コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

梅干しと物々交換

2018-08-18 19:53:47 | 日記
今年の梅干しは好評でした。自分でも美味いと思います。

美味しそうでしょう❗️北海道から熊本まで知人に冷蔵便で送りました。
タッパーに入れた梅干し。家族構成に合わせて詰め合わせします、

贈る側の気持ちとして大きさを均等に形の良い梅干しを選びながら送ります。
30個から88個まで一定の数を決めてます。北海道は翌日には届きます。
☆お返しが北海道から届きました。東京から北海道へ農業移住した友人です。
長い雪の日が続く中手製の竹籠に入れてハウストマトが届きました。

サラリーマンから農業へ、ハウスを3棟建て3年目。丸かじりすると水分が飛ぶ
こんな美味しいトマトが作れる様になりました。ありがたく頂きました。
☆熊本県天草市の崎津地区へ2年前に大阪から移住した友人が世界遺産に登録された
隠れキリシタンの崎津教会がある地区でそこで世界遺産の案内係をしてます。

熊本ブランド吉野の梨です。種類は幸水、みずみずしく甘くて美味しい今年の初物❗️
☆東京からは現役時代にお世話になって今も現役社長から松本のぶどうが届来ました。

4kg26房の松本山辺のぶどうです。36才の頃宇都宮に1年間だけ仕事した上司です。
妙に気が合いその後別々の関連会社に代わり今も親交があり毎日ラインで日常報告中
☆吉野の梨と松本山辺のぶどう

大宮の恩師の方から京都魚久の銀ダラの粕漬けが届きましたが写真撮ってあると
思ってたら美味しくて食べるのが先でした⁉️ごめんなさい🙇‍♂️

我が家の朝メシの定番メニュー。梅干し、赤紫蘇漬けのらっきょう、大根、納豆
殆どが梅絡みの食卓、食後は梅ジュースです。夏場の塩分補給、疲労回復には
梅干しが最適とか?夏バテしてませんが夏太り真っ最中です。