コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

入間市は32度 暑さ負け

2023-05-17 22:25:00 | 日記
アサガオが咲く頃までブログ休みますと言ったが??
あまりの暑さに負けて本日から再開します。
北海道、東北地方の一部を除いて真っ赤に染まってます。

異常としか言えませんね❗️この事期の気温とは??
熱中症に気をつけましょうネ。

大量発芽したアサガオもグッタリしてると思いきや!!!
ツルが伸び放題100均に駆け込み長い棒を買ってきた。

葉っぱに穴?花にやさしい殺虫剤を散布した。

ついでに花屋さんに寄って赤い花サンパラソルを買った。
毎年買います。♪♪ちあきなおみ♪♪赤い花がすきだから。

きよう5月17日は10時に東京インテリアさんが来ます。
オーダーしたダブルのロールカーテンの取り付けです。
今まで20年以上使っていた物がロールが空回りして
使用出来なくなった為です。この紺色のカーテンです。


5月7日に東京インテリアに行き電動ベッドを見に行ったら
カーテン、ロールカーテンが35%引きと表示❗️9日まで❗️
チャンス!!!!!合計で4万円ほど安くなった^_^^_^^_^
10日後のきよう出来上がり取り付け工事です。

古いカーテンを取り外してます。

仏間とリビングの二間を取り替えました。

約2時間工事終了です。色は日中はレモンイエロー
(薄い緑色)夜間はオフホワイト(明るいグレー)です。
完成品
仏間


リビング

拡大して見ると色がハッキリ見えます。
(たいして変わらないか??)

娘が7時過ぎに帰って来たので感想を聞いたら
部屋が明るくなってイイじゃない!!!って言った。
★★★★★
6月9日にはシモンズのセミダブルの電動ベッドが来る。
受注生産だから1ヶ月位かかる。写真はシングルです。

ダブルサイズは+24cm大きくなる。音声で
上げ下げが出来る。寝心地抜群、快眠快適。

東京インテリアと言っても元は栃木県鹿沼市の
家具屋さん。私宇都宮に14年転勤してたのに
知りませんでした。きよう工事が終わった後
東京インテリアの女性担当者さんからお礼の電話が
ありました。出来そうで出来ない事。
暑い一日だったが暑さも吹っ飛んだ、ありがとう^_^











アサガオが成長すると

2023-05-08 22:12:00 | 日記
アサガオの芽が伸びて来てこんがらがってました。
何とかせにゃ❗️釣り糸を使って行く先を交通整理❗️
釣り糸が透明で良く見えませんが1鉢に6箇所張り付けてます。



アサガオの芽は全て右巻きです。離してやらないと
絡みつき合って束になってしまいます。
絡み合ったアサガオのつるを1本1本釣り糸に右巻きで
絡ませて道筋を作ってやります。1時間かかりました。



昨日は強風だったのでブルーシートを掛けて風雨対策!!
手がかかりますネ。どうなる事やら???
野菜畑みたいなアサガオの群生は向かない様ですね。
当分右巻きの道作りをして上手く仕上げる作業に没頭します。
★★★★★
ベランダ花壇の今。あまり変わり映えしません。
シンピジュームはすっかり落花した。







カサブランカの蕾が大きくなりました。
4個見えますね。いつ頃咲くか??楽しみだ!!

裏のベランダではブルーベリーの実が大きくなった。
Tさん曰くこのブルーベリーは甘いよ❗️本当かな??



チューリップや水仙等などの球根類は裏で春待ち。
青紫蘇とシシトウが元気良く育ってる。



明日は雨模様!!!青紫蘇は2回収穫!!
カツオのタタキに乗せた。イイ香辛料。
★★★★★
アイパッドが不調です???アサガオが咲く頃か?
シシトウが食べ頃になるまで投稿休みます。
しばらくアイパッドから離れます。頭痛のタネです‼️
















確認投稿

2023-05-07 14:42:00 | 日記
ここ2〜3回写真投稿した際に2cm位の写真が画面に出で
来ます。そのままの画面で確認投稿をして見ます。











2番目の写真が四枚の写真の半分の細さです。
これで投稿して見ます。あくまでも確認投稿ですから
どうなるか点検したいと思います。



GW 5月3日予定変更して

2023-05-04 23:21:00 | 日記
3日の朝息子から連絡有り立川のイケアに行かない?
立川久しぶり、親子4人で出掛けた。車中で途中に
昭和記念公園があるよねと?ちょっと寄ってみるかと。
出掛けないと言っていたが来ちゃいました。

165ha(50万坪)3回目の巨大公園に!!シルバー210円です。
歩く自信がないので車椅子を借りました。(無料)

年間500万人の入園者があるそうです!!東京ドーム36個分!!
60代で来て疲れた記憶があり80代では無茶ですが仕方ない!!
入り口にあるイチヨウ並木と噴水通り!!思い出しました。

この奥まで歩いて行く、イチヨウの深緑が目に沁みる。
気持ちいいですネ。自然の中で歩くのも順調です!!

寄せ植えの花々と噴水、青空が広がって快適!!




11時20分水鳥の池に到着。ここまで20分。
休まず来た。池に浮かぶ多数のボート楽しそう。

園内案内看板発見!!ここで水鳥の池と判明。
入園口でパンフレット貰っておけば良かった!!!

園内周遊列車発見!!乗ろうかな??楽そうだが!!
水鳥の池近くにありますよ。

11時45分、ネモフィラの丘に到着。ひたちなか海浜公園と
スケールは違うが天と地のブルーの一体感は素晴らしい‼️
これを見るだけで来た甲斐があった。



せっかく借りた車椅子。40分以上歩き通し疲れた。
息子に押してもらったが楽で快適な気分になった。

12時15分 ポピーの群生が見える所まで乗せてもらった。
ポピーと他の花が無数に咲いている広い花畑ですネ。

真っ赤なポピーが一面に!!!

12時30分  昭和記念公園春景色の写真展場に到着。
園内に咲く春の花々が展示されてる。

チューリップは終わってたが写真で見られて良かった。

多数の写真が展示されてます。一見の価値あり。

12時37分  渓流広場から帰り道を歩いてる。
もうすぐ立川口❗️

皆んなの広場 多数の人がくつろいでる。

12時50分 やっと出口に到着。約2時間の
公園内の散策。駐車場に向かう、普通車2530台
大型車(バス)93台の巨大駐車場‼️

これから立川のイケアに向かう。その前に昼食。
息子が行き付けの魚力鮨に到着。1時30分遅い昼食。
店の写真入る時撮り忘れた。腹減ってたから???

親子4人の食事は15年ぶり‼️

今4日のよる11時15分またアイパッド写真が
不具合になった。どこか違って操作したかな??
続きはまた報告します。今まで順調だつたのに❓
ここ迄で終わります。

























ゴールデンウィークの続き

2023-05-01 23:07:00 | 日記
アイパッド不調により投稿途中でダウン‼️
きようから5月。TVでは行楽地の様子をながし
外国人が多いとか?外国人だけ映してるだけ??
過去に行った行楽地の報道写真です。





今年我家は予定ナシです。家でのんびりしてます♪。
何か話題は?4月30日に東京インテリアに行って来た。
東京って言っても入間市の東京インテリア家具屋さんです。
コストコの反対側にオープンして以来初めて行った。
(完成予想模型)正面から入店して写真撮り忘れ??

2022年1月28日オープンとの事でした。
2階にある(馬)と(豚)装飾品。マトン???



11時過ぎに出かけたので2階のカフェレストランへ。
広くゆったりしたスペースでピザと明太スパゲティを。
食後アイスコーヒーを頂く。リーズナブルで美味しいですよ。



食後広い店内を回って見た。久しぶりに東京の
雰囲気を感じさせる店内!!!早く来るべきだった❗️



ニューファミリー層の為の休憩スペースもゆったり
とってありお子様連れの方たちには嬉しいスペースですネ。
この奥にトイレが有りますが入間市の中では最高のスペース。

ダイニングセットも豊富に有り提案型のセットになっている。




羽毛のブランケット??ふあふあです。

こんな空間が欲しいな!!!黒のシェードに
白い紫陽花。(造花)イイですね。

今欲しい物は電動ベッド。ベッドを見に行った。
各メーカーを見たがシモンズの電動ベッドがイイ‼️

シングル、セミダブルサイズ。ダブルサイズはナシ。
介護用にはダブルサイズは不向きだからナシ。


セミダブル242.000円。ヘッド59.000円。計312.000円。
ヘッドはベッドの後に置く置物台です。マットの感触もイイ。
今買っても6月に届くとか!!需要が多いとかで遅れるそうです。
価格はアマゾンも東京インテリアも変わらない。3日に再度
東京インテリアに行く事にした。
★★★★★
ベランダ菜園とアサガオ。
菜園の青紫蘇が8枚採れました。早速豆腐料理に使いました。
3日間で青紫蘇がこんなに伸びた。

8枚採れ丸坊主になった青紫蘇。

豆腐にサラダドレッシングに青紫蘇たっぷり!!!
赤紫蘇は梅干しで使うが青紫蘇はスーパーで買ってた
採れたて新鮮、美味い!!!

★★★★★
どうするアサガオ!!!こんなに伸びました。
もう芽が伸びて来ました♪♪♪

家の周りはツツジが満開です。

今年は何もかも早いですね。


ゴールデンウィークはどこにも行く予定は有りません。
ベランダ菜園とアサガオの手入れとゲームで過ごします。
最近[数字で塗り絵]を再開しました。








やはりアイパッドが未だ不調の様ですね??
このキノコと三匹の子豚の様に細くなってしまいます。
原因不明でノジマもアイパッドサービスセンターでも
分からないと言ってます。ただ投稿後どう写るかわからないです。
これから投稿して様子を見ます。どうなるか心配です!!!!!