おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

自由人でいること

2017-10-27 14:41:55 | Weblog


窓から 見える空はせまく

小鳥の声が 稀にきこえるだけで

車の行きかう音と

駐車して ドアを閉める音が

時々





閉鎖された 空間は

牢獄のごとくに

私の動きを 閉じ込める




パソコンの画面だけが

どこでもドアのように

広い世界へと

繋がっている




地図さえ広げれば

わたしの心は

ストリートビューのマジックで

見知らぬ街に 降り立ち

ウインドウショッピングなどする




どの街にも 顔見知りはおらず

声かける人もないけれど

孤高のエトランジェとなって

彷徨うことを

咎められることもない




今日は パリの凱旋門をくぐり

明日は ハワイのアラモアナに遊ぶ



現実に引き戻すのは

心無い 労役を課する

人生の 牢名主か 

牢獄の監視官か




ともあれ

心の自由は 束縛されることはない




人恋しい時には

専用の

どこでもドアがある


コルチカム
花言葉 私の最良の日は過ぎ去った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い人よ

2017-10-27 00:15:43 | Weblog


思い人の こころの扉を

ノックし続けて




雨の日も 風の日も

ノックして




きこえますか

あつい思いが 

初恋のそれ以上に たかまり

空をたたく 雷にも

負けじとばかりで




雷雨の中を

駆け抜けて 身も心も

凍えた時に

手を広げて 

受け止めてほしくて 




疲れ果て

あきらめて 

元の道を辿り

哀しみの街角で

かがみこんで




その繰り返しが

切ない 




恋することは

よろこびと 落胆の

繰り返しで




小さな胸には

試練の日々で




恋する心は

彷徨うことが

決まりなのでしょうか




いつまでも遠い人よ

どれだけ 耐えれば

会えるのでしょう



クリスマスローズ
花言葉 私の不安をやわらげて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする