剪定で切られたサクラ。2本頂いてベランダで咲くかトライ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0e/1d1ca92273708f0619bb29b8b08712ae.jpg?1617797707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/a4f0f013b42e8336b0b29dc2b6d43d6d.jpg?1617797708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/2f2d3b8acee39b9ab7287d793f75c495.jpg?1617797708)
家の周りのサクラは緑の葉が目立ち花は散りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/d4b5280a3b9339c753ff49fdc9cda959.jpg?1617800138)
今朝はほぼ満開状態になってました。花も50個ほど咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/308271e3e893bef326058d6b129840a2.jpg?1617801117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/185e5e29f3f4ccc367fecb3fde88dbe8.jpg?1617801117)
満開の八重桜に刺激を受けて他の花々も咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/8a34bdedd8852b27102327562bd74f1d.jpg?1617801799)
丸刈りにしたベコニアも葉が出て花が二輪咲き日日草も一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/748896154a4127d42e00eea8c8397891.jpg?1617801982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/56cb74e91a04698a57cd1ac2b70626cf.jpg?1617801982)
日日草の鉢にこぼれ花が咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/8d0e906e852d957383102b32421e71a0.jpg?1617802297)
盆栽に若芽が出てきました。これまた何だか判りません??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/24cfe0848da86c49dfbe788c1f085a6a.jpg?1617802735)
正面のベランダ全景です。曇りの日フラッシュアップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/b73e9e4f945db9d932a22e8f92c6012b.jpg?1617803018)
同じ向きにある反対側のベランダ全景。何故か暗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/059a9bbb1444d052f4ed9194be3fcc93.jpg?1617803200)
八重桜折角咲いたので前回同様ダリアを添えて仏壇にお供え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/54f4cd804a644daf2d36fc4a78bee461.jpg?1617803580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/95a95cfcb4518f12c0ea4b07bc396c67.jpg?1617803581)
八重のサクラの枝の挿木の方法を広島のブログの先輩がコメントで
やってみました。前回は未だ蕾が多かったが今回は??
今朝7日の朝9時過ぎの事。こんなに咲いちゃいました^_^^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0e/1d1ca92273708f0619bb29b8b08712ae.jpg?1617797707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/a4f0f013b42e8336b0b29dc2b6d43d6d.jpg?1617797708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/2f2d3b8acee39b9ab7287d793f75c495.jpg?1617797708)
家の周りのサクラは緑の葉が目立ち花は散りました
前回4月3日に投稿した時は未だ三分咲き位でしたが
こちらが前回の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/d4b5280a3b9339c753ff49fdc9cda959.jpg?1617800138)
今朝はほぼ満開状態になってました。花も50個ほど咲きました
ここ2〜3日暖かい日はなかったが4日前とは違って見応えアリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/308271e3e893bef326058d6b129840a2.jpg?1617801117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/185e5e29f3f4ccc367fecb3fde88dbe8.jpg?1617801117)
満開の八重桜に刺激を受けて他の花々も咲き始めました。
紫蘭は更に増えて大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/8a34bdedd8852b27102327562bd74f1d.jpg?1617801799)
丸刈りにしたベコニアも葉が出て花が二輪咲き日日草も一輪
咲きました。花屋さんに日日草は多年草と言ったら驚いてた。
1年草と思ってたらしい??これは2年目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/748896154a4127d42e00eea8c8397891.jpg?1617801982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/56cb74e91a04698a57cd1ac2b70626cf.jpg?1617801982)
日日草の鉢にこぼれ花が咲いてます。
パンジーでしたかネ??まさかチンパンジーでは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/8d0e906e852d957383102b32421e71a0.jpg?1617802297)
盆栽に若芽が出てきました。これまた何だか判りません??
多分ボケでは??本人もボケてます???名前すぐ忘れます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/24cfe0848da86c49dfbe788c1f085a6a.jpg?1617802735)
正面のベランダ全景です。曇りの日フラッシュアップ!!
撮ってから気がついたが遅い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/b73e9e4f945db9d932a22e8f92c6012b.jpg?1617803018)
同じ向きにある反対側のベランダ全景。何故か暗い
1m位下がってるので曇りの日は尚暗い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/059a9bbb1444d052f4ed9194be3fcc93.jpg?1617803200)
八重桜折角咲いたので前回同様ダリアを添えて仏壇にお供え
益子焼の梅の木の絵皿の前に飾ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/54f4cd804a644daf2d36fc4a78bee461.jpg?1617803580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/95a95cfcb4518f12c0ea4b07bc396c67.jpg?1617803581)
八重のサクラの枝の挿木の方法を広島のブログの先輩がコメントで
教えて頂きました。去年の11月27日、山陽ツアーで広島に寄った際
初めてお会いしました。人生ってこう言う出会いもあると感動しました。
ひばりさんの歌♪♪♪人生ってえぇ不思議なものですね〜〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます