JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

インフルエンザ

2008-01-16 00:45:10 | ウイルス捕捉フィルター

2009年以降はウイルス捕捉フィルタを考案・使用しているため、発症はゼロです。
2009年の新型インフルエンザでも微熱程度の発症で済んでいます。
集団摂取が行われたのは三年間のみで、以降は個々に病院で摂取しています。

以下、フィルタ使用前の話。

予期したとおり、今年もインフルエンザに感染してしまった。というのは、
先週、インフルエンザの予防注射があったのだが、薬嫌いの私は当然受けていない。
インフルエンザを流行らしているのは予防注射ではないか。

昨年より社内での接種が始まり、20年も風邪をニンニクで躱してきた私だが、見事に感染してしまった。
昨年は原因が分からなかった。私から移された人は10日間も39度の熱で寝込んでしまった。
今年はもしやと用心していたが、敵はかなり強力、防げず2日間寝込んでしまった。
下手をすれば細菌兵器になりかねない。考えるべきであろう。

(後記、後で39度で寝込んだ人から聞いたところ、原因はインフルエンザではなくマイコプラズマだったとのこと。今年の豚インフルエンザ騒ぎ、39度の高熱。何か予想外のことが起きているような、複合感染、そんな気配を感じる。2009年12月某日)

予防接種を受けた人は、症状が出ていないだけで、風邪をひいている人と同じと考えるべきである。
風邪をひいているときと同じく、人に移さないよう配慮した方が良いようだ。
昨年は、鳥インフルエンザで、ワクチンが足りないとかで騒いでいたが、もし、
十分にあったらどうなっていたのだろうか。ああ御ソロ氏や。

あれから3週間

ワクチン接種を受ける社員は無料だが、社員以外の人は4千円。
摂取を受けていない人たちが感染し、ビル内はウイルスで充満している。
私は早々と感染したので既に免疫がある。
一日の仕事を終え、鼻をかむと、「ねぎっぱな」。
自然感染の場合は鼻粘膜にも抗体ができるそうだ。
「ねぎっぱな」は戦いの後の残骸か。

一日たって、今日は微熱がある。
既に抗体が有るはずなのにと考えたが、有るから風邪の症状が出ているのではないか。
免疫が弱いと症状が出ないようだ。これを、「菌と仲良くなった人」と表現した人が居た。

摂取の翌日に熱が出る人が有るが、既に抗体があるということか。
となれば、必要の無いことをしていることになる。

ネット上には、インフルエンザワクチン不要論が多い。
流行を防ぐには、ウイルス密度を下げる工夫が先にあるべきだ。

あれから5週間

摂取を受けた人が風邪で休んでいるそうだ。
抗体が無かったのだろうか、やっと抗体ができて、4週間増殖したウイルスと戦っているのかもしれない。

もう何度目の感染か、今日も微熱気味である。
せっかくの休日も、療養に費やされてしまう今日、なんじゃこれは。

社歴30年、彼が風邪をひいたのを見たことがない。そんな同僚が風邪をひいている。
予防接種ではなく強制感染と呼ぶべきだ。

あれから6週間

今日は6時出社。10時まではそれほど辛くなかったが、退社時刻の2時には耐えられないほどのウイルス密度になっていたようだ。今日は実質3時間の滞空時間だったが、夕方には何度目かの風邪症状。鼻の奥がズーンと痛い。びくともしない人はどんな体をしているのだろう。

あれから8週間
やっと落ち着いたようだ。窓をしめっきって居ても空気がヒリヒリしなくなった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪薬 | トップ | 阿仁スキー場 »
最新の画像もっと見る

ウイルス捕捉フィルター」カテゴリの最新記事