JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

巡見

2013-09-09 10:32:15 | 北上島地球史
いい加減な記事を書いてきた私も、そろそろ、 泰斗烈士のお叱りを受けねばと、岩手鉱物研究会に入りました。 7日は、その巡見、西和賀の鉱山跡を廻る。 朝、早速のお土産。皿に乗せて出されたらパクリとやっていたかもしれない。 ドロマィ糖なそうです。 鉱石の中に緑の球体を発見。AW100で。 ファーブルでは、 緑は銅だろうか。硬度は1、潰すと中はカルシュウム。 熱水の中に浮いて成長したとすれば . . . 本文を読む
コメント