マルよトレイル

俺の前に道は無い 通った跡にペンペン草

ラーハーでアハ体験

2024年02月28日 | ネタ

たまには息抜きでクイズなんぞをお一つ(≧∇≦)
昔流行りましたよね?
画像の一部が徐々に変化するのでどこか当ててみてください的な。
これは15秒である一か所が変化しますよ。
RCで疲れた脳をほぐしてくださいね~。

 

微笑みの国タイで開催中の国際レースTITCレポートが各SNSで配信中。
懐かしくて画像整理してみたところ、当時動画編集の練習で作ったものが出てきたのでUPしてみました。
答えはコメント欄に書いておきますね。


バンコクRCSで行われた2008年大会にて、チャンプ原がマーシャル中のショットです。
ものすごい賑わいでびっくりしたし、日本人も何十人単位で遠征してましたよね。


アンテナがある^^;
もう16年経つんですなぁ~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXOTEK F1ULTRA シェイクダウン

2024年02月27日 | 2024年RC製品情報


先週末KスタジアムではEXOTEKのフォーミュラカーがシェイクダウンしてましたよ。
XRAYに引き続き世界のハイエンドカーが続々とデビュー、なんだか今シーズンも賑やかですね!


マシンの仕様は世界基準のゴムタイヤ・ナロー規格なので、
近代スケール志向なKスタのスタンスにぴったりのモデル。
国内ではゼロトライブの取り扱いで、サポートドライバーの森しゅんがドライブします。


準備ができ次第お試しドライブも可能とのことなので、
Kスタで走行される方は森しゅんに相談してみてくださいね。
早ければ今週末3/2の土曜ナイトレースデビューあるかもです(^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【F1】ベストレース

2024年02月26日 | ’24 OlderF


Kスタジアム2月の定例レースでは、フォーミュラクラスBメインのメンバーが
最高のバトルを見せてくれましたね。
これぞモータースポーツ! という見応えのある内容でした。

 

「実車ライクに楽しみましょ!」というコンセプト通り、
他とはちょっと存在意義が異なるのがKスタのF1クラス。
戦いながらもその志が一つになったみたいなええレースでしたなぁ。
「カッコいいマシンでガッツリ戦う」をまんま実現されてますよね。
遠慮や手加減なしのリアルファイトがしびれました。
ポディウム的に言ったら最後まで全員にチャンスありでしたよね。

OlderF情報サイトSide by Sideではいつものレースレポートが紹介されてますよ。


実は参加者にしか分からない最後の戦いも相当熾烈だったんですよね~。
堀ちゃん牧場争奪戦がエラいことになってましたが^^;

そして今週末3/2(土)は3の倍数月のF1クラスあり土曜ナイトレースでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【OlderF】デフの組み間違いにご注意【OF-01】

2024年02月20日 | 2024年RCニュース

「OF-01の調子が悪い」とご相談に来られる方で、
かなりの確率でこの組み間違いがあるので取り上げてみます。

現行製品では図の通り、スラストベアリングを挟む両側のワッシャーは内径が違うので

内径が大きいほうを先に入れる!

これをぜひとも守ってください。
ダイレクトドライブ車の命であるデフの動作において、その効果が全く変わってしまいますので
くれぐれもご注意を。

なおこれは、より高い走行性能が得られるために意図してそういう設計になっております。
また内径をノギスなどで測らなくても、シャフトに入れてみればどっちが大きいかすぐ分かります。
そのチェックのひと手間だけ時間を注いであげてください。

上の図はキット付属の説明書であり、仕様が詳しく記載されています。
もし説明書をなくされた場合でも公式サイトにUPされています。
これ以外にもよく走るための重要なポイントが記載されていますのでぜひ再読してみてください。

さて肝心の「正しいボールデフの動作」についてですが、
これは残念なことに文章でも動画でもうまく伝えることが出来ません。
なので分かる人に教えてもらうしかないんですね。
まずはスタッフに聞きましょう。
永くサーキットショップを経営されているところのスタッフなら間違いなくチェックできます。

コースのお客さんでF1をやっている人がいなければ、トゥエルブの人に相談してみましょう。
今は使ってなくてもデフ時代を知っている人がほとんどだと思います。
現行製品の細かいパーツの仕様は分からなくても、どういう状態が正常かは分かるはずです。

「うまく作動していない」
と言われたら、今一度ご自身で説明書とにらめっこしてみてくださいね。

それでは良いRCライフを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルソーラーパネルでラジコンバッテリーを充電してみる

2024年02月16日 | 野良RC充電システム


30Wクラスのソーラーパネルでラジコンバッテリーが充電できるのか、
実験してみたお話しです。

 

 

いざという時にスマホ充電ができるサイズのソーラーパネルを持っているのですが、
出力口の一つであるUSB-Cの公称値はPD20W。
これなら6.6VのLiFeバッテリーに2~3Aの電流を掛けても落ちずにチャージできるんじゃね?
ということでUSB-C端子を直差しできる充電器を用意。
雲の邪魔が入ると途中で落ちるかもなので、超快晴の日を選んで正午から実験開始。
連続2本を無事満充電することができました。

だから何なの?って先はあまり考えていませんでしたが、
まあ単純にポータブル電源無しでも野良RCができるのかなと。
電源の無いパーキングや公共サーキット、はたまたキャンプRCなども視野に入るでしょうか。
もちろん太陽光が無ければ電力は取り出せませんが、
ラジるのはおおよそ晴れの日だと思うのでそこそこ現実的かなと。

さらには「ペロブスカイト」なる次世代型太陽電池も耳にするようになってきました。
日本発の革新技術で実用化も目前なんていうニュースもちらほら。
そうなると、こういった遊び方が当たり前になる日も来るんじゃないかと今からワクワクしています。

使用した製品>BigBlue Solarpowa30 30Wソーラーパネル
【3WAY出力】
USB-A(QC3.0急速充電機能)
USB-C(20W PD急速充電)
DC出力ポート(18.2V/1.6A、最大30W)
【サイズ】
折り畳み時:約357×225×42.9mm
展開時:約668×357×22.8mm
重量:1080g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする