3日の朝息子から連絡有り立川のイケアに行かない?
165ha(50万坪)3回目の巨大公園に!!シルバー210円です。
年間500万人の入園者があるそうです!!東京ドーム36個分!!
この奥まで歩いて行く、イチヨウの深緑が目に沁みる。
寄せ植えの花々と噴水、青空が広がって快適!!


11時20分水鳥の池に到着。ここまで20分。
園内案内看板発見!!ここで水鳥の池と判明。
園内周遊列車発見!!乗ろうかな??楽そうだが!!
11時45分、ネモフィラの丘に到着。ひたちなか海浜公園と

せっかく借りた車椅子。40分以上歩き通し疲れた。
12時15分 ポピーの群生が見える所まで乗せてもらった。
真っ赤なポピーが一面に!!!

12時30分 昭和記念公園春景色の写真展場に到着。
チューリップは終わってたが写真で見られて良かった。

多数の写真が展示されてます。一見の価値あり。

12時37分 渓流広場から帰り道を歩いてる。
皆んなの広場 多数の人がくつろいでる。

12時50分 やっと出口に到着。約2時間の
これから立川のイケアに向かう。その前に昼食。
親子4人の食事は15年ぶり‼️

立川久しぶり、親子4人で出掛けた。車中で途中に
昭和記念公園があるよねと?ちょっと寄ってみるかと。
出掛けないと言っていたが来ちゃいました。

165ha(50万坪)3回目の巨大公園に!!シルバー210円です。
歩く自信がないので車椅子を借りました。(無料)

年間500万人の入園者があるそうです!!東京ドーム36個分!!
60代で来て疲れた記憶があり80代では無茶ですが仕方ない!!
入り口にあるイチヨウ並木と噴水通り!!思い出しました。

この奥まで歩いて行く、イチヨウの深緑が目に沁みる。
気持ちいいですネ。自然の中で歩くのも順調です!!

寄せ植えの花々と噴水、青空が広がって快適!!


11時20分水鳥の池に到着。ここまで20分。
休まず来た。池に浮かぶ多数のボート楽しそう。

園内案内看板発見!!ここで水鳥の池と判明。
入園口でパンフレット貰っておけば良かった!!!

園内周遊列車発見!!乗ろうかな??楽そうだが!!
水鳥の池近くにありますよ。

11時45分、ネモフィラの丘に到着。ひたちなか海浜公園と
スケールは違うが天と地のブルーの一体感は素晴らしい‼️
これを見るだけで来た甲斐があった。


せっかく借りた車椅子。40分以上歩き通し疲れた。
息子に押してもらったが楽で快適な気分になった。

12時15分 ポピーの群生が見える所まで乗せてもらった。
ポピーと他の花が無数に咲いている広い花畑ですネ。

真っ赤なポピーが一面に!!!

12時30分 昭和記念公園春景色の写真展場に到着。
園内に咲く春の花々が展示されてる。

チューリップは終わってたが写真で見られて良かった。

多数の写真が展示されてます。一見の価値あり。

12時37分 渓流広場から帰り道を歩いてる。
もうすぐ立川口❗️

皆んなの広場 多数の人がくつろいでる。

12時50分 やっと出口に到着。約2時間の
公園内の散策。駐車場に向かう、普通車2530台
大型車(バス)93台の巨大駐車場‼️

これから立川のイケアに向かう。その前に昼食。
息子が行き付けの魚力鮨に到着。1時30分遅い昼食。
店の写真入る時撮り忘れた。腹減ってたから???

親子4人の食事は15年ぶり‼️

今4日のよる11時15分またアイパッド写真が
不具合になった。どこか違って操作したかな??
続きはまた報告します。今まで順調だつたのに❓
ここ迄で終わります。