突然の訃報に驚きました。今年1月に音楽界では山田耕作さんに次いで
2人目となる「文化勲章」を受賞したばかりだったのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/4ac9f75b09ce185f340ce10f0a3b096e.jpg)
去年の5月6日に心不全で手術され順調に回復されてる事と思いましたが
2月16日に亡くなられたとの事でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/f653f3dab9b77ae7a1deaf5d4da19b9e.jpg)
昭和30年♪別れの1本杉が大ヒット、その時の有名な逸話は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/67e996eda633b0f1d6d4fbe7c893fe29.jpg)
タイトルもかえました。初めは「泣けたっけ」だったそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/38661a6459e66cab220e46c79703966e.jpg)
歌手はもちろん「春日八郎」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/0a4c3f463bf0f4065a46918f0e6ce05b.jpg)
私は兄の影響で小学生の頃から流行歌が大好きでLP版のレコードを良く聴いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/9a16ce5bca02c5f32fda5afec9c6a031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/fae6f51c0abdda5676baaebf7b4420d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/0c0375b8b1f41c413e23c039a89ea9d0.jpg)
歌謡曲が殆どで、春日、三橋、村田、青木光一さんなどの歌が全盛でした。
勿論歌手は知ってましたが作曲家や作詞家は全く知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/e11e3d9323db5179169bfd62b10f2d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/885d2e6369dc7e54a050fcc4cc758bb0.jpg)
東京音楽学校で茨城出身の「高野公男」と出会い数々のヒット曲を出した矢先
親友高野公男さんが26才で早逝。親友に贈る別れの曲を!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/34d3224bb9b191459e59686a9295a8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/688be118560dd5c8a02d0df4bf3e7200.jpg)
高野公男さん死後、星野哲郎さんとのコンビでヒット曲を連発。代表曲は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/9824b7db4d4e82425a28fd96cae59a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/96cdedcbfa240c4df07a6f2d3e02200d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/37a4b7e921fccf4a35cac3b388411c3b.jpg)
星野哲郎さんは2011年11月15日に86才で亡くなる。昭和歌謡をリードして来た
2人が亡くなり益々昭和が遠くなった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/b29743af440b53670f3b87047e3630ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/5b169687aaa98acddecb4bb2a81bbbee.jpg)
これは私の録画した400枚近いDVDです。歌、映画、歴史、紀行物、その他色々あり
未だ未使用の100枚のBlu-rayのBD_Rがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/8e642945cdd4886e75d0e5fe6f00991b.jpg)
この「男の友情」は高野公男氏が船村徹さんに宛てた遺言と理解しているそうだ。
♪夕べも君の夢見たよ!何の変わりもないだろな~~大好きな歌です!
私の長男の名前「徹」は船村徹さんの一字を頂きつけました。43才になりました。
船村徹さんも星野哲郎さんも不朽の名作の歌は受け継がれ歌い継がれて生きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/f5d7f5249d94e8b7aeb6f916d39b0094.jpg)
高野公男さん、星野哲郎さん、ひばりさん、春日、村田さん達と一緒に
この色紙の様に友と飲み交わして下さい。永遠の船村徹さんへ、☆哀悼☆
2人目となる「文化勲章」を受賞したばかりだったのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/4ac9f75b09ce185f340ce10f0a3b096e.jpg)
去年の5月6日に心不全で手術され順調に回復されてる事と思いましたが
2月16日に亡くなられたとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/f653f3dab9b77ae7a1deaf5d4da19b9e.jpg)
昭和30年♪別れの1本杉が大ヒット、その時の有名な逸話は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/67e996eda633b0f1d6d4fbe7c893fe29.jpg)
タイトルもかえました。初めは「泣けたっけ」だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/38661a6459e66cab220e46c79703966e.jpg)
歌手はもちろん「春日八郎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/0a4c3f463bf0f4065a46918f0e6ce05b.jpg)
私は兄の影響で小学生の頃から流行歌が大好きでLP版のレコードを良く聴いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/9a16ce5bca02c5f32fda5afec9c6a031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/fae6f51c0abdda5676baaebf7b4420d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/0c0375b8b1f41c413e23c039a89ea9d0.jpg)
歌謡曲が殆どで、春日、三橋、村田、青木光一さんなどの歌が全盛でした。
勿論歌手は知ってましたが作曲家や作詞家は全く知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/e11e3d9323db5179169bfd62b10f2d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/885d2e6369dc7e54a050fcc4cc758bb0.jpg)
東京音楽学校で茨城出身の「高野公男」と出会い数々のヒット曲を出した矢先
親友高野公男さんが26才で早逝。親友に贈る別れの曲を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/34d3224bb9b191459e59686a9295a8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/688be118560dd5c8a02d0df4bf3e7200.jpg)
高野公男さん死後、星野哲郎さんとのコンビでヒット曲を連発。代表曲は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/9824b7db4d4e82425a28fd96cae59a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/96cdedcbfa240c4df07a6f2d3e02200d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/37a4b7e921fccf4a35cac3b388411c3b.jpg)
星野哲郎さんは2011年11月15日に86才で亡くなる。昭和歌謡をリードして来た
2人が亡くなり益々昭和が遠くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/b29743af440b53670f3b87047e3630ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/5b169687aaa98acddecb4bb2a81bbbee.jpg)
これは私の録画した400枚近いDVDです。歌、映画、歴史、紀行物、その他色々あり
未だ未使用の100枚のBlu-rayのBD_Rがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/8e642945cdd4886e75d0e5fe6f00991b.jpg)
この「男の友情」は高野公男氏が船村徹さんに宛てた遺言と理解しているそうだ。
♪夕べも君の夢見たよ!何の変わりもないだろな~~大好きな歌です!
私の長男の名前「徹」は船村徹さんの一字を頂きつけました。43才になりました。
船村徹さんも星野哲郎さんも不朽の名作の歌は受け継がれ歌い継がれて生きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/f5d7f5249d94e8b7aeb6f916d39b0094.jpg)
高野公男さん、星野哲郎さん、ひばりさん、春日、村田さん達と一緒に
この色紙の様に友と飲み交わして下さい。永遠の船村徹さんへ、☆哀悼☆
別れの一本杉作詞家高野公男さんは 茨城笠間の方そして船村さんは 県境の栃木県の方
どの曲も聞いた記憶が
惜しい方をなくしましたね!栃木県塩谷郡船生村出身
船村は故郷船生村の2文字をとって船村徹とつけたそうです。
息子に徹と名付けたのも船村徹さんからの頂き物でした。
1月の文化勲章受賞式がお別れの映像となりました。
何時迄も心に残る☆船村節☆歌い継がれる事でしょう。
80過ぎた文化人たちが亡くなって
行くのをテレビや新聞で見ながら、
だんだん自分の年齢が近づいていくのが
感じられます。
最近カラオケも行ってないし、だいたい
声も出なくなってきたよ。
高齢化社会で75才の後期高齢者になっても
気持ちは若い頃と変わらない。変な年の取り方を
してしまいました。但し身体がついて行けず気持ち先行!
声も出なくなりました。コウさんは毎朝の日課を
こなしているから感心してます。見習わなくちゃいけないね。