3月15日に家の周りの桜の木を業者さんが剪定してました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/ea02e1b3227f70ce63865cf53a6df85e.jpg?1617360996)
★3月20日の写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/3dff1bbd476994c839466c59d09d162f.jpg?1617362094)
★3月23日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/439a1468bd0242d9f72aed1ab7a4666a.jpg?1617362592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/e7dbe871c6851a0e2fb0050bef26ba5b.jpg?1617362941)
3月31日ついに一輪咲く。何と八重桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/fa61563d19e70d741b57d02f0197f405.jpg?1617363583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/d34b1aa4d04505eb4ec119a63f3366c6.jpg?1617363663)
4月に入り2日には七輪も咲き蕾も大きくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/73406dd9d9e0e60f2fafaff211b716f9.jpg?1617364210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/d12bfd99abdc56e7112674e246ae90f1.jpg?1617364209)
八重桜は咲くのが遅いので時間がかかったんだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/a76d08d03d4f7e381c5a0d84be02af2c.jpg?1617364590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/b9b9ab041a8689cffa8c6c63b3518dc7.jpg?1617364591)
花を枯らした事は山ほど??咲かせた事は初めてです^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/92e10c3e5e1fba532d8e05fcab4d721c.jpg?1617366283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/8a2678c9da4e084d5ce39dd4927505bf.jpg?1617366284)
二輪頂き仏壇に供えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/8a5cf3d75eb5bbb126aaf800ba64e503.jpg?1617366555)
この桜の木、挿木に出来ませんかね??
えぇこの時期に???もう蕾をたくさん付けてるのに!!!
業者さんに言って2本もらってベランダで咲かせようと思った。
★3月15日の写真
ベランダのバケツに水を入れどうか咲きます様にと願いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/ea02e1b3227f70ce63865cf53a6df85e.jpg?1617360996)
★3月20日の写真
夜は寒いから部屋に置き日中はベランダへ、の繰り返しでした。
少し蕾が大きくなったかな?初めての挑戦ですからどうなるか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/3dff1bbd476994c839466c59d09d162f.jpg?1617362094)
★3月23日の写真
蕾が大きくなった。桜はソメイヨシノ、どう思っていた。
この日家の周囲の桜はもう咲いてました。咲くのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/439a1468bd0242d9f72aed1ab7a4666a.jpg?1617362592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/e7dbe871c6851a0e2fb0050bef26ba5b.jpg?1617362941)
3月31日ついに一輪咲く。何と八重桜でした。
やったね♪♪感動したネ!!ズームアップ!!
家に来てから16日目。念願が叶いました^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/fa61563d19e70d741b57d02f0197f405.jpg?1617363583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/d34b1aa4d04505eb4ec119a63f3366c6.jpg?1617363663)
4月に入り2日には七輪も咲き蕾も大きくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/73406dd9d9e0e60f2fafaff211b716f9.jpg?1617364210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/d12bfd99abdc56e7112674e246ae90f1.jpg?1617364209)
八重桜は咲くのが遅いので時間がかかったんだった。
未だ蕾がたくさんあるのでこれから先が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/a76d08d03d4f7e381c5a0d84be02af2c.jpg?1617364590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/b9b9ab041a8689cffa8c6c63b3518dc7.jpg?1617364591)
花を枯らした事は山ほど??咲かせた事は初めてです^_^
こんなに嬉しい事は久しぶり、ベランダに出る楽しみが増えた。
ダリアも咲き誇ってます。来た時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/92e10c3e5e1fba532d8e05fcab4d721c.jpg?1617366283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/8a2678c9da4e084d5ce39dd4927505bf.jpg?1617366284)
二輪頂き仏壇に供えました。
(白と黄色の菊の花は彼岸の名残り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/8a5cf3d75eb5bbb126aaf800ba64e503.jpg?1617366555)
この桜の木、挿木に出来ませんかね??
知り合いの農家の爺ちゃんに聞いてみよう。
接木は得意と言ってたから頼んでみます。
剪定された桜の木も喜んでると思います。
朝晩の手厚い看護に応えたのでしょう。
ところで挿し木には”発根促進剤”として、メネデール、ルートンなどがあります。
ネットにも多くの商品があると思います。
試されたら如何ですか。
別件;
hibochanさん、なかなか復帰なさいませんね。
心配です。
切られた桜の木、山ほどありみんな蕾を持ってました。
蕾になってからの剪定??毎年この時期で疑問に思ってました??
2本だけ貰って初めて挑戦しました。今朝4日は23個の花が咲いてました。
秀吉の醍醐の桜には及びませんが^_^癒されますネ。
発根促進剤早速ホームセンターに行ってみます。
hibchanさんの件
ブログのコメント欄ブロックしてありコメントを伝えれません。
もうそろそろ復帰すると思いますがしばらく様子を見ましょうか。
元気で復帰願ってます。