goo blog サービス終了のお知らせ 

マルよトレイル

俺の前に道は無い 通った跡にペンペン草

【McLaren MCL35M】采R18Sボディ塗装例【ノリス】

2021年10月13日 | ボディペイント

McLaren MCL35
KスタチームF1のマクラーレン担当、ランド・AOK作品がやっと出来上がりました。

使用したボディは2018年モデルをイメージした采ブランドのR18Sですが、
まずは色確認を兼ねた練習用ボディを塗るということで、
ストックしていた従来のポリカ版で取り掛かったそうです。

せっかく塗ったレインボーカラーを切りたくないって言うから後部はガッツリ残し。
ボディピンで押さえ込み気味ではあるんですけど、
それほど違和感のない車高になんとか収まりました。

上はモーターが見えないくらい、
横もピニオンギリギリくらいまでボディを残してあるんですけど、
OF-01ならおそらく普通に走っちゃうと思います。
何だったらモーターマウントとの擦れが絶妙なダンパー効果を発揮するんじゃ?みたいな。

McLaren MCL35
お試しのほうが上手く塗れたんじゃね?
ってくらい上出来なのですが、目指す色合いを出すのが難しいらしく、
重ね塗りや裏打ちの試行錯誤な日々が続いていました。
毎週チェックするんですが、これがちっとも進まないの( ≧∇≦)

けど頑張ったので、
ご褒美にリアルパーツ装備のKスタジアム展示用シャーシに載せてあげました。

McLaren MCL35
タイミング的には、
何かと衝撃的だったイタリアGPの時に完成して欲しかったんですけどねぇ~。

AOK予想で「大丈夫、トルコGPでノリちゃん表彰台!」
っていうから期待してたら2台とも撃沈だし(T_T)
何を根拠に言ってたんだろ?

ともあれ、
すでに采S21A PETはゲットしているとのことなので、
本番用ペイントが楽しみですね!

と言いたいところですが、
なんだかこれに満足して、またずるずると先延ばしになるのでは・・。
年越しの予感_| ̄|○

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【采S21A】PETボディの塗装情報①【アルピーヌA521】

2021年10月11日 | ボディペイント

Alpine A521
PETボディ塗装3作目のAlpine A521。
ペインターOGTの作成記がUPされましたよ~。

K-Stadium 中村模型店 OGT日記
アルピーヌ製作パート1

トルコGPでは予選好グリッドに着けたアロンソでしたが、
決勝はもったいなかったですね(´ω`)


Kスタジアムも着々とチームが揃ってきましたよ。
しかしここまで来て2強不在という・・( ≧∇≦)
誰かーーーっ!!

あーあーあー、ここで業務報告です。
ランド・AOKの練習用マクラーレンが出来上がってきたので、
ウィリアムズ担当のAくん、お急ぎくださいませ( ̄ー ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アロンソ】ルノー【F104】

2021年06月15日 | ボディペイント

IMG_1160a
タミヤF104発売当初にOGTがペイントしたルノーです。
店長がグリーンランドのタミグラ九州大会に参戦するために用意されたもので
その一回きりしか走っていないんだとか。
えらくキレイなはずですわ。

IMG_1163a
中村模型コレクションとして眠っていたところを発掘してもらいパチリ。
その後はショップのショーケースに飾られることになりました。
めでたし、めでたし。

先行サンプルで届いているOlderF(今週あたり入荷かな?)のフェラーリなども増えて
なんだかF1祭りみたいになってますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ベッテル】アストンマーチン【祝・表彰台】

2021年06月08日 | ボディペイント
IMG_1003a

Iさんのマシンを撮らせてもらいました。
普段はKスタのショーケースに飾ってありますが、レースのときはそのまま出動します。

IMG_1006a

実車が面白いレースしてくれてると気持ちがノリますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NSX GT3】Mon-tech AKURA GT12【Red Bull】

2021年04月14日 | ボディペイント

12GT_01
DD大好きKスタジアム店長の2号車用ボディが塗り終わっていたのでパチリ。
ペインターはおなじみスタッフOGT
製品はモンテックのアキュラです。

今作品のモチーフは、SUPER GTレーサーである
レッドブルホワイトエディションのMOTUL MUGEN NSX-GT。

12GT_02
主たるロゴはペイントなので相変わらずのリアルな仕上がり。
Rolandステカで作成したマスキングを活用しているんですが
トゥエルブのボディは小さいので、気の遠くなるような繊細な作業が必要かと^^;

Red BullロゴはPS-48サテンシルバーアルマイトで塗装。
金属感のある光沢がシビレます。

けどライティングが甘くイマイチ描写しきれてないのが心残りなのですが、
ぜひKスタジアムで本物を見てあげてください。
めちゃカッコいいですよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする