アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

北朝鮮 妹ヨジョン氏が指導的ポストに<NO679>

2014-11-27 21:48:22 | 日記
ロシアの声より転載しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~

朝鮮民主主義人民共和国の指導者、金正恩氏の妹、与正(ヨジョン)氏(27)が朝鮮労働党の指導的ポストを獲得した。ロイター通信が朝鮮中央通信の報道を引用して伝えた。

朝鮮中央通信によれば、与正氏は朝鮮労働党中央委員会で副委員長に就任した。
タス通信によれば、金与正氏は正恩氏の親戚の中では唯一公式的なポストに就任している。正恩氏の叔母、金敬姫(キム・ギョンヒ)氏も以前は高官の地位を占めていたものの、2013年12月、その夫で北朝鮮ナンバー2の人物と噂されていた張成沢(チャン・ソンヘク)氏が国家転覆陰謀行為で非難され、処刑された後、敬姫氏の消息は明らかにされていない。
ソウル国民大学のチャン・ヨンソク氏は、与正氏の影響力は敬姫氏より大きいとの見方を示す。チャン氏はリアノーボスチ通信からのインタビューに答えたなかで、与正氏は、正恩氏の国民に注視するリーダーとしてのイメージ作りに多大な役割を果たしており、正恩氏の政権強化の尽力の中心にいると語る。
与正氏はマスコミ情報ではスイスの留学経験を持つ。以前、韓国のプレスには与正氏は銀行幹部の地位を占め、一連の観光、鉄道プロジェクトを率いていたと報じていた。
Newsru.com
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_27/280568552/

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ヨジョン氏はかなり前から、
政治に対して興味を持っていると、噂がありましたね。
ジョンウン氏の右腕になっているのでしょうか?

フルフォードの話では、北朝鮮は今は飢えている人は
いないとされていますが。どうなんでしょうか?

ネット上ですが、横田めぐみさんとされる人物からの
日本国民への手紙などでは、
「これから良い国を目指します」と書かれていたと
記憶していますが。

拉致被害者については、あちらも、かなり慎重で、日本政府の
政治に使われないようにしていると、感じなくもないです。

今はアメリカのCIAの工作は消えて、オバマとプーチンが
介入しているようですね。

心配なのは、今の北朝鮮をそのまま韓国人が受け入れるか
どうかでしょうね。
統一を目指しているのは確かだと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの試合 警備の犬が・・<NO678>

2014-11-27 20:51:29 | 日記
サッカーの試合に乱入しちゃった警備の犬の見事なキープ力


犬では、誰も怒れないですね。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ホワイトハウスの現況 <NO677>

2014-11-27 19:18:51 | 日記
桜井ジャーナルより転載しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201411240001/

 バラク・オバマ政権の国防長官は次で4人目ということになる。チャック・ヘイグ国防長官は国家安全保障問題担当補佐官のスーザン・ライス、その下にいるベン・ローズ、国連大使のサマンサ・パワーといった血まみれの好戦派と対立、追い出されることになったようだ。

 ライスとパワーのほか、ウクライナでネオ・ナチと「オリガルヒ」を使ってクーデターを成功させ、東/南部でロシア語系の住民を虐殺、追放するプロジェクトを指揮しているビクトリア・ヌランド国務次官補という戦争好きの女性がオバマ政権にはいる。いわば「3人の魔女」。

 このうち、ライスはユーゴスラビアを先制攻撃した際の国務長官、マデリーン・オルブライトと関係が深い。ライスの母親がブルッキングス研究所の研究員だったこともあり、彼女の自宅にはオルブライトが訪問、子どもの頃からライスと知り合いになっている。なお、ライスの父親はコーネル大学で経済学を教え、1979年には連邦準備制度理事会の理事に就任した経歴の持ち主。つまり、アメリカ支配層のために働いている。

 このオルブライトはコロンビア大学でズビグネフ・ブレジンスキーに学んでいる。オルブライトはチョコスロバキア出身で父親は外交官、ブレジンスキーはポーランド出身で父親はやはり外交官だった。オバマ大統領自身、コロンビア大学でブレジンスキーに仕込まれたという。こうした人脈を考えると、オバマ大統領はブレジンスキーから大きな影響を受けている可能性が高く、ウクライナでクーデターを実行した理由もわかる。

 ビル・クリントン政権で最初に国務長官を務めたウォーレン・クリストファーはユーゴスラビアへの先制攻撃に反対していたが、1997年にオブライトと交代させられている。今回、国務省から追い出されたヘイグはクリストファーに近い考え方の人物。ブレジンスキーがウクライナを重視したのはロシアを潰すためであり、ユーゴスラビアと同じこと、つまり軍事侵略すれば世界大戦の可能性が高まる。

 オバマ政権で最初の国防長官、ロバート・ゲーツは前政権でも同じポストに座っていたが、ネオコン/シオニストとは一線を画している。1980年代にジェームズ・ベーカー国務長官がネオコン/シオニストと対立した際にはベーカーのグループに属していた。オバマ政権でベーカーが対立した相手はラーム・エマニュエル大統領首席補佐官。かつてイスラエル軍の軍人だった人物で、筋金入りのネオコン/シオニストだ。

 このゲーツは自身の回顧録『任務』の中で、1991年の終わりにソ連が崩壊した際にリチャード・チェイニーは、ソ連やロシア帝国だけではなく、ロシアそのものが取り除かれるところを見たいと語っていたという。ジョージ・W・ブッシュ政権で軍事侵略は副大統領のチェイニーが主導していたようだが、その先にはロシアとの戦争があったということになる。(Robert M. Gates, “Duty,” Alfred A. Knopf, 2014)

 現在、ウクライナで暴力を全面に出した工作を進めているのがヌランド。ヌランドが結婚した相手のロバート・ケーガンはネオコン/シオニストの大物であり、ウクライナで民族浄化を主導していると言われるドネプロペトロフスク州のイーゴリ・コロモイスキー知事はウクライナ、イスラエル、キプロスの三重国籍を持つ。この人物はネオコン/シオニストに近い。

一昨年終盤から昨年初めにかけてネオコン/シオニストに操られたデイビッド・ペトレイアスCIA長官と軍需産業ロッキード・マーチンの代理人と言われるヒラリー・クリントン国務長官がホワイトハウスを去った時点では好戦派の勢いが弱まったと見られていたが、ここにきて強烈な巻き返しを図っている。ブレジンスキーの好戦的な戦略から逃れられないオバマ大統領はそこをネオコン/シオニストにつけ込まれ、世界を破滅的な方向へ引きずっていこうとしている。高をくくっていると本当に人類は破滅しかねない

 アメリカは侵略国家というだけでなく、ナチズムを支持していることを認識する必要がある。子どもの頃に刷り込まれた「自由と民主主義の国」という幻影も事実を見れば自ずと消えていくだろうが、その単純なことをできない人が少なくない。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ヘーゲル国防長官辞任の背景<NO676>

2014-11-27 19:08:01 | 日記
桜井ジャーナルより転載しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201411240001/
~~~~~~~~~~~~~~~~
 チャック・ヘーゲル国防長官がバラク・オバマ大統領に辞表を提出したようだ。中間選挙で民主党が惨敗した後、好戦派の圧力に屈した形だ。オバマはコロンビア大学の時代からズビグネフ・ブレジンスキーの弟子になったと言われているが、ヘーゲルはジョー・バイデン米副大統領、レオン・パネッタ前国防長官と同じようにジェームズ・ベーカー元国務長官とリー・ハミルトン元下院外交委員長を中心とするグループに所属している。次の国防長官が誰になるかにもよるが、軍事力で世界制覇を目指すネオコン/シオニストにオバマ政権が押されている可能性は高い。

 ネオコン/シオニストに担がれていたジョージ・W・ブッシュ大統領のイラクへの先制攻撃に反対するためにベーカー/ハミルトン・グループは編成された。ベーカーはロナルド・レーガン政権で国務長官を務めていた際にもイラク政策をめぐり、ネオコン/シオニストと対立している。

 イスラム武装勢力を1970年代に編成し、そうした集団を自分たちの手駒として使うプロジェクトを始めたのはブレジンスキー。そのプロジェクトで戦闘員集めに協力したのがパキスタンの情報機関ISI、武器を提供し、軍事訓練を行ったのがアメリカのCIAや特殊部隊、資金を出したのがサウジアラビアをはじめとするペルシャ湾岸の産油国。アメリカの秘密工作に協力していたイスラエルも関係してくる。こうして訓練を受けた戦闘員のコンピュータ・ファイル(データベース)がアル・カイダ(アラビア語で「ベース」の意味)だということはロビン・クック元英外相も指摘している。

調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュが2007年にニューヨーカー誌に書いた記事によると、アメリカ、イスラエル、サウジアラビアの三国同盟が手を組み、シリア、イラン、そしてレバノンのヒズボラをターゲットにした秘密工作を始めたという。

 この延長線上に「アラブの春」はあり、リビアでアル・カイダ系の武装集団はNATOの地上部隊として活動した。ムアンマル・アル・カダフィの排除に成功してから武器と少なからぬ戦闘員はシリアへ移動するが、その際に武器のデポとして使われたと言われているのがベンガジのアメリカ領事館だ。

 こうした戦闘集団をシリアでは反政府派も侵略者と認識、バシャール・アル・アサド体制を倒すというネオコン/シオニストの目論見は成功しない。NATOの空爆を実現するために「化学兵器話」を西側の政府やメディアは宣伝するが、その嘘はロシア政府や独立系のジャーナリストによって暴かれてしまう。

 3月の場合、成分を分析したロシアは「家内工業的な施設」で製造されたサリンだと主張、その結果は80ページの報告書にまとめられ、国連の潘基文事務総長に提出された。イスラエルのハーレツ紙は別の側面から西側のプロパガンダに疑問を投げかける。攻撃されたのがシリア政府軍の検問所であり、死亡したのはシリア軍の兵士だということが不自然だという指摘だ。国連独立調査委員会メンバーのカーラ・デル・ポンテも反政府軍が化学兵器を使用した疑いは濃厚だと発言している。

 5月にマケインはトルコからシリアへ密入国しているが、その段取りをしたシリア緊急タスクフォースはイスラエルのロビー団体AIPAC系。その際、FSAのイドリス・サレム、アル・カイダ系アル・ヌスラの幹部であるモハマド・ヌール、後にIS(イスラム国。ISIS、ISIL、IEILとも表記)を率いるイブラヒム・アル・バドリ(別名、アブ・バクル・アル・バグダディ)と会っている。FSAもアル・カイダもISも中身は同じ。

 夏にも化学兵器の使用を西側は宣伝したが、すぐにロシアのビタリー・チュルキン国連大使は、反シリア政府軍が支配しているドーマから2発のミサイルを発射、ゴータに着弾していることを示す文書や衛星写真を示したとジャーナリストがフェースブックに書き込んでいる。

 その後、化学兵器とサウジアラビアを結びつける記事がミントプレスに掲載され、12月になると、調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュもこの問題に関する記事を発表、反政府軍がサリンの製造能力を持ち、実際に使った可能性があるとしている。国連の元兵器査察官のリチャード・ロイドとマサチューセッツ工科大学のセオドール・ポストル教授は化学兵器をシリア政府軍が発射したとするアメリカ政府の主張を否定する報告書を公表している。

 イスラエルのマイケル・オーレン駐米大使もシリアに対するイスラエルの姿勢を明確に語っている。エルサレム・ポスト紙のインタビューで、イスラエルは最初からシリアの体制転覆を望み、アル・カイダを支援してシリアのバシャール・アル・アサド体制を倒そうとしてきたというのだ。

 その間、攻撃が予想されていた昨年9月3日には地中海の中央から東へ向かって2発の弾道ミサイルが実際に発射され、このミサイル発射をロシアの早期警戒システムがすぐに探知している。2発とも海中に落ち、その直後にイスラエル国防省はアメリカと合同で行ったミサイル発射実験だと発表しているが、ジャミングなどで落とされたとも言われている。

 昨年9月以降、オバマ政権はシリアへのアメリカ/NATOによる直接的な攻撃に消極的な姿勢を見せていたが、これに不満を抱いてきたのがネオコン/シオニストをはじめとする好戦派。そしてISが登場してくる。

 そうした好戦派が主導権を握ったアメリカがISを使ってシリア、さらにロシアを攻撃、ウクライナではネオ・ナチを使った新たな軍事作戦をはじめる可能性は小さくない。
集団的自衛権はこうした「アメリカの戦争」に荷担することを意味する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモンズ-恋人もいないのに  1997.8.<NO675>

2014-11-27 18:41:13 | 日記
シモンズ-恋人もいないのに  1997.8.


小気味いいメロディーですが、
失恋の歌なんですね。

彼女たちの絶妙なハーモニーが
耳に残っている方も多いと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品 魚の煮物の秘訣<NO674>

2014-11-27 12:59:44 | 日記
魚の煮物は
私はあまり好きではありませんでした。

自分の料理の腕前もないですが、
料理の本の通りに
しても、なかなかうまく行きませんでした。

それが、美味しくできるようになったのです。
美味しい煮魚を
外食で食べたことがきっかけです。


そのおいしさを自分でやってみたいと
思い、あれこれ挑戦しました。

その秘訣は昆布だしでした。

今は寒ブリの美味しい季節です。
イワシも、サバも、そして白味の魚も
すべて、昆布だしで、煮てください。

海のものは、海のものと合うに決まっていますね。(笑)


昆布は私は、空いているビンに入れて
冷蔵庫に置いておきます。

そうすれば、どんなお吸い物でも
煮物でも、これさえあれば、いいのですから、
一回で捨てないで、3回ぐらい水を変えて
使うことができます。

あとは

酒、しょうゆ、みりん で
味をみて、煮立ててから、魚を入れます。

火はあまりぐらぐらしないようにします。
キッチンペーパーでふたをして、
煮てください。

いつもの煮魚とは違って、小料理やさんか
割烹店の煮魚と思えるほど
美味しい煮魚ですよ。

あなたの料理の腕前が、格段に上がってしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元特捜部検事 正義を失う人生へ<NO673>

2014-11-27 12:39:32 | 日記
ライブドアニュースより一部転載しました。



安倍晋三首相の父親・安倍晋太郎氏と暴力団の交際
2014年11月27日 6時0分


「闇社会の守護神」と呼ばれていた人物が、ひっそりと息を引き取った――。大阪、東京両地検の元特捜部検事で、巨額詐欺事件で実刑判決を受けた元弁護士の田中森一氏が11月22日、胃がんの治療で入院していた東京都内の病院で死去した。享年71歳。

 田中氏は、長崎県平戸市の貧しい漁師の家に生まれた。県立猶興館高校津吉分校の定時制を卒業後、苦学して岡山大学法学部に進み、在学中に司法試験に合格。1971年、検事に任官した。大阪、東京地検特捜部で活躍し、撚糸工連汚職事件や平和相互銀行不正融資事件、三菱重工業CB(転換社債)事件など数多くの大事件を手掛け、辣腕特捜検事として名をはせた。だが、福岡県苅田町で発生した住民税流用事件で現職代議士を収賄の疑惑で追いつめたが、その段階で捜査から外されたことに腹を立て、87年に検事を退官した。

 バブル全盛期の88年に大阪で弁護士事務所を開設し、経済事件の被告や暴力団関係者の弁護人を務めた。2000年3月、東京の石油卸商社、石橋産業から179億円の手形をだまし取った詐欺事件で、「地下経済のフィクサー」と称された許永中氏らとともに逮捕され、懲役3年の実刑判決を受けた。08年2月の上告棄却を受け、同3月には別の詐欺容疑で再逮捕され、懲役3年が加算された。事件によって08年に弁護士資格を失った。服役中に胃がんの手術を受け、12年11月に仮釈放、13年秋に刑期は満了した。今年2月に胃がんが再発し、療養生活を送っていた。


●政治と裏社会の橋渡し

 保釈されて上告中だった07年6月、自身の半生を綴った『反転 闇社会の守護神と呼ばれて』(幻冬舎)を出版し、ベストセラーになった。検事時代の裏話や、政治家や暴力団との交流を赤裸々に告白した。田中氏は、戦後最大の経済事件、イトマン・住友銀行事件の主役である前出の許氏や伊藤寿永光氏をはじめとして、数多くの「バブル紳士」といわれた怪人物たちと親交があった。親交の幅は政治家にも広がり、安倍晋三首相の父親で当時自民党清和会を率いる派閥の領袖だった安倍晋太郎氏と、暴力団山口組若頭の宅見勝・宅見組組長の橋渡しを田中氏が行った様子も同書には描かれている。全国紙記者は「安倍氏と宅見氏の親交は永田町では有名だった」と明かす

(以下略)
~~~~~~~~~~~~

