.
.
.
.
「あじさいは6月に咲くエクレシア、ちいさな花がひとつになって」という歌を徳島で聞いたことがある。心に残る歌だ。そのアジサイの季節になった。
どうした訳か(毎年そうなのか?)今年はツツジ、さつきと、皆一緒に咲いている。花は、それぞれに、良い。(みんな違ってみんな良い!)
タンポポも咲いている。近頃のタンポポは背が高い。昔は地べたにへばりつくように咲いていたものだ。
鎌倉の先輩の証を思い出す。線路際のタンポポが「立地条件」に文句も言わずに健気に咲いているという証であった。その証におおいに励まされたのも40年も昔のこと。我が国のタンポポの背がまだ低かった頃のことだ。
「野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。働きもせず、紡ぎもしない」(マタイ伝6:28)
.
---------------------------------
(今日のお弁当)
.
.
.
.