atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

琉球朝顔にカマキリ

2012年10月31日 16時45分02秒 | 

 朝顔に来る蝶か蜂を狙っているのか、腹の大きなカマキリが琉球朝顔に留まっていた。
 朝顔の花が傷付いているところを見ると既に何かを捕らえて食べた後なのかもしれない。


琉球朝顔
 ・ヒルガオ科サツマイモ属
 ・種は実らず宿根で増える。
 ・上に伸びる蔓は花用のつる。
 ・地面を這うように伸びる蔓が翌年用のランナーを作る。
 ・地面に張って節毎に根を出し翌年の苗になる。

 

























にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱菊

2012年10月31日 09時05分06秒 | 

 久しぶりに花を沢山植えている農家の傍を通ったら綺麗な朱色のキクが咲いていた。
 ヤマガラやタシギのほうに気を取られ、田んぼや川の縁を毎日歩いていて、花が咲いている農家の方からは遠ざかっていた。
 こんな朱色の綺麗な菊は初めて見た。
 菊も色々な色や形の品種が開発されて居る。

菊(イエギク)
 ・キク目キク科キク属イエギク
 ・野生種は存在せず、中国で1500年前、朝鮮野菊とハイシマカンギクを親に交配して生まれたとされる。
 ・和菊・・・日本で観賞用に開発した品種
 ・洋菊・・・西ヨーロッパに渡り育種されて生まれた系統、品種
 ・菊が春のサクラに対して日本の秋を象徴する花となったのは、鎌倉時代初めの後鳥羽上皇が菊の花の意匠を好み、「菊紋」を天皇家の家紋した頃からである。 
                        (Wikipediaより)
















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2012年10月30日 19時14分17秒 | 

 川に沿って歩いていると、スズメ、カラスと同じくらい毎日必ず出会うハクセキレイ。
 動きが細かく、不規則なことと、警戒心が強く、少し近づくと直ぐ飛び立びたってしまうので写真には撮りづらい。
 夕方だったので少し近づけた。

ハクセキレイ
 ・スズメ目セキレイ科セキレイ属タイリクハクセキレイ種ハクセキレイ亜種
















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いカンナ

2012年10月30日 08時44分42秒 | 

 秋の陽に赤いカンナが映えている。
 秋は色付きの季節だが赤い花は少ない。
 カンナは夏から咲いているがこのカンナは最近咲き出した。
 背丈の低くいカンナで遅咲きのようだ。

カンナ
 ・ショウガ目カンナ科カンナ属
 ・原産地 熱帯、亜熱帯アメリカ
 ・夏から秋にかけて咲く
 ・日本には江戸時代に渡来
 ・暖かい地方では掘り上げる必要が無く宿根草として扱える

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ(山雀)

2012年10月29日 18時12分50秒 | 

 今日はヤマガラに出会った。
 最初に出会った所を毎日通っていたが、その後出会いが無かったので、どこかに行ってしまったのかと思っていた。
 今日、シジュウカラの鳴き声がしたので隠れて見ていたら、普通のシジュウカラの群れに赤っぽい色をした鳥が一羽混じっていた。
 この間は二羽居たので、この間のヤマガラと同じヤマガラかどうかは分からないが、キツツキのように枝をつついていた。


ヤマガラ
 ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀色に光るススキ

2012年10月29日 08時25分55秒 | 

 月明かりではないがススキが銀色に輝いている。
 今晩が満月。
 今日は天気も好いので満月も見られそう。


ススキ
 ・イネ科ススキ属
 ・道路わきや乾燥した土地に生える
 ・ススキと似たオギという植物があり、ススキだと思ってもオギの場合が多いほど。
 ・河川敷きなどに生えているのはほとんどオギ


















10月29日の月
満月の方が影がないせいかクレーターが見えない





10月24日の月
欠けている月の方が同じ倍率でクレーターが見える









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギの幼鳥

2012年10月28日 14時24分19秒 | 

 十日ほど前に見かけたゴイサギの幼鳥が堀にいた。
 今回は堀の中で休んでいるらしく、体の中に首を引っ込めて目をつぶったりしていた。
 

ゴイサギ
 ・コウノトリ目サギ科ゴイサギ属ゴイサギ
 ・繁殖期には後頭に白羽毛が3本伸長(冠羽)する。
 ・本州以南では留鳥


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シコンノボタン(紫紺野牡丹)

2012年10月28日 08時16分41秒 | 

 シコンノボタン、紫が綺麗な花だ。
 蕾が沢山有るので次から次と毎日咲くのかと思ったが、次の花が咲くまで間が有るようだ。
 花が途切れる日がある。


紫紺野牡丹
 ・フトモモ目ノボタン科シコンノボタン属シコンノボタン
 ・中南米原産 常緑低木
 ・一日花
 ・ノボタンに似ているが長いオシベも短いオシベも皆紫なのが紫紺野牡丹。














にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ2

2012年10月27日 17時16分46秒 | 

 前にタシギがいた田んぼとは別な田んぼに数羽タシギがいた。
 この写真の一羽を除いて数羽のタシギは直ぐ飛び立ってしまった。
 この一羽は全く動かず石の様だった。
 自分でも石か稲の切り株に成ったつもりらしい。
 切り株の列と列の間にいたのでこちらからは写真のように見えていたのだがタシギは動かずじっとしていたので何前か写真が撮れた。


タシギ
 ・チドリ目シギ科タシギ属タシギ
 ・日本では春と秋に渡りのため飛来する旅鳥
 ・本州中部以南では越冬のため飛来する冬鳥。


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なカラスウリとドングリ

2012年10月27日 08時57分34秒 | 

 秋の深まりを感じさせる真っ赤なカラスウリとドングリ。
 思っても見なかった所に真っ赤なカラスウリが成っていた。
 カラスウリってこんなに赤かったかと思うほど赤い。
 大きなドングリはマテバシイのドングリだ。
 一箇所にこんなに何個も成るのかと驚いた。


カラスウリ
 ・スミレ目ウリ科カラスウリ属カラスウリ
 ・原産地 中国、日本
 ・雌雄異株、実は雌株にしか成らない

マテバシイ
 ・ブナ目ブナ科マテバシイ属マテバシイ
 ・日本固有種 房総半島南端、紀伊半島、九州から南西諸島の温暖な沿岸地に自生
 ・ドングリはそのまま炒って食べられる



























にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々な甲羅干し

2012年10月26日 19時14分20秒 | 

 大きい亀、小さい亀、亀が色々な格好で甲羅干しをしていた。
 亀は沢山見るが総てアカミミガメで日本の在来種は見たことがない。

アカミミガメ
 ・カメ目リクガメ上科ヌマガメ科アミガメ亜科アカミミガメ属
 ・アメリカ合州国原産 
 ・雑食・・・幼体は動物食傾向が強いが成長に伴い植物食傾向が強い





























にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシアサガオ

2012年10月26日 08時57分50秒 | 

 花の芯が濃いピンクのヒルガオのような花が雑草に混じって咲いている。
 ホシアサガオというヒルガオの仲間の花だ。
 この小さなヒルガオの仲間には白いマメ朝顔、全体が濃いピンクのベニバナマメ朝顔と言う種類も有る。

ホシアサガオ
 ・ヒルガオ科サツマイモ属ホシアサガオ
 ・北アメリカ原産

マメアサガオ
 ・ヒルガオ科サツマイモ属マメアサガオ
 ・北アメリカ原産


ホシアサガオ













マメアサガオ




 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと少し写ったタシギ

2012年10月25日 15時14分25秒 | 

 10月に入って毎日のように見ていたタシギ。
 水が少し有る田んぼの稲の切り株に生えた稲の彦生えに隠れて中々全身が見えるところには出て来ない。
 警戒心が強く人が近づくとじっとして動かない。
 いよいよ見つかったかと思うと飛び去る。

タシギ
 ・チドリ目シギ科タシギ属タシギ
 ・日本では春と秋に渡りのため飛来する旅鳥
 ・本州中部以南では越冬のため飛来する冬鳥。

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽衣ルコウソウ4

2012年10月25日 07時55分57秒 | 

 台風でいため付けられた羽衣ルコウソウが、また花を沢山付け始めた。
 それほど大きい花ではないが真っ赤な花は陽に映える。

羽衣縷紅草(ハゴロモルコウソウ)
 ・ヒルガオ科ルコウソウ属
 ・園芸種
 ・アメリカで作出
 ・ルコウソウと丸葉ルコウソウの交配種
















 
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年10月24日 18時54分43秒 | 散歩写真

 今日PM4:22頃まだ明るいが半分位掛けた月が出ていた。
 Canon PowerShot SX40HSで撮影して見た。コントラストが付かないが何とか撮れた。
 PM7:04頃再度撮って見た。

PM4:22頃の月 



PM7:04頃の月










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター