朝5時は未だ暗い!5時30分頃から出掛けます。ここ2~3日は寒い!
2年ぶり位に通る元気橋付近!階段登り下りで80段さいきんキツイからやぬてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/3974ec5857648ef3e9a7f303690318dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/21d64260ed2e4bc0d185ed4f77c426e8.jpg)
陸橋から見る朝日の綺麗な事。5時59分この日は少し曇り空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/20d1fde3cc71857d303292d3e2acbaa8.jpg)
今朝は通常コース。畑の道を歩く。今朝の空はいわし雲、うろこ雲?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/fcdc852acc25c551825728030661e270.jpg)
5分位歩いた先の空模様。いかにも重たそうな感じがしませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/b5330ce51f4dc049ea6496b8846f59f4.jpg)
畑のコスモス。定番のピンクですね、こんな綺麗なのも?テレビから転写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/e229f1c87e52f5f0ab1057d02525e974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/2da7951ba51a8c117ac31490be6f116d.jpg)
だいたい1時間5000歩位ゆっくりと。朝ご飯昨日の柴又の川海老の佃煮、
べつたら漬け、柴漬けならぬ柴又漬け。どれもうまいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/eef6d8a5bbdabf3767dab1a94214619b.jpg)
高木屋さんの草だんご。包装紙も映画に使われてる色を使用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/46588c8137cb03dad83c9ced5da37df0.jpg)
少しづつベランダの整理。シシトウ、おしろい花を切り先日農家のおばちゃんから
頂いたコスモスに合わせて仏壇に活けてみました。草月流?自然流ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/08366e98f8dec3e73364dca2af1947ba.jpg)
シシトウの葉とおしろい花の葉です。夏のお礼にお供えさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/060460a52687ad2ae1d8b285dc0d4fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/200f95d466effc649ef983fbb54dc695.jpg)
アサガオ、マルベルコウ2度咲きです。鉢に種を落としまた可憐な姿を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/763b4b7583a4727ccc1e4f59f2176365.jpg)
ベランダもスッキリしました。入院が近いので片付けておかないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/ed9a4d3dcd739e8404b36793a9b3c9a1.jpg)
越生の森村農園の奥さんからたくさん青い柚子を頂きました。今年は11月に
伺うのは難しいと思ってましたが早速お礼の電話をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/e27c6bf8a7e1353c9cb63da004c7b79d.jpg)
去年の11月は京都の紅葉見物でした。渡月橋、嵐山の紅葉が見頃。今年は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/63c1530fcd73370f03fc3aeb47473284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/de189167d546af539427250f0394f797.jpg)
アントニオ猪木さんあんたは偉い!元気が有れば何でも出来る!おっしゃる通りです
ベランダも片付いて安心して行って来ます。健康第一を目標にします?
2年ぶり位に通る元気橋付近!階段登り下りで80段さいきんキツイからやぬてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/3974ec5857648ef3e9a7f303690318dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/21d64260ed2e4bc0d185ed4f77c426e8.jpg)
陸橋から見る朝日の綺麗な事。5時59分この日は少し曇り空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/20d1fde3cc71857d303292d3e2acbaa8.jpg)
今朝は通常コース。畑の道を歩く。今朝の空はいわし雲、うろこ雲?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/fcdc852acc25c551825728030661e270.jpg)
5分位歩いた先の空模様。いかにも重たそうな感じがしませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/b5330ce51f4dc049ea6496b8846f59f4.jpg)
畑のコスモス。定番のピンクですね、こんな綺麗なのも?テレビから転写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/e229f1c87e52f5f0ab1057d02525e974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/2da7951ba51a8c117ac31490be6f116d.jpg)
だいたい1時間5000歩位ゆっくりと。朝ご飯昨日の柴又の川海老の佃煮、
べつたら漬け、柴漬けならぬ柴又漬け。どれもうまいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/eef6d8a5bbdabf3767dab1a94214619b.jpg)
高木屋さんの草だんご。包装紙も映画に使われてる色を使用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/46588c8137cb03dad83c9ced5da37df0.jpg)
少しづつベランダの整理。シシトウ、おしろい花を切り先日農家のおばちゃんから
頂いたコスモスに合わせて仏壇に活けてみました。草月流?自然流ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/08366e98f8dec3e73364dca2af1947ba.jpg)
シシトウの葉とおしろい花の葉です。夏のお礼にお供えさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/060460a52687ad2ae1d8b285dc0d4fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/200f95d466effc649ef983fbb54dc695.jpg)
アサガオ、マルベルコウ2度咲きです。鉢に種を落としまた可憐な姿を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/763b4b7583a4727ccc1e4f59f2176365.jpg)
ベランダもスッキリしました。入院が近いので片付けておかないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/ed9a4d3dcd739e8404b36793a9b3c9a1.jpg)
越生の森村農園の奥さんからたくさん青い柚子を頂きました。今年は11月に
伺うのは難しいと思ってましたが早速お礼の電話をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/e27c6bf8a7e1353c9cb63da004c7b79d.jpg)
去年の11月は京都の紅葉見物でした。渡月橋、嵐山の紅葉が見頃。今年は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/63c1530fcd73370f03fc3aeb47473284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/de189167d546af539427250f0394f797.jpg)
アントニオ猪木さんあんたは偉い!元気が有れば何でも出来る!おっしゃる通りです
ベランダも片付いて安心して行って来ます。健康第一を目標にします?