河内国喜志村覚え書き帖

大坂の東南、南河内は富田林市喜志村の歴史と文化の紹介です。
加えて、日々の思いをブログに移入しています。

畑100 / 青山

2023年10月03日 | 菜園日誌

「シニア」という言葉がどうも好きではない。
昔ふうの「年寄り」「老人」の代わりにつかっているのだろうが、大阪弁の「死にや」に聞こえる。
ある就職サイトの定義では、ヤング=29歳以下、ミドル=30歳から54歳、シニア=55歳以上とある。
ヤング・ミドルからすれば、できるだけ、シニアにはなりたくない。

WHO(世界保健機構)の定義によれば、シニアとは、65~74歳=前期高齢者 、75~89歳=後期高齢者となっている。
ならば、90歳以上はどう呼ぶのかというと、超高齢者というそうな。
こういうふうに書くと、ヤングもミドルもシニアになって、そして、超高齢者になりたい。

 幾山河越えさり行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく / 若山牧水

いくつの山を越えて行けば「寂しさ」のなくなる国に至り着くのだろうか。それでも、今日も明日も旅を続ける。
いくつもの山を超えるように人は生きているものなのだろう。

 分け入っても分け入っても青い山 /種田山頭火

辛くもあり、楽しくもあり、味わいのある青い山が幾つも続く。

 人間到る処青山有り /  幕末の僧月性の詩より

生きていれば、世間のいたるところに自分の帰るべき地があるものなのだ。

ブログの菜園日誌(畑-)の記事が100に達した。
なんのなんの! まだまだ青い山がつづく!

父も夢みた母も見た
旅路のはてのその涯の
青い山脈みどりの谷へ
旅をゆく
若いわれらに鐘が鳴る
(『青い山脈 四番』歌:藤山一郎 作詞:西条八十 作曲:服部良一)

さてさて、今日も畑へ行くとするか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑99 / なのだが | トップ | 畑101 / 石 »

コメントを投稿

菜園日誌」カテゴリの最新記事