正義に燃えていたはずの彼が、どうして反転して
このような人生を送ることにしたのか、
その理由は何でしょうか?

彼は満足して、逝ったのでしょうか?
人間の正義感は、悪魔によって簡単に
ムシリとられるのでしょうか?
それとも、自ら嵌っていくのでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古舘アナの決断の凄さ <NO672>

2014-11-27 12:15:30 | 日記
LITERAより転載しました。

http://lite-ra.com/2014/11/post-642.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

安倍首相が解散会見を行った11月18日、夜のニュース番組にちょっとした異変が起きた。
 通常、解散のような大きな政治的決断をした後は、各局のニュース番組に首相自ら出演するのが慣例になっている。実際、この日の夜も安倍首相は『ニュースウオッチ9』(NHK)を皮切りに、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)、『NEWS23』(TBS系)に立て続けに出演した。
『NEWS23』では景気に対する街の声を番組側が紹介したところ「厳しい」という意見のほうが多かったため、安倍首相が逆ギレする一幕もあったが、とにかくこれらの番組では、安倍首相自身が顔を出して、解散理由を述べていた。

 ところが、その中で、安倍首相が出演しなかった番組がある。それは、古舘伊知郎がキャスターをつとめる『報道ステーション』(テレビ朝日系)。この日の『報ステ』のトップは解散ではなく高倉健の訃報で、冒頭から延々と高倉健の回顧特集が流された。かなりの時間が経ってから、ようやく解散のニュースになったが、共同会見の映像が放映されただけで、安倍首相の単独取材映像は1秒もなかった。

 そんなところから、メディア関係者の間では「朝日嫌いの安倍首相が、嫌がらせでテレビ朝日だけ拒否した」「以前、『報ステ』に出演したときにいろいろ突っ込まれたため、古舘のインタビューは受けないと逃げたらしい」といった見方が広がっている。

たしかに、メディアに対する異常な検閲姿勢と批判されることを極度に嫌がる安倍首相ならありうる話。しかし、テレビ朝日の関係者によると、事情はまったく逆だという。
「テレビ朝日の政治部は安倍首相サイドに根回しして、他の番組同様、『報ステ』への出演の内諾を取り付けていた。ところが、古舘さんが『やらない』と拒否したらしいんです。政治部はせっかくお膳立てしたのに、とカンカンですよ」

 なんと、袖にしたのは古舘側だったというのだ。たしかにいわれてみれば、テレビ朝日政治部は朝日新聞ほど安倍首相と関係は悪くない。早河洋会長、吉田慎一社長はむしろ、本サイトで既報のように、何度も官邸を訪ねるなど、安倍首相とべったりの関係を築いている。
 では、古舘はなぜ拒否したのか。原因はまさにその安倍首相に恭順の意を示すテレ朝上層部との関係にあったようだ。

