JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

30億年前の海面

2015-07-03 23:04:18 | 北上島地球史
今でも水平とは驚きます。ストロマトライトが示す海水面。

Wikiに掲載されているストロマトライトの写真を見ると、
丹藤川の堆積層に似ている。

Wikiの写真の一部分

≪この黒い着色物の詳しい検査によりシアノバクテリアであることが明確になった。≫
黒丸の直径は1ミリくらいです。

丹藤川

GIGA MISTERY の映像からストロマトライトの堆積層。

この黒丸はシアノバクテリア。


こちらは黒丸は源衛門沢の上、標高620メートル付近にありますが、

30億年前の物とするには、あまりにも新品。これはヘリトリゴケでした。

これもストロマトライト、

源衛門沢。

オーストラリアの大陸棚に、ストロマトライトが海を埋め、
天峰山とカブト明神がそそり立っていた。そんな光景があったのですね。
探してみよう標高620メートル。おもしろい物が見つかるかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沈まない峰 | トップ | なんだこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事