久しぶりの農作業
ちょっと頑張りましたよ。
エゴマの刈り取り作業
刈り取ったエゴマをビニールハウスに運んで
乾燥させます。
下左側の写真は、10日ほど乾燥させたエゴマです。
ハウスの中はエゴマの香りがいっぱい、アロマ効果です
実をとりだす作業が大変 人海戦術
葉や大きなゴミをふるいにかけて取り除く作業が続きます。
やっととれた今年のエゴマちゃん
刈り取り → 乾燥 → 種とり → 水洗い → 乾燥
これだけの手順をふんでやっと、お店に並ぶエゴマの実
値段が少し高くなるのは、これだけの手順を
ぜんぶ手作業でするからなんです。
愛情たっぷりのエゴマです
もっと簡単にできる方法をご存知の方
いらっしゃっいますか
刈り取りが草刈り機とは(笑)
ワイルドですね( ´艸`)
千葉県松戸市在住で隣の流山にとてもおいしい韓国料理屋さんでえごまは育てたのを使っているときき、日本でも栽培できると知りました。
こちらでは苗など見かけたことがないのですが、どちらで手に入れられるか知りたいです
すべて手作業です。
コンバインを使うほど大規模に
栽培していないとこんな感じです。
草刈り機が活躍しています。
鎌で刈るのはもっと大変ですから・・・(^^ゞ
今年は本場韓国から葉食用の
エゴマの種を入手しました。
まだ種があるのでプレゼントしますよ。
富山県産のエゴマも一緒に送ります。
食べてもよし、少し残して
来年、ゴールデンウィーク明けに
種をまいて育ててもよし(*^_^*)
エゴマのファンが増えたらとっても
嬉しいです
witch38miya@gmail.com
までお名前、連絡先を明記してください。
来週中に送ります