「安倍政権はメディアへの圧力を強めているため、テレ朝側としてはとにかく政権を刺激したくない。ところが、古舘さんはじめ、『報ステ』スタッフは安倍首相に批判的なため、あまり厳しい質問をしないように上層部が釘を刺した。それで、古舘さんが『だったらやる必要はない』という話になったらしい」(前出・テレビ朝日関係者)
 これが事実なら、古舘の意気やよし!という感じだが、しかし、同時に俄然、信憑性を帯びてくるのが、『報ステ』打ち切り、古舘降板説だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
「テレビのニュースは嘘ばかり」と吐露した
キャスター古館氏。
会社の上層部からは、にらまれているのですから、
普通なら、および腰になっているでしょう。
彼は、もう腹をくくって今の状況で、闘って
いるのです。凄いですよね。

国民の皆さんは、彼のこのやり方にエールを
送るでしょうね。

そして、もしも、噂のように、ミヤネ屋にしろ、
別のキャスターに変わったら、
もう報道ステーションは、番組を終わったも
同然ですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己愛性人格障害者のFB<NO671>

2014-11-27 11:37:47 | 日記
真実を探すblogより、一部転載しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~
「安倍首相のFBにアクセスして「あなたには閲覧する権限がないため、表示できません」と案内された時、コメント欄にネトウヨが大量発生してる事態を首相も憂慮してFBを閉鎖したのかな、と一瞬思いました。まさか批判的な書き込みをしただけで自分がブロックされたとは夢にも思わず
2014年11月25日 13:50」

「安倍晋三のFBのコメント欄には人種差別発言が多いので、「管理人(秘書)は不適切な発言を削除しろ」と書き込んだら
俺がブロックされる理不尽。
マスキクンと一緒の写真見て納得。」9月22日
~~~~~~~~~~~~~~~

アベシのフェイスブックにアベシの批判や、投稿者への批判もブロック
していると言う、すごい話です。

アベシへの批判はともかくも、人種差別発言はアベシが見て喜ぶので、
それはブロックされないということですね。

ネット右翼の正体は、在日と言われています。
それは、満州をなぜ作ったかの記事にも書きましたが、
彼らの先祖の歴史に由来しています。

彼らの怒りはもう何代も前の話なのに、昨日のことのように、
恨みを抱えているように思えます。
これはまさに朝鮮人の言うところの「恨」(はん)というもの
だと思われます。

ですから彼らは日本人には考えられないほどの、怨念を
韓国と中国に対して持っているのです。
そして、この日本では日本人と同化して暮らしても
行けず、朝鮮人としての心を胸に今日も、モンモンと
して自分を破壊するように、暮らしているのでしょう。
前向きに、生きようとはできずに、モンモンとしか
生きられない彼らを、悲しいサガを持っているとしか
言いようがありません。

もしも、在日であっても、過去のこのようなことを
親からあまり聞かなかった人は、幸いです。

あなたの親は平和を愛してやまない人だからです。

自己愛性人格障害者は、自分の自己紹介をすると
言われています。
アベシがテレビで、一般人の発言をのせてそれが
自分に対する批判だと思うやいなや、
「これは発言者を選んでいるでしょ?そういうことわかって
いますよ」といいましたね。
これは、自分の自己紹介でした。(笑)

自己愛性人格障害者は自分で考えることは
あまり得意ではないようです。
人のやっていることを、真似をするとか、
言われたことをするのが、得意だそうです。
あなたの身の周りにも、きっと一人や二人、いるかも
しれないですね。
他人の批判は大好きで、人のことをほめたことがない、
自分への賞賛が大好きです。
他人への気配りは、自分への見返りを計算ずくで、つまり
利用しているだけですね。
困っている人を脈絡もなく助ける行為は、しません。
自らの愛情に欠けているのです。
ただし、表情は愛嬌のある顔をして、騙します。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする