心理も分かる・・という彼女に、
分かってたまるかと、ウィステが反撃したり・・・。(^^;)
2月の読書会で、この続きをやりましょう・・。

Bさんは、以前来た、投資詐欺の話。
きちんとした口調の銀行員を名乗る男性から、電話があって、何とか債を持っている
方にお電話しています・・とか。
Bさんは、「うちは、持っていません」と、言っても、
「こちらにデータがありますので、少しお話をしたいのですが・・」と、押しが強い。
Bさんは、「うちじゃありません。別の方でしょう」と、電話を切ったそう。
すると、後日、また、電話があって、
「データがあるので、間違いありません。その債権を買い取りたいので、・・」とか。
Bさんが、絶対怪しいと思ったのは、
最初の電話が、土曜日の9時前。普通の銀行員から電話があるはずが無いことと、
二人目の人が、風邪気味で、鼻をぐすぐすやっていて、銀行員の筈が無いわと思ったと。
そこで、きっぱり、「うちでは、ありません」と、切ったんですって。
でも、そこで、ちょっと、「お金儲け話に乗ったら、危なかったわ」と。
ウィステも、
「テレビでやっていたけれど、その話に乗ると、今度は、名義貸しは、違法だとかで、
解決金を振り込ませるって・・・」と。
実際に体験して、付けこませなかったBさんは、しっかりしているわ。(^^)
でも、これから先、判断力が弱ってくるから、怖いよねと、みんなで話合ったわ。

Cさんは、丁度孫たちが来ていた時に、Cさんのお誕生祝いをやってくれたんですって。
娘さんが、大きなケーキを買ってくると、保育園に通っている孫たちが、
慣れた様子で、パーティを仕切って、
ハッピーバースデイをみんなで歌ったり、
「ばあば、ろうそくをふ~して」と、言って、彼女が、ふ~すると、
孫たちが、率先して、「おめでとう~」と、拍手してくれたそう。
「今の子供たちは、パーティに慣れているのねえ。それに、子供の力って、凄い。
すごく感激したし、盛り上がったわ・・。
なんと、そんなこと絶対しない夫まで、拍手しながら、ハッピーバースデイを
歌ったのよ。結婚以来、初めてよ・・」と。(^^)
良いお正月だったわね。

最後の会計の時、オーナーの女性が出てきて、来月で、このお店を一旦閉めると。
駅前のビルに出店、惣菜、テイクアウト、食事席・・というお店にして、
出しなおすんですって。
「良い条件のお話を頂いて、急に決まったんです。でも、雰囲気が少し変わるかもしれません」と。
新しい出発ですね。こんなにゆっくりできる個室があるお店には、出来ないかもしれない
そうで、少し、残念だわ。
洋裁教室の食事会をここでやりたいので、急がなくては・・。
しかし、そういうお話をしているオーナーさんの女性のお顔のつるつるして、
生き生きと綺麗なこと。
ウィステは、
「やっぱり、薬膳って、体に、良いんですね」と、オーナーさんに言いました。(^^)
新しいお店にも、行きましょう。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形ケース

2020-01-19 | 日記
2020年1月19日(日)

ウィステの「ガラス飛散防止シート貼り」ブームは、過ぎ去りつつある。
勢いが無くなると、また、本来の性格、「おっくうだわ」が出てくるんだ。(^^;)
それで、人形ケース用に分けておいた飛散防止シートの端切れが、
いつまでも、テーブルの上に置きっぱなし・・。

この人形ケースには、ウィステの初節句に母方の祖母が贈ってくれた、
小さな内裏雛が入っている。
昔は、ムスメのお雛様、3月4日には片づけないと、嫁き遅れるとか言われて、
慌ただしく片づけたなあ。
ウィステは、もうお嫁に行くことも無いし、一年中、飾ってあるよ。
昔風の白いお顔が好きなんだわ。(^^)
大事な物だから、地震対策にシートを貼らなくてはと、やっと重い腰を上げたよ。
棚から下ろし、中のお雛様を出して、ガラスのサイズを測って、シートをその大きさに切る。
ウィステ的には、丁寧に丁寧に、シートを貼ったのに、どうしても、ちょっとした
気泡が残るんだ・・・。そこは、諦めましょう。
棚のその場所に、お内裏様があるっていうことが大事なんだから。
後は、ガラスケースなどを棚にピタッと貼るシートのようなものがあると聞くから、
そのうち、買ってこよう。

実は、もう1つ、大物があるんだ。
仏壇の隣の写真ケース。昔、何故だか、縦長のショーケースを買ってきて
(←当時の心理状況が、分からん・・)、そこを写真ケースとして、
ダンナやチチやハハの写真を飾っている。
その写真ケースをじっと見て、3月にジナンが帰ってきた時、やってもらおうと、
結論が出た。
これで、ウィステの飛散防止シート貼りブームは、無事、終わったわ。
やれやれ。

午後からは、また、リーダーさんと、ダンス練習場へ行って、2月2日の
フォーメイション用の特訓をした。
ウィステたちは、主に、水曜日に行っていて、時々、祭日や、日曜日にも行く。
別の曜日に行くと、水曜日でも、おなじみの顔もいるし、別の方たちもいて、
ちょっと雰囲気が違ったりする。
今日は、ウィステの友人とペアを解消した男性が、新しいパートナーさんと来ていた。
夫婦とは違うから、
ダンスの方向性が違って意見が合わなくなったり、
時間が合わなくなったり、
実力が違って来たりすると、
ペアを解消して、次の人に行く世界なんだよね・・。
二人は、にこやかに、他の人たちに、新しく組み直したご挨拶をしていたけれど、
ウィステは、目の当たりにして、ちょっと、ドキっ。
当人同士が納得しているのだから、後は、ウィステの友人のほうにも、
新しいリーダーさんが出来れば良いんだよねと、リーダーさんと話したわ。
まあ、私たちは、ゆっくり、長くやっていきましょうと、
練習、練習。(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル

2020-01-18 | 日記
2020年1月18日(土)

リーダーさんが、2月2日のパーティでする我々のフォーメイション
(集団ダンス)で使うCDを作ってきてくれた。
丁寧に、入場行進、ワルツ、タンゴの3曲を2種類。
その曲を使って、早速、自主練習会をしたんだ。
でも、雨に雪が少し混ざっている天気のせいか、出場9名のうち、
3名欠席で、参加者は、出場者6名、出場予定の無い人2名だった。
数年前には、フォーメイションをするというと、8組から10組くらい出来た
ような記憶があるけれど、現有勢力で、がんばります♪
2種類を踊って、曲とダンスの長さの関係を見たり、
CDの扱い方の確認とか、どなたと組むかとか、
リハーサルは、大事です。(^^)
もちろん、衣装も大事。
女性は、上下でお揃いのセットアップか、ワンピース。
男性は、赤いネクタイに黒いベスト。
サークルのネクタイは、ウィステが管理しているので、帰ったら、すぐ、
バッグに入れておこう。
忘れもしない、4年前のフォーメイションの時、CDを預かっていたウィステ、
すっかり持ってくるのを忘れて、取りに戻る間、出場スケジュールを下げるかと、
騒動を起こしましたからね。幸い、なんとか、間に合ったけれど・・。
くわばら、くわばら。(^^;)

でも、こういうイベントって、いつもの練習のアクセントになると思う。
男性たち、結構、人前で踊るのが好きなんだな・・・とか。
女性たちも、自主練会なので、サークルや先生への要望とか、おしゃべり出来るし。
本当は、先生方、一人ずつの指導で、月4回やって欲しいんだとか、
男性の先生が、男性を教えている間、女性の先生には、もっと女性を
教えて欲しいとか。
男性の先生は、熱心だけれど、口調がきつくて、ズキッと来るとか。
こういうみんなの声を、どう先生方に伝えるかだわね。
嵐の火種とならないように・・・。(^^;)
う~ん・・。

さあて、リハーサルもしたし、パーティを楽しみましょう♪
人数減の折、我々のダンスを見て、新人さんが入会してくれたら、嬉しいわ。(^^)

夜、パソコンを開けたら、エッセイサークルのSさんからメールが来ていた。
転んでしまって、病院でMRIを受けたら、腰の骨に罅がはいっていたそう。
時間薬だそうで、2月3月は、休みますと。
彼女のエッセイは、とても楽しいので、引退されたら、いや。
4月には、きっと戻りますという言葉を信じて、
「お大事に。お待ちしています」と、返信しましたよ。
まだまだ、一緒に、エッセイの宿題の苦しみをがんばりましょう。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断歩道

2020-01-17 | 日記
2020年1月17日(金)

今日は、ラウンドダンスの新年会。
ダンスの後、近くまでお店のバスが来てくれて、楽だわ。(^^)
まずは、乾杯~♪
ウィステは、勧められたけれど、それほどビールが好きではないので、
ウーロン茶で乾杯ね。そして、隣の鶏肉が苦手な人に、お鍋用の鶏肉を貰って、
代わりに豚の三枚肉をあげたり・・。(^^)
話題は、お正月の過ごし方とか、和やかに進んだけれど、一番衝撃的だったのは、
先生の話。
先日、信号の無い横断歩道を渡ろうとしていた時、
右側から来た車が、横断歩道の手前で、止まって、「お先にどうぞ」の合図をしてくれた。
反対側の左手の車も止まってくれたそう。
そこで、先生が渡り始め、右側分、半分渡って、向こう側の車線を渡ろうとしたとき、
突然、左手の車が発進し、道路の中央部に居た先生の前を通って行ったそう!!
もう、恐ろしかったって。
それは、そうでしょう・・。
先生は、後になって冷静に、
「きっと、その車、もっと先にある交差点の信号が青になって、何のために止まったか、
ふっと忘れて、信号につられて発進してしまったんじゃないかしら。
みんなも、気を付けてね」と。
横断歩道だし、両側の車が止まってくれたら、渡るよねえ・・・。
年を取って、うっかりが増えたけれど、運転は、気をつけねば。
そして、相手の車も信じすぎないように・・。
とはいえ、そんな時、とっさに避けられるかなと、不安になりましたよ。

それから、新年会は、ジャンケン大会になった。
賞品は、Tさんのご主人の作られたお野菜♪
予想通り、ジャンケン激弱なウィステは、早々に敗退しました。(^^;)
そして、Tさんのご主人へは、感謝のチョコレートを会から差し上げましたよ。

夜は、もうお腹いっぱいで、食べられず、適当、適当。
美味しい高級ワインは、飲み切ってしまったので、いつものデイリーワインで、
まったりしました。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする