最近毎日エサの花を食べに来るヒヨドリ2羽!前の家のエサ場の水を飲む様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/8705b53a17a9d86a1dd799111fcc2468.jpg)
後から水を飲みに来たメジロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/cfa1fc5e4a8ce42812b260d64e6d87d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/0d657d10dedfa21e76a97f142969e55b.jpg)
エサが無くなるとうちの花を食べに来る。赤と紫のジュリアン![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/39d60610e5c36ca3c0820aab55a72b5d.jpg)
2羽のヒヨドリは好き嫌いがあるらしい?赤と紫のジュリアンのうち赤の花だけ
食べている。紫の花は何故か食べない!花よく見て下さいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/8946e571d5c7156f9dcf0a1b23d1a324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/0123ce4bf42f835b35661649e0d33e4a.jpg)
赤い花は周囲が食べられて半分位になってますが紫の花は無傷です?
赤い花の方が美味いのか?同じ種類の花なのに不思議な現象ですね!
ヒヨドリに如何してか聞いて見たいが無理な相談だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/08a553589e8f4ac301a16ce59dc234db.jpg)
20個程のキンカンがベランダに有るのに1個も食べない?ミカンは食べるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/51886472748faf62e7f38f3b754ee091.jpg)
何処の家でもそうらしいが野鳥の世界ではヒヨドリが主役(悪役の)でメジロや
スズメがおこぼれを頂戴しているのが常識らしい。厳しい世界だ!
厳しい世界といえば今日千秋楽を迎えた大相撲で13年ぶり?の横綱か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/76b553f13e3f41aedc8e562ae60f8b08.jpg)
大関稀勢の里が14勝1敗で初優勝と年間最多勝が評価され13年前の若ノ花以来の
日本人横綱の誕生か?ほぼ間違いないらしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/87cf1445463c1d89806cb3cc1048a3ce.jpg)
茨城県の出身で30才、入門してから76場所で横綱昇進は史上2番目の遅い昇進。
大器晩成とはこのことか!3月に始まる春場所も頑張って欲しい。
野鳥界ではヒヨドリが横綱か?んな事はないよね。稀勢の里関お目出度う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/8705b53a17a9d86a1dd799111fcc2468.jpg)
後から水を飲みに来たメジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/cfa1fc5e4a8ce42812b260d64e6d87d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/0d657d10dedfa21e76a97f142969e55b.jpg)
エサが無くなるとうちの花を食べに来る。赤と紫のジュリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/39d60610e5c36ca3c0820aab55a72b5d.jpg)
2羽のヒヨドリは好き嫌いがあるらしい?赤と紫のジュリアンのうち赤の花だけ
食べている。紫の花は何故か食べない!花よく見て下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/8946e571d5c7156f9dcf0a1b23d1a324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/0123ce4bf42f835b35661649e0d33e4a.jpg)
赤い花は周囲が食べられて半分位になってますが紫の花は無傷です?
赤い花の方が美味いのか?同じ種類の花なのに不思議な現象ですね!
ヒヨドリに如何してか聞いて見たいが無理な相談だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/08a553589e8f4ac301a16ce59dc234db.jpg)
20個程のキンカンがベランダに有るのに1個も食べない?ミカンは食べるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/51886472748faf62e7f38f3b754ee091.jpg)
何処の家でもそうらしいが野鳥の世界ではヒヨドリが主役(悪役の)でメジロや
スズメがおこぼれを頂戴しているのが常識らしい。厳しい世界だ!
厳しい世界といえば今日千秋楽を迎えた大相撲で13年ぶり?の横綱か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/76b553f13e3f41aedc8e562ae60f8b08.jpg)
大関稀勢の里が14勝1敗で初優勝と年間最多勝が評価され13年前の若ノ花以来の
日本人横綱の誕生か?ほぼ間違いないらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/87cf1445463c1d89806cb3cc1048a3ce.jpg)
茨城県の出身で30才、入門してから76場所で横綱昇進は史上2番目の遅い昇進。
大器晩成とはこのことか!3月に始まる春場所も頑張って欲しい。
野鳥界ではヒヨドリが横綱か?んな事はないよね。稀勢の里関お目出度う!