希喜の経過と台風24号(子守)
![](/images/clear.gif)
日本列島を縦断した台風24号。
静岡県では未だ停電や断水が続いている地域があります。
我が家では9月30日23時45分頃停電し
翌朝の8時45頃に復旧。断水はありませんでした。
皆さまのお宅は大丈夫でしたでしょうか。
今週末の台風25号に備えたいですね ヽ(´o`;
-------------------------------◆◆◆◆
免疫介在性溶血性貧血を乗り越えた希喜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/660100b2f6a466ac8d8872d8ca6f7a5a.jpg)
8月4日の検査でヘマトクリット値が下がっており
お盆休み前に再度検査。ほんの少し上昇していました。
それから2週間後・・・
8月25日 再診
体重 : 4.80kg(前回:4.80kg)
体温 : 38.7℃ (前回:38.0℃)
【 血液検査 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/f02cb548b50c6561ac328ca437d3ed5a.jpg)
【 ヘマトクリット値 】
13.3 → 11.2 → 12.2 → 14.1 → 15.4
→ 16.8 → 22.6 → 21.1 → 21.3 → 23.4
→ 28.9(別機械) → 29.2(別機械) → 28.5 → 28.5 → 31.9
→ 32.5 → 35.5 → 38.2 → 31.4 → 32.0 → 34.7
【 RETIC値 】
111.1 → 106.0 → 131.6 → 98.2 → 133.2
→ 82.8 → 73.1 → 36.9 → 50.3 → 42.7
→ (検査無し) → (検査無し) → 48.4 → 35.7 → 39.4
→ 43.7 → 32.8 → 21.9 → 14.9 → 14.7 → 17.3
【 好酸球数 】
0. 33 → 0.35 → 0.21 → 0.09 → 0.06
→ 0.02 → 0.01 → 0.02 → 0.02 → 0.09
→ (検査無し) → (検査無し) → 0.3 → 0.3 → 0.36
→ 0.23 → 0.36 → 0.13 → 0.38 → 0.43
→ 0.32
【 血小板数 】
121 → 70 → 61 → 92 → 96
→ 104 → 130 → 133 → 91 → 92
→ 236(別機械) → 296(別機械) → 258 → 249 → 315
→ 322 → 236 → 236 → 138 → 172 → 179
【 グルコース 】
107 → 127 → ( 検査無し ) → 177 → 172
→ 211 → 236 → 241 → 296 → 287
→ 240 → 173 → 179 → 180 → 243
→ 200 → 179 → 159 → 121 → (検査無し)
→ (検査無し)
【 ALT 】
76 → 60 → ( 検査無し ) → 90 → 180
→ 221 → 587 → 560 → 706 → 658
→ 435 → 319 → 269 → 189 → 129
→ 142 → 80 → 41 → 107 → (検査無し)
→ (検査無し)
ヘマトクリット値は上昇し、血小板も少しだけ増加。
血液凝集なし!
今回は安心できましたが、貧血数値の安定が一番。
次回は肝臓の数値も調べようと思っています。
そして、この病で発症した尿疾患。
一旦は治まったものの再発し、対応してきました。
【 尿路疾患 】
・ ストルバイト → 無し
・ 血尿 → 無し
・ ph → 6.5
再び正常値に戻ることが出来ました(*´Д`)=3 ホッ
今現在の希喜は1枚目の写真のように転がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/b7b1462bab0f7b9717166b4dcf25760f.jpg)
しじみを愛で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/399720b0d6299102699b58935d7c9ff3.jpg)
わざとトラ坊を挑発し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/39562a265a44e14012a965aa501fa04e.jpg)
とっ組み合いを希望し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/a41a01bb16bdf564431acdf2a88a33d6.jpg)
楽しんでおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/7fc03039f0f2a94cd58b051a1ecad2a4.jpg)
キッチン裏に来てはうろうろし
私のチェック( ´艸`)
元気そのもののように見えますが
ほんの少しの変化で恐ろしいことになる病気。
たまにごはんを残すこともあるので
様子を見ながら再診しようと思います。
いつもご心配をおかけします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
応援、ありがとうございます。
*********************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
仔猫の里親募集です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/0322911e03deb739a123e7d792c0f792.jpg)
【性格】
最初は怖がりますが、抱っこ好きな甘えん坊。
オモチャ・いたずら大好きなわんぱく坊主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
先住猫ちゃんとも仲良くできます。
9月29日に去勢手術予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/9d7df3e2fae28768f8c77d82e4d279d3.jpg)
【性格】
テンくんと同様、最初は怖がりますが
抱っこするとゴロゴロな甘えん坊。
オモチャ大好きなお転婆さん。
先住猫ちゃんとも仲良くできます!
テンくんと兄妹です(*’-‘)o
【ふたりの譲渡条件】
※ 完全室内飼い(1日中ケージ飼いの方お断りします)
※ ご家族全員が猫を飼う事に賛成されている事
※ ご高齢の方・同棲カップルの方はお断りさせて下さい
※ 必要な医療行為をしてくださる方
※ 2週間のトライアル期間をいただきます
※ 定期的に猫ちゃんの様子をご連絡くださる方
※ 出来れば静岡市近辺の方を希望します
※ 里親詐欺防止のため、ご自宅へのお届けとなります
【 経 緯 】
餌やりさんのご近所から苦情がきてしまい
殺処分寸前の所を保護しました。
【 ご希望の方は 】
気になった方は、現時点では私までメールでお問い合わせ下さい。
メールアドレス:yaizuneko★mail.goo.ne.jp まで。
(★を@に変えてください)
【 ひめコメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
この子達の保護主さんは私の信頼している方です。
里親希望さまも安心できる方だと思います(*´∀`)ノノ
譲渡会にも参加しているため、ビビッときたらお早めに~
月齢の幼い仔猫ですと、1日3-4回の食事回数のため
お務めの方には、このくらいの月齢の子が安心かと思います。
*********************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
仔猫の里親募集です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/1eafd45467449b02fdf390dd5305eeba.jpg)
オモチャで遊ぶのが大好きで、とにかく活発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/0720f07e81f3b8c58f20e4614da40af8.jpg)
少しビビリな面もありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/9ba753ddf3bb57af23c93f48c857dfb0.jpg)
よく食べ、よく寝る猫らしい猫です(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/acf13a2b1c81fac216ac363ea71eddb1.jpg)
人慣れもしており、先住猫さんとも仲良くできます。
チャームポイントは、チョビヒゲ!!
【きなこくんの譲渡条件】
※ 静岡県内にお住いの方
※ 時期がきたら去勢、ワクチンをしてくださる方
※ ご家族全員が賛成の方
※ペットとしてでは無く、家族の一員として責任をもって終生可愛がって下さる方
※ ペット可住宅にお住まいで、完全室内飼いをして下さる方
※ 飼育環境の確認の為、ご自宅に伺わせて下さい
※ トライアル期間を設けさせて下さい
※ 一人暮らし・同棲中・65歳以上の方は申し訳ありませんが、ご遠慮させて頂きます
【 経 緯 】
雨の中、鳴きあかしていた野良ちゃんの子です。
既に親の姿はなく、丸一日近く鳴いていたようで保護しました。
先住猫のひとりが完全拒否しているため、里親様を募集します。
【 ご希望の方は 】
メールアドレス:101.a.18★ezweb.ne.jp まで。
(★を@に変えてください)
【 ひめコメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
保護主さんは、サンママさん。
(当方のブリーダー崩壊っ子のナッツくんのママさん)
ナッツくんは保父さんを頑張ってくれるのですが
先住のココちゃんがNG。(きなこくんは平気)
ぴっちに似た可愛い子です(・ω・)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
買う前に保護猫に目を向けてくださると嬉しいです (。-人-。)
*********************************
★ 最後に 子守 があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/4a27e1a6587e25d5ffd37ce43b6ee19b.jpg)
※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 子守 】
日々成長している、しじみくん (´―`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/5ee6458b680e86031e0bdb827abe3189.jpg)
給水器から、お水を飲めるようにもなっています!
そして・・・
なんと!あのじゃじゃ馬娘がっ(゚ロ゚;
いいお姉ちゃんになってくれるかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
相変わらず、寝る前に抱っこをご所望される
赤ちゃんだけどね( ´艸`)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
日々成長している、しじみくん (´―`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/5ee6458b680e86031e0bdb827abe3189.jpg)
給水器から、お水を飲めるようにもなっています!
そして・・・
なんと!あのじゃじゃ馬娘がっ(゚ロ゚;
いいお姉ちゃんになってくれるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
相変わらず、寝る前に抱っこをご所望される
赤ちゃんだけどね( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)