コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

魚べい~アウトレット~コストコへ

2016-02-02 21:28:07 | 日記
お昼ご飯は娘が「魚べい」で寿司をご馳走してくれると言うので出かける。
私の誕生日以来2度目!東北新幹線スーパーこまちが運んで来ます。

色んな型の新幹線が来ます。今日はねぎ塩ダレのイカと炙りトロから!


スケソウダラのねぎゴマ油と大ツブ貝も美味しそう!黒いお皿は170円と
220円、それ以外は全て100円です。中トロ、赤身、アオサ海苔の味噌汁も!


3人で充分食べても1900円位だそうです。ご馳走様でした。
車で10分位走り三井アウトレットモールへ、3人別行動で其々好きな専門店へ!
今日は民芸木工市開催中!全国から名産品があり見るだけでも楽しそうです。

目に付いたのは輪投げ!孫が喜びそうです!大きい方が3990円、買いました。

福井県の若狭塗りの箸や木曽桧のまな板、昔は何処も木のまな板でしたね!


40分位いろいろ見て楽しんでました。輪投げだけ買って次の店へ「たち吉」で
珍しい3月雛が有りました!ガラス細工のお雛様です。岩田ガラス製品かな?

もう直ぐバレンタインデー、スイスのリンツ社のチョコレート!レジェンドです


チョコレート爺さんには、関係無いね~~。柴田恭兵のアブ刑事のセリフと同じ!
さっさとコストコへ行かなくちゃ。今日はレジ混んでますね!こんな物紹介です。
真ん中のゴムボート、シーホーク10980円、バーベキューに最適なパレルグリル
23800円、安い!面白い老眼鏡3点セット1980円、こんなに使うのかな?



食料品は越前いわしの丸干し、たらこ、高菜ちりめん、赤唐辛子、岩下のらっきょう
豚ロース等それを夕飯にするとこうなりました。いわしの丸干し頭まで丸かじり!


大事な話です!1月19日に芥川賞が発表され滝口悠生さんが受賞されました。
滝口さんは私の住む埼玉県入間市の出身だそうです!市報で知りました。
受賞作は「死んでいない者」で実は私の前回のブログに載ってました。

写真右下の端に小さく「死んでない、者が抜けてます。お笑いの又吉さんの「火花」
の次の芥川賞、然も入間市にある本屋さんでこの扱いは如何なものかと!
せめて「入間市出身の滝口悠生さん芥川賞受賞おめでとうございます」と大きな
POPでも書いて知らせなくては!実は私も知らなかったのです。市報です。

今年は入間市市制50周年だそうですこれも知りませんでした。広報、PR不足ですね
自分も含めてもう少し市制に関心を持たないとダメですね!