マルよトレイル

俺の前に道は無い 通った跡にペンペン草

F1ウイング新製品テスト

2024年09月29日 | 2024年RC製品情報

Kスタジアム新製品が入荷していたので早速チェックしてきました。
2022年から新規デザインとなった現行型ウイングのモデル化ですね。
価格もかなりリーズナブルなのでございます。

早速装着感から。
フロントは結構低めなので、車高を下げ気味の方はパイロン干渉が出るなら上げ加工が必要かも。

海外物にありがちなのですが、F104フロントサスに差し込むには加工が必要です。
そのままだと奥まで入りません。
レース当日とかになって「付かねぇ~~っ」って慌てるパターンなのでチェックはお早めに。

リヤはかなり幅広に作られています。
タイヤをガッツリ最大190mmまで広げて、さらにマウント位置は高めに上げて、
場合によってはスペーサーで後方へシフトする必要があるかもです。
こちらも要事前チェックですぞ。

それさえクリアすれば、走行性能はバッチリでした。
タミヤ製からの付け替えだけでバランスよくトラクション感は上がります。

ただし前後とも5g以上重いので、フロントはノーズの入りが少しだるく感じるかも。
リヤは路面が上がった時、ハイマウントによる横G抜けが出なければいいな~。

今回の印象はそんなところでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップデートモデル OlderF OF-01e 発表

2024年09月26日 | ’24 OlderF

試作パーツが届いてこの画像を公開したのが昨年12月。
実戦投入も含めコツコツとテストを重ねていましたが、もうそんなに時が経つんですね~。
ここからさらに一部改良が加えられますが、メカプレート回りのイメージはこんな感じです。

ということで、
OlderF情報サイト Side by Sideでは新製品OF-01eの各ラインナップが発表されましたね。
オートマチックなサス効果を発揮するFRP材を採用したフォーミュラマシン。
シンプル&イージーなワンピースメインシャーシというコンセプトは当然そのままですが、
各種パーツがリファインされており、走りや機能が進化しています。
そしていよいよ190mmナロー仕様がラインナップに加わりますね!

この画像も最新仕様とは一部異なってしまいますが、
OF-01eの特徴となるスリムな新型メカプレート、
およびショートリポとタミヤLF1100に対応する標準装備のバッテリーホルダーのイメージは
伝わるかと思います。

これならかなりタイトに絞ったスケール重視のボディでも対応出来ちゃいますね。

特に異なる部分というのはフロントサスアームですね。
ワイドとナローではそれぞれ専用設計となります。アッパーアームの仕様も異なります。


バージョンいくつになるのか忘れるくらいいろんな形状や寸法などを試してきましたが、
尖らずによりOlderFらしさを引き出せるテイストに仕上がりそうです。
またモールドパーツには無かった嬉しい機能が加わったりもするのですが、
そのあたりの詳細はまた追加情報をお待ちくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良RC充電システムの検証>20000mAhモバブー編

2024年09月24日 | 野良RC充電システム

電源の無い場所でのラジコンバッテリー充電に重宝するハイテック X1 NANO USB
小型軽量で持ち運びに便利というだけでなく、
USB(PD)からの電源入力可能というのが最大の武器ですよね。
最近では高機能&ハイパワーなモバイルバッテリーも登場してきていることから、
超ミニマムなお出掛け充電システムが組める時代になりました。

外出先でのノートPC作業やガジェット充電に使用しているAnker Prime Power Bank (20000mAh)
を親電源としてテストしてみます。
現在Kスタジアムで走行しているF1のPUは380BL(17.5T)&タミヤLF1100。
何回走行できるのか、ひたすら走りまくりました。


1本目。
使い切った状態から始めます。がっつり1000mAh以上入りました。
待ち時間がもったいないので初回だけ3A充電。
22分44秒で終了したのが分かります。

ちなみに今回使用しているモバブーはこのコンパクトサイズながらなんと100W出力が可能。
なのでX1 NANO USBのPDにおけるMAX充電ができてしまうハイエンドモデルなのでございます。
それに関する注意点についてはまた後日。


2本目からは2.5A充電。

普段は保護のためなるべく避けていますがテストということで、
タレるまで実際に走り切りほぼカラにした状態より充電開始。
ちなみに380BL 17.5Tとの組み合わせだと、満充電からタレるまで10分近く走っちゃいます。
おっさんドライバーにはちょっとつらい^^;


3本目。
まだまだ行けそうですね。


4本目。
ちょっと疲れて途中で走行をやめちゃったバッテリーでございます。
数か月ブランクがあったのでなんだかもう手足が痛い(´ω`)


5本目。
んん~、まだモバブーの残量あるねぇ・・


6本目のチャージが終わったところでモバブー残量8%。
ここで終了としました。

整理してみます。
6本の充電容量合計は5890mAh。
モバブーの残量8%を単純計算すると512mAh相当。
なので4本目がカラだったとしてもフル充電できたかなと。
よって20000mAhモバイルバッテリーでLF1100(6.6V)バッテリーを6本フル充電可能。
総容量で約6000mAh相当の充電ができるという結果でした。

これなら持って行く気になれる、出掛ける気になるっていうレベルのコンパクトさですね。
もっというと、お外ラジコンだけでなく自分のF1シングルエントリー的な用途であれば
普段の走行テストやレースであってもこれで済んじゃいます。
周辺機器のチョイスによっては用途が大きく広がるんですね。

ということでモバブーのチョイスやシステムの利便性、
それらに関する注意点などについてはまた後日レポートいたしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスマンズの誘惑

2024年09月16日 | ボディペイント

タミヤのポルシェ956発売のニュースを見て、
そういえば以前ロスマンズカラーのF1を撮らせてもらったなぁ~と思い出しただけの話です。

撮影日は2011年7月。
場所は愛知県のツインリンクほんぐう
おそらくF1RCGPを見学に行った時に撮らせていただいたんだと思います。
これってF1フリークからしたらとても意味深いすごい仕様ですよね。
ペイントやロゴはもちろんワイドなのに撮影用のラバータイヤをお持ちで、
しかも貴重な新品パーツ(おそらく飾り用^^;)なのに撮影のために走ってくれてるし。

そして何よりもこの2番のFW16自体が1994年のものすごくメモリアルな仕様なんですね。
オーナーさんは相当熱烈なファンだったのかなと想像します。
リアルで綺麗だなぁ~っていうだけで撮っていたという情けない話でございました。

もっというと、よく調べたらデザイナーは今話題のエイドリアン・ニューウェイだったんですね( ゚Д゚)
今も現役ってどんだけぇ~~~(古っ)

ホンダ復活、期待していますm(__)m

さてタミヤさん、ついでにRM-01もシャーシごと再版してくれませんかね?
今こそ380+LF1100のコンセプトがちょーどいいと思うのですが・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキゲンラジコンパーティーの会場を下見してきました

2024年09月13日 | 2024年RCイベント

もう待てない!

ということで、
くろちゃん&まっちー主催「ゴキゲンラジコンパーティー」の第二回開催場所である
福岡市 アイランドシティ中央公園を見学してきちゃいました!
(子供かっ)

 

事前に予定されている情報をお伺いして現地を視察してきましたが、
最終的な決定事項など詳細は必ずイベント公式ブログ、及び主催者の各Xアカウントにて
ご確認くださいね!

 

よっしゃーっ
野良RC充電セットも準備万端だぜぇ~~~~!

 

はっ、しまったΣ(゚口゚;)//

F1しか持ってない_| ̄|○

 

ホーネット EVO.ってまだだっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする