おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

息を凝らして

2017-10-15 17:35:00 | Weblog


雨降る音は

わたしが 忍びなく声

その声を 誰かに聞かれぬように

息を凝らして 丸まっているわたし




西の方から やってきた雨は

恋人たちのささやきを

ペチャ ペチャ 噂話しながら

東のほうへと移ろうとする




楽しげな うわさ話に

引き込まれた 雨たちは

それを 横目でうらやむ私を

一瞥すらしない




長い間 背を丸めて

しのび泣くのは私で

他の誰かではない

雨が 過ぎ去れば

心も晴れるだろうか





どこかで掛け違えた

ボタンの場所を

まさぐり 戸惑うばかり





背を丸めて 心を抱き込んで

心の扉に 手をかけて

開こうとする雨の声を

拒み続けている




声にならない声で

叫びはじめる




つくり物でない

真実の思いに 触れるのは

雨の日ではなく

きっと 晴れ渡った空の下で

すべての 迷いを払拭するほどの

笑顔を 見られた時だと

 
イヌタデ(犬蓼)
花言葉 あなたのお役に立ちたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころの壁

2017-10-15 01:05:06 | Weblog



つらいことは

意識の外に置く

心に壁をたて

存在を消す




長い間 習性のように

身に着けたことは

いつも無意識に 繰り返す




それが 平穏に生きる

最良の手立てであるなら

その習性をいとおしみ

大切にしていたい




あたらしく覚えた手法を

生き方に当てはめて

完璧にマスターするには

それなりの時間の経過が求められる 




変化に弱いし

改革というには大げさすぎるから

変わることを望まない心が

厳然として 私の中にあるがゆえに




いつものように 振る舞い

いつものように 対応し

つらいことは

気づかないふりをして

心の外に置くことを

唯一の防御法と




心が傷つくことから逃れる

唯一の 安全弁と

心の壁を たてる

哀しい習性に ゆだねる


スノードロップ
花言葉 希望・慰め
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする