となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー

ありふれた日常生活を好奇心いっぱい大阪人目線で突っ込みます。

四方港のカマスから海の食物連鎖を学ぶ

2010年09月21日 17時16分43秒 | きときと富山
今朝四方港(よかたこう)から水揚げされた
キトキトのカマスをスーパーで買いました。

一尾 58円!!
都会では考えられないこの安さです。

カマス4兄弟


一番上の子は・・・口を開けているのはなぜ?


引っ張ってみよう


なかなか出てこない。体に似合わない大きなものを
丸のみしたから・・・


やっと出てきたのは、小アジでした。


海の食物連鎖をキッチンで実感した大阪人でした。

今日の夕食は、カマスの塩焼です。
洗って塩を振ってしばらく置いてから焼きましょう。
皮がくっつかず綺麗な塩焼きができます。

ブログ村ランキングにエントリーしています。
ニコラをクリックすると、ランキングに反映されます。
みなさんの応援クリックが元気の源です。       クリック♪クリック♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安いですね~ (ぐみ)
2010-09-22 01:33:38
やっぱりかますはよく揚がるんでしょうか。
スーパーで安いのを見ますね。
うちも最近何度か食卓にあげました。

さっぱりとした味がとても好きです。
ちびの離乳食にももってこいです。


魚の中からまた魚はありますね。
こないだはふくらぎの中からあじかなぁ、出てきました。
横で見ていた娘もびっくりしてました。こういうのを見せるのもおもしろいですね^^
返信する
よく見かけますね。 (りとる)
2010-09-22 06:00:58
最近、うちでも食卓にカマスが出てきています。
氷見漁港でも水揚げされているようです。
旬の食材なのかもしれませんね。

焼き魚やすり身にして食べていますよ。

そうそう、魚の口の中によく魚が入っている事があります。
元漁師の父が言うには、
「網にかかって引き上げられる時に口を開けたままもがくから口の中に沢山入っているんだよ」と言われた事があります。
あと、今のうちだぁ~って食べている魚もいるとかいないとか(魚に聞いたのか?苦笑)

大きい魚になると、口の中に2~3匹入っている事もあるんですよ。
汚い物じゃないからってそのままお味噌汁になった事もあります。

私は胃袋の中で消化されていない魚を見ると食物連鎖を感じますね。。。

そうそう、最近はフクラギやコゾクラ(ブリの子供)をよく食べますよ。
もう冬の魚達の子供が出てきてるようです。
季節を感じますね
返信する
Unknown (となりの大阪人)
2010-09-22 10:51:38
ぐみ さま

カマスは美味しいですよね。
私も大好きです。
娘は、小学校でカマスの解剖をしてから
カマスが食べられなくなりました。

富山湾の恵みを感じさせてくれた
カマスちゃんたちに感謝です。
返信する
Unknown (となりの大阪人)
2010-09-22 10:54:36
りとる さま

すり身にするときは、たくさんいるよね。
淡白で美味しいでしょうね。
やってみよう!!

「まだ死にたくない」

の思いで口を開けたら
小アジがはいってくる?!
でもそうかもしれませんね。

昨日の小アジは一口で食べてしまいました。

これから富山の魚の季節ですね。
楽しみです。刺身食べられへんけど・・・
返信する

コメントを投